1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 徳島県
  5. 阿南・日和佐・海陽・那賀
  6. 阿南・日和佐・海陽・那賀 観光
  7. 阿南・日和佐・海陽・那賀 美術館・博物館

阿南・日和佐・海陽・那賀の美術館・博物館 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.36

    評価詳細

    アクセス
    3.58
    コスパ
    4.11
    人混みの少なさ
    3.75
    展示内容
    4.26
    バリアフリー
    3.64

    クリップ

    日和佐うみがめ博物館カレッタには、0~3歳のかわいい「子ガメ水槽」や、珍しいウミガメが泳ぐ「ただよううみがめ館」、屋外で悠々と泳ぐウミガメにおやつもあげられる「大ガメプール」などがあり、たくさんのウミガメと出会える、全国でも珍しいウミガメ専門の博物館です。また、ハイビジョン映像で産卵行動などを紹介したり、大浜海岸を一望できる展望台などもあります。 ...続きを見る

    アクセス
    JR牟岐線「日和佐駅」下車→徒歩20分
    徳島ICから車で約100分
  • 3.23

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    4.00
    人混みの少なさ
    4.00
    展示内容
    4.50
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    「町づくりは人づくり」を基本理念に生涯学習の拠点として建設されました。阿佐海岸鉄道が世界初の営業運行を開始したDMV(デュアル・モード・ビークル)の発着地点として、更なる賑わいが期待されています。・町立博物館…古代文化の体験・交流学習施設:美術刀剣として知られる海部刀や、徳島県内で制作された阿波刀を常設展示するほか、大里古墳のジオラマが設置されており、大里出土銭や民具等も展示されています。・工芸館…体験学習施設:工芸、染色、陶芸、木工、竹細工、絵画等の様々な体験学習を行うための設備が整えられた施設です。定期的に木工体験や藍染体験等が開催されています。・関船展示館…海部郡では、朱塗りの船形だんじりを「関船」と呼びます。海南文化村内の関船展示館には浅川天神社の関船が展示されています。どなたでも無料でご自由にご覧いただけます。 ...続きを見る

    アクセス
    JR牟岐線「浅川駅」下車→車で10分
  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.50

    クリップ

    この名前は、建物が森に囲まれたダムの湖畔にあり、木造であることからビーバーを連想させ、子供たちにも親しみやすいことから名付けられました。展示物は、子供から大人まで気軽に楽しみながらダムの役割や水力発電の仕組みなどを模型や映像で紹介し、わかりやすく理解できる構成となっています。【料金】入館料無料 ...続きを見る

    アクセス
    【川口営業所】 南部バス
    桑野駅 バス 70分 丹生谷線川口行
    【長安口】下車 徒歩 5分
    【川口営業所】 南部バス
    【長安口】下車 徒歩 5分
    徳島駅 バス 130分 丹生谷線川口行
    徳島県庁 車 105分
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.00
    人混みの少なさ
    3.00
    展示内容
    4.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    モラスコむぎは、世界の貝・化石標本2,000種、6,000点を所蔵・展示しています。展示棟は巻貝、管理棟は二枚貝をイメージした国指定の木造モデル建設物で、あなたを海の世界へご招待します。Wi-FiやWEB会議用設備を備えたコワーキングスペース、無料のコミュニティスペースもご利用ください。また、当館から望む海は、四国八十八景に認定(H30年6月)された「松が磯」の優美な姿が堪能できる最高のロケーションです。 ...続きを見る

    アクセス
    JR牟岐線「牟岐駅」下車→車で10分
    徳島ICから車で約140分
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    3.25
    コスパ
    3.25
    人混みの少なさ
    3.25
    展示内容
    3.25
    バリアフリー
    3.25

    クリップ

    住所
    徳島県阿南市福井町裂股123-5
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.50
    人混みの少なさ
    3.50
    展示内容
    3.50
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    住所
    徳島県勝浦郡勝浦町生名月ノ瀬35-1
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.50
    人混みの少なさ
    3.50
    展示内容
    3.50
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    かつてこの地に移り住み上洛をめざした室町幕府足利将軍の末裔「阿波公方」の資料と、昔なつかしい農具・漁具・民具を展示している。

    アクセス
    ・JR牟岐線「西原駅」下車→徒歩15分
    ・道の駅「公方の郷なかがわ」から車で5分

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

徳島県の人気ホテルランキング

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

徳島県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

みくに隠居処

宿公式サイト江戸時代に存在した娯楽処を200年ぶりに復活。

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。