岩手県の名所・史跡 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
4.33
- アクセス
- 3.30
- 人混みの少なさ
- 3.29
- バリアフリー
- 2.68
- 見ごたえ
- 3.94
世界文化遺産に登録されている中尊寺。金色堂はじめ3,000余点の国宝や重要文化財を伝える、平安時代の美術工芸の宝庫である。
- アクセス
-
平泉駅 バス 5分 岩手県交通:一関前沢線 中尊寺バス停下車
東北自動車道平泉前沢IC 車 6分 3.4km
東北自動車道平泉SIC 車 5分 3.2km
- 予算
- 【料金】 金色堂・讃衡蔵拝観料 大人: 1,000円 高校生: 700円 中学生: 500円 小学生: 300円
もっと見る
-
4.04
- アクセス
- 3.64
- 人混みの少なさ
- 3.75
- バリアフリー
- 3.43
- 見ごたえ
- 3.88
世界文化遺産に登録されている毛越寺。当時の建物はすべて焼失してしまったが、庭園等の遺跡が良好な状態で残されている。境内に広がる大泉が池は、復元整備され平安時代の浄土庭園の素晴らしさを今に伝えている。 ...続きを見る
- アクセス
-
平泉駅 徒歩 9分 0.7km
東北自動車道平泉前沢IC 車 8分 5km
東北自動車道平泉SIC 車 4分 2.5km
- 予算
- 【料金】 大人: 700円 高校生: 400円 中学生: 200円 小学生: 200円
もっと見る
-
3.94
- アクセス
- 3.66
- 人混みの少なさ
- 3.82
- バリアフリー
- 2.72
- 見ごたえ
- 3.65
不来方(こずかた)城と呼ばれる南部氏の居城跡。啄木や賢治もよく訪れたといわれる。日本の都市公園100選の一つである盛岡城跡公園は、盛岡城主の居城跡を利用した公園。園内には、新渡戸稲造や石川啄木、宮沢賢治ら、ゆかりの文人達の歌碑も置かれている。また園内で春には「桜まつり」ほか様々なイベントが開かれる。 ...続きを見る
-
4.5
日本の100名城に選ばれているそうです。石垣がとても立派で、修復工事も行っています。ライトアップもするそうです。今、紅葉がとてもきれいです。紅葉の絨毯も美しく、散歩していてとても嬉しい気分になります。桜の時期も美しいそうな by miro -
2.5
日本100名城の73ヶ所目として盛岡城を訪れた。仙台駅から盛岡駅は最高時速320キロのはやぶさでわずか40分、盛岡駅からは徒歩約15分である。盛岡城は1598年、北上川と支流の中津川の合流地点の三角地に築かれた平山城、残念 by ハンク
- アクセス
-
盛岡駅 バス 10分 都心循環バスでんでんむし利用など
盛岡城跡公園下車 徒歩すぐ
盛岡駅 徒歩 15分
-
3.85
- アクセス
- 3.74
- 人混みの少なさ
- 3.79
- バリアフリー
- 3.20
- 見ごたえ
- 3.97
赤煉瓦造りに緑のドームとルネッサンス風の輪郭の厳格さを現わしており,当時の洋風建築の特徴をほぼ完全な姿で伝えている。内部には付け柱を用い、天井に石膏モチーフを施す等豪かな内装が明治期の銀行建築の姿を良く示している。 設計は東京駅でも知られる、辰野・葛西建築設計事務所による。辰野金吾が設計した建築としては東北地方に唯一残る作品でもあり、昭和52年1月20日に盛岡市保存建造物に指定された。平成24年8月3日銀行としての営業を終了し、約3年半に及ぶ保存修理工事を経て、公開施設として生まれ変わりました。創建当時の様子を伺える館内を、お楽しみください。【料金】 大人: 300円 16歳以上 団体(10名以上) 200円 子供: 100円 小・中学生 団体(10名以上) 50円未就学児童(7歳未満) 無料 備考: 盛岡銀行ゾーン(有料)岩手銀行ゾーン(無料) ...続きを見る
