只見のその他 ランキング
-
3.22
評価詳細
- アクセス
- 2.40
- コスパ
- 4.20
- 客室
- 4.38
- 接客対応
- 4.50
- 風呂
- 4.30
- 食事・ドリンク
- 4.10
- バリアフリー
- 4.50
満足度の高いクチコミ只見の魅力を発信し続ける宿
-
4.0
- 旅行時期: 2023/08
- by 群青
雪深い奥会津の只見にあるこの宿は、どこをとっても「只見愛」に溢れ、只見の魅力を最大限発信しようと創意工夫している宿。 食続きを読む
雪深い奥会津の只見にあるこの宿は、どこをとっても「只見愛」に溢れ、只見の魅力を最大限発信しようと創意工夫している宿。 食事は夕食も朝食も只見の地の物をふんだんに使った、見た目はちょっと地味ながらも味わい深い食事の数々。 同じ敷地内に建つ「むら湯」から鉄分を除去した湯をふんだんに流した温泉は、温まる湯。 館内のあちこちに只見の風景写真や四季の移ろいの写真が飾られ、ゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。
- アクセス
- JR只見駅または会津線 会津田島駅(送迎有・要予約)/東北道 西那須野塩原ICより120分
-
3.14
評価詳細
- アクセス
- 2.50
- コスパ
- 5.00
- 客室
- 3.00
- 接客対応
- 4.00
- 風呂
- 3.00
- 食事・ドリンク
- 5.00
- バリアフリー
- 3.00
満足度の高いクチコミ福島から只見線で新潟まで、春爛漫の一人旅
-
4.5
- 旅行時期: 2024/04
- by mm
一泊夕食付き8800円で宿泊しました。春、桜満開の時期の一人旅、只見線の旅、会津若松~小出~越後湯沢まで。途中の只見駅で旅続きを読む
一泊夕食付き8800円で宿泊しました。春、桜満開の時期の一人旅、只見線の旅、会津若松~小出~越後湯沢まで。途中の只見駅で旅館みな川さんに宿泊しました。駅から歩いて信号渡ってすぐの右側です。民宿の感じです。トイレは部屋の外、洗面は中にありました。お風呂は洗い場が3、ジェットバスもついていました。 ですが、夕食がすごく豪華でびっくりしました。蛍烏賊と山菜の酢味噌あえやこごみおひたし、きくらげとりんごの白和え、色々な小鉢が8種類くらい、山菜も多種、馬刺し、福島牛しゃぶしゃぶ、岩魚の塩焼き、揚げたての天ぷらは大きなタラの芽や野菜とワカサギが、はまぐりのお吸い物、スイカ、そして有名なおこわがやはり美味しい。 やさしそうな皆さんでほっこりさせてもらいました。 電車のお見送りには旅館の女将さんたちでしょうか、手を振っていただきました。 お天気も夜中の大雨がうそのように晴れて、大きな桜の木と遠くに雪の山が見えて、良い所でした。
- アクセス
- JR只見線会津只見駅より徒歩4分/磐越道坂下ICより国道252号線で約70分
-
3.07
評価詳細
- アクセス
- 4.75
- コスパ
- 4.00
- 客室
- 4.00
- 接客対応
- 4.25
- 風呂
- 3.50
- 食事・ドリンク
- 3.75
- バリアフリー
- 3.25
- アクセス
- JR只見駅前 下車1分/東北自動車道 那須塩原IC~塩原~田島~山口~只見/関越自動車道 小出ICからR252で只見へ
-
ピックアップ特集
-
-
3.06
評価詳細
- アクセス
- 2.00
- コスパ
- 2.00
- 客室
- 3.00
- 接客対応
- 2.00
- 風呂
- 4.00
- 食事・ドリンク
- 3.00
- アクセス
- JR只見線 只見駅/国道252号線
-
3.03
評価詳細
- コスパ
- 5.00
- 客室
- 4.00
- 接客対応
- 5.00
- アクセス
- JR只見線「只見駅」より徒歩5分 / 磐越道 会津坂下ICより252号線経由
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。