久慈の美術館・博物館 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.32
- アクセス
- 2.83
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 展示内容
- 4.04
- バリアフリー
- 3.38
緑に満ちた静かな森の中にある博物館。この久慈琥珀博物館では、失われた太古の世界を閉じ込めた美しい自然のタイムカプセル「琥珀」の不思議な魅力を体感することができます。久慈市は琥珀の産出量国内一で、博物館の敷地内には琥珀採掘体験場もあります。【料金】 大人: 500円 (高校生以上、団体(20名以上)400円) 中学生: 200円 (団体(20名以上)150円) 小学生: 200円 (団体(20名以上)150円) ...続きを見る
-
4.0
久慈市の郊外にある琥珀に特化した博物館。 施設は本館と新館に分かれ、受付後は新館から見学することになります。 新館は体験型の展示がメインですが、久慈だけではなく世界各地で産出される琥珀の特徴がよく分かり興味を惹かれます by 安宿探求所 -
2.5
久慈琥珀博物館の建物の右手の坂道から久慈琥珀坑