- アクセス
-
盛岡駅 バス 15分
盛岡バスセンター 徒歩 2分
-
3.52
- アクセス
- 3.09
- 人混みの少なさ
- 3.89
- バリアフリー
- 2.64
- 見ごたえ
- 4.00
- アクセス
- 平泉駅からタクシーで10分
- 予算
-
子供 100円 小・中学生
高校生 200円
大人 300円
もっと見る
-
-
3.49
- アクセス
- 4.08
- 人混みの少なさ
- 3.46
- バリアフリー
- 3.23
- 見ごたえ
- 3.62
- 住所
- 岩手県盛岡市開運橋通
-
3.49
- アクセス
- 3.27
- 人混みの少なさ
- 3.76
- バリアフリー
- 2.87
- 見ごたえ
- 3.84
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関173番地
-
3.46
- アクセス
- 3.39
- 人混みの少なさ
- 4.17
- バリアフリー
- 1.96
- 見ごたえ
- 3.72
高館は中尊寺の東方にある丘陵で、判官館とも呼ばれています。源義経公最期の地と言われる高館には義経堂が達ち、弁慶が立ち往生した衣川が望まれ、眼下には北上川が静かに流れています。 ...続きを見る
- アクセス
- 平泉駅 徒歩 15分
- 予算
- 【料金】 大人: 300円 高校生: 300円 中学生: 100円 小学生: 100円
もっと見る
-
3.46
- アクセス
- 3.11
- 人混みの少なさ
- 3.69
- バリアフリー
- 3.08
- 見ごたえ
- 3.91
- 住所
- 岩手県陸前高田市気仙町砂盛176-6
-
3.44
- アクセス
- 3.47
- 人混みの少なさ
- 3.72
- バリアフリー
- 2.65
- 見ごたえ
- 3.85
- 住所
- 岩手県盛岡市内丸1-42
-
-
3.44
- アクセス
- 3.47
- 人混みの少なさ
- 3.47
- バリアフリー
- 2.94
- 見ごたえ
- 4.20
世界文化遺産である平泉は、平安時代末期に奥州藤原氏が数多くの寺院や遺跡を残しており、このうちの5件が登録されています。 中でも名高い中尊寺は、美しい池と森に囲まれた中にひっそりと佇み、建物の美術的な素晴らしさも相まって、他のお寺にはない雰囲気を醸し出しています。中でも阿弥陀堂内は、平安時代後期の工芸技術で装飾されており圧巻です。自然と調和のとれた寺院や庭園を回ると、平泉が表すこの世の理想世界「浄土」が感じられます。 ...続きを見る
- アクセス
- JR平泉駅周辺
-
3.42
- アクセス
- 3.45
- 人混みの少なさ
- 3.49
- バリアフリー
- 3.21
- 見ごたえ
- 4.29
- アクセス
- 八幡平市緑ガ丘から秋田県の国道341号交点まで
- 休業日
- 冬季は閉鎖になります
もっと見る
-
3.42
- アクセス
- 4.45
- 人混みの少なさ
- 4.27
- バリアフリー
- 4.13
- 見ごたえ
- 4.15
盛岡の街並み,北上川,雫石川の流れ,岩手山,早池峰山,姫神山などの高峰を一望できる地上20階(92m)からの眺めはまさに絶景です。
- アクセス
- 盛岡駅 徒歩 3分
- 予算
- 【料金】 無料
もっと見る
-
3.41
- アクセス
- 3.53
- 人混みの少なさ
- 4.12
- バリアフリー
- 3.17
- 見ごたえ
- 3.22
観自在王院は、二代基衡の妻が建立した寺院です。建物はすべて失われてしまいましたが、浄土庭園の「舞鶴が池」を中心に遺跡が修復整備されており、境内全体が史跡公園として開放されています。 ...続きを見る
- アクセス
- 平泉駅 徒歩 7分
-
3.40
- アクセス
- 3.66
- 人混みの少なさ
- 4.13
- バリアフリー
- 3.19
- 見ごたえ
- 3.70
明治38年5月、処女詩集「あこがれ」を出版した石川啄木は、 東京で新婚生活をもつという生活設計を変更して、市内の新山小路(現在の中央通3丁目)に帰り、 年来の恋人堀合節子と結婚式を挙げました。しかし、父母と妹が同居する新婚生活は窮迫し、そこでの生活はわずか3週間。 同7月に市内の加賀野磧町(現在の加賀野1丁目)に移り住みます。その時の様子は随筆「我が四畳半」に描かれています。 かやぶきの屋根など当時と変わったところもありますが、ほぼ当時のまま現存しています。 啄木の書や写真なども展示されています。 ...続きを見る
- アクセス
-
啄木新婚の家口 徒歩 1分
盛岡駅 バス 5分
- 予算
- 【料金】 入場無料
もっと見る
-
宿公式サイトから予約できる岩手県のホテルスポンサー提供
-
岩手県への旅行情報
-
3.40
- アクセス
- 3.28
- 人混みの少なさ
- 3.39
- バリアフリー
- 3.21
- 見ごたえ
- 3.99
ドラマにも多数採用された圧倒的な景観。秀峰岩手山を背景に、小岩井農場の緑の大地に根を張る一本桜(樹種:エドヒガン)。詳しい樹齢は不明ですが、明治40年代 (約100年前)に植えられたと言われています。 一本桜があるこの草地は、今は農場の牛などの餌になる牧草を収穫する畑ですが、昔は牛の放牧地でした。牛は暑さが苦手なので、夏の強い日差しから牛を守る「日陰樹」として植えられたものです。 ...続きを見る
- アクセス
- JR雫石駅からタクシーで15分
-
3.40
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.97
- バリアフリー
- 3.25
- 見ごたえ
- 3.98
- 住所
- 岩手県盛岡市紺屋町4-33
-
3.39
- アクセス
- 3.22
- 人混みの少なさ
- 3.74
- バリアフリー
- 3.19
- 見ごたえ
- 3.91
遠野の民俗資料の保護、むかしから伝わる技術や行事の伝承のための施設。園内には佐々木喜善記念館、1,000体のオシラサマを祭る土蔵造の「御蚕神堂」、民芸・木工品の製作実演ができる工芸館などがある。また、一角に移築されている旧菊池家住宅は、遠野最古の曲り家で重要文化財に指定されている。江戸中期の建築といわれ、曲り家の発生過程を知る貴重な遺構である。 ...続きを見る
- アクセス
-
遠野駅 バス 25分 (約1時間に1便)
足洗川バス停 徒歩 3分
岩手花巻空港 車 60分
東北新幹線新花巻駅 車 60分
遠野駅 車 20分
JR釜石戦新花巻駅 列車 60分
遠野IC 車 20分
- 予算
- 【料金】 大人: 330円 現地決済、paypay 高校生: 220円 中学生: 220円 小学生: 220円
もっと見る
-
3.39
- アクセス
- 3.59
- 人混みの少なさ
- 3.62
- バリアフリー
- 3.64
- 見ごたえ
- 3.90
宮沢賢治ゆかりの民芸品店(「注文の多い料理店」の出版元)をはじめ、陶器、木綿、漆器、木工家具などていねいな仕事を重んじる店が軒を並べ、最近は骨董店やミニギャラリーも通りに趣を添える。 宮沢賢治ゆかりの6つのモニュメントが通りに並び、4月~11月下旬までの毎週土曜日の夕刻には「よ市」が開催される。通りの商店街だけではなく近郊の農家も店を並べ、イベントも開催され、市民や観光客など多くの人で賑わう。 ...続きを見る
- アクセス
- JR盛岡駅 徒歩 10分
-
3.39
- アクセス
- 3.58
- 人混みの少なさ
- 3.26
- バリアフリー
- 4.36
- 見ごたえ
- 4.29
- 営業時間
- 9:00~17:00 (最終入館16:30)
- 1
- 2