東白川・石川の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
カテゴリを選ぶ
- クチコミあり
- すべて
-
3.30
- アクセス
- 3.81
- 景観
- 4.19
- 人混みの少なさ
- 3.88
- バリアフリー
- 2.50
- 住所
- 福島県東白川郡矢祭町大字内川字矢祭
-
3.30
- アクセス
- 3.38
- 人混みの少なさ
- 3.63
- バリアフリー
- 2.83
- 見ごたえ
- 3.71
- 住所
- 福島県東白川郡矢祭町関岡
-
3.30
- アクセス
- 3.60
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.50
都々古別三社の一社で、江戸時代頃には「近津三社」(馬場都々古別神社・八槻都々古別神社・下宮近津神社)と総称された“中宮”にあたる。 縁起によれば、日本武尊が八溝山の「東夷」の大将を討った際、守護として示現した三神が建鉾山より箭(や)を放ち、箭の着いた場所を箭津幾(やつき)とし都々古別神社を創建したのがはじまりといわれている。 祭神は味耜高彦根命と日本武尊を祀る。農耕神としての性格が古く、のちに武神が加わったものと考えられる。社宝には銅鉢(国重文)、木面十一面観音立像(国重美)など数多くの貴重な文化財が遺されている。 ...続きを見る
- アクセス
- 東北自動車道 白河IC 車 50分
-
3.28
- アクセス
- 3.30
- 人混みの少なさ
- 3.90
- バリアフリー
- 2.00
- 見ごたえ
- 3.60
石都々古和気神社(いわつつこわけじんじゃ)は、延喜式内社の一つに数えられる古社で、古くから山岳信仰の聖地として、多くの方々に信崇敬されていました。又、全国的にも数少ない祭祀遺跡の跡地として、考古学的にも大変重要な遺跡といわれています。約一万年位前から信仰されており、多くの磐境が山々に点在していて、屏風岩、船形岩、鏡岩(2基)、亀石、天狗石、石門(鳥居)、更には三種の神器と言われる剣、玉(勾玉)、鏡等があります。御祭神は、味秬高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)、大国主命(おおくにぬしのみこと)、誉田別命(ほんだわけのみこと)の三柱。味秬高彦根命は、本土創造・農業・工業の神様、大国主命は、商売繁盛・家内安全の神様、誉田別命は、戦の神様。応年30年(1423年)に石川氏によって奉納された銅製の鰐口は、県指定重要文化財となっています。 ...続きを見る
- アクセス
-
磐城石川駅 徒歩 10分
玉川IC 車 10分
福島空港 車 15分
- 予算
- 【料金】 無料
もっと見る
-
3.28
- アクセス
- 3.90
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 催し物の規模
- 2.88
- 雰囲気
- 3.40
- バリアフリー
- 1.50
面積約2.3ヘクタールに25万株の赤やピンク、白の芝桜が絨毯のように咲き誇ります。美しい景色と雄大な自然を楽しめる平田村の春を知らせるイベントです。4月27日~5月5日までの間、ライトアップも行われます。※4月30日~5月2日除く土日祝日にはゴーカート・バギーカー(有料)で遊ぶこともできます。 ...続きを見る
- アクセス
- あぶくま高原道路平田ICから車で5分
- 営業時間
- 開催地 ジュピアランドひらた
- 予算
- 入場料 大人:500円 中学生以下:無料 ※開花状況に応じて入園料金変動有り
もっと見る
-
-
3.27
- アクセス
- 3.13
- 人混みの少なさ
- 3.83
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.25
歴史 元和元年(1622年)、常陸国江戸崎より棚倉に移封された丹羽長重は、幕府より築城の命を受け寛永元年(1624年)、近津明神(都々古別神社)を馬場の地に遷宮し、翌2年、その跡地に棚倉城の築城に着手しました。 慶応4年(1868年)、戊辰戦争で落城するまでの240余年、8家16代の城主交代があり、お堀に住む大亀が水面に浮かぶと決まってお殿様が転封されたということから、別名「亀ケ城」とも言われています。 土塁の上には南北朝時代の板碑や棚倉城規模碑、畑俊六元帥終焉の碑などがあります。また、西側外堀跡には約160mにわたり石垣が残っています。春にはお堀の内外の桜が咲きほころびます。 (例年、4月上旬頃が開花時期です。) 紅葉 秋には土塁のもみじがお濠に映え、美しい景色を堪能できます。 また、追手門の跡付近の樹齢600余年の大ケヤキは、棚倉のシンボルとして歴史を受け継いでいます。2025年には築城400年を迎えます。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR水郡線 磐城棚倉駅 徒歩 10分
東北自動車道 白河IC 車 45分
-
3.27
- アクセス
- 3.00
- 景観
- 4.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
国道349号線沿いに約2kmにわたり、急な流れが続いています。秋には木々の葉が鮮やかに色づき、多くのカメラマンが足を運びます。
- アクセス
- JR水郡線磐城石川駅 バス 30分 福島交通バス(鮫川行)
-
3.25
- アクセス
- 2.75
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 2.50
- 見ごたえ
- 2.50
蓬田岳の麓、約16.7haの自然公園。春は芝桜、夏は緑豊かな自然、秋はバーベキュー。また、遊歩道も整備されており、春から秋まで自然を楽しめる。 ...続きを見る
- アクセス
- 磐城石川駅 バス 40分
-
3.24
- アクセス
- 3.17
- 人混みの少なさ
- 3.83
- バリアフリー
- 1.50
- 見ごたえ
- 3.00
福島空港と共に整備された公園で、空港前にある祭りなどの会場として使われ、多くの桜と憩いの雰囲気を持った「エアフロントエリア」、空港の南西側にあるバーベキューなどが出来る施設のある「お花見広場」、須賀川市にあるスポーツ施設「緑のスポーツエリア」があります。緑のスポーツエリアについては連絡先は下記のところになります。 ...続きを見る
- 住所
- 福島県石川郡玉川村北須釜はばき田、大字小高字會与志
-
3.23
- アクセス
- 2.20
- 人混みの少なさ
- 3.20
- バリアフリー
- 1.83
- 見ごたえ
- 3.25
樹齢100年を超える杉並木を抜け、130段の石段を登りつめると巨岩の洞窟に御本尊が安置された霊場が出現します。 大同2年(807年)、弘法大師が東北行脚の途中に護摩壇を築き、八溝山系に住む悪鬼を調伏祈願したのが山本不動の始まりで、以後、付近の住民は安堵な暮らしができるようになったと言われています。 公園を中心とした南北約5kmの渓谷は「奥久慈県立自然公園」に指定され、春に「しゃくなげ」「山桜」「岩つつじ」などが咲き、「キャンプ」「もみじ狩り」など、年間を通して豊かな自然を満喫できます。 山本不動尊内には、久慈川支流の宮川渓流があり、清流が流れます。10月下旬から11月にかけて、山本不動尊・山本公園周辺は、見事な紅葉に包まれます。 ...続きを見る
- アクセス
- 東北自動車道 白河IC 車 50分
-
-
3.23
奥久慈県立自然公園で4000本のツツジが咲き誇る「福島遺産百景」に認定された名所。 春は山ツツジ、秋は園内の歩道沿いに菊の花が咲き町民憩いの場となっている。 ...続きを見る
- アクセス
- 磐城塙駅 徒歩 10分
- 予算
- 【料金】 無料
もっと見る
-
3.23
- アクセス
- 2.50
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 見ごたえ
- 5.00
八槻都々古別神社の宮司八槻家の書院。
- アクセス
- 東北自動車道 白河IC 車 45分
-
3.22
- アクセス
- 3.50
- 景観
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
- アクセス
- 東北自動車道白河ICより車で約1時間10分(棚倉町~塙町経由), 常磐自動車道湯本ICより車で約1時間10分(古殿町経由), 常磐自動車道勿来ICより車で約1時間
-
3.22
- アクセス
- 3.50
- 景観
- 5.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 住所
- 福島県石川郡玉川村小高平ケ谷地
-
3.22
- アクセス
- 4.50
- 景観
- 4.50
- 人混みの少なさ
- 4.50
- 住所
- 福島県石川郡玉川村大字中字向62
-
宿公式サイトから予約できる福島県のホテルスポンサー提供
-
東白川・石川への旅行情報
-
16
3.21- アクセス
- 4.00
- 景観
- 5.00
- 人混みの少なさ
- 4.50
- 住所
- 福島県東白川郡矢祭町
-
3.21
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 1.50
- 見ごたえ
- 3.33
- 住所
- 福島県東白川郡棚倉町棚倉馬場39
-
3.21
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 4.50
- 人混みの少なさ
- 4.50
- 展示内容
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
昭和49年開館。日本三大鉱物産地である石川地方産出の約150種もの岩石・鉱物を中心に展示しています。採集された鉱物の内、特に貴重なものは福島県の天然記念物に指定されています。鉱物が指定されたのは、本県では初めての事。他の地方との大きな違いは、種類の多さだけではなく国内最大級の結晶が多いことがあげられ、石川産鉱物の大きな特徴となっています。このほか、県指定重要文化財の鳥内遺跡出土土器や、「鉱物の町・石川」ならではの鉱山で用いられた工具、機織機、わら細工等祖先の生活をしのばせてくれる貴重な民俗資料・文化遺産が残されています。 ...続きを見る
- アクセス
-
磐城石川駅 徒歩 25分 (約1.8km)
玉川IC 車 15分 (約8.8km)
福島空港 車 20分 (約13km)
- 予算
- 【料金】 無料
もっと見る
-
3.17
- アクセス
- 1.00
- 景観
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 2.00
- 住所
- 福島県石川郡古殿町大字大久田字越代地内
-
3.17
赤館は、棚倉北部標高345mの丘陵地にあり、近世棚倉城が築城されるまでは丘陵に館が築かれこの地を治めてきました。 丘陵地から眺める風景は、城下町棚倉の町並みが一望でき、また、公園の南側山麓には、「紫衣事件」で棚倉に配流された京都大徳寺の住職玉室和尚の草庵跡の碑があります。 中世の赤館に関する資料は極めて少なく、築城時期など判然としない点が多く、唯一建武年中(1334~1338年)に赤館伊賀次郎が赤館城主であった記録から、赤館はこの頃すでに築かれていたことがうかがえます。 ...続きを見る
- アクセス
- JR水郡線 磐城棚倉駅 徒歩 20分
- 1
- 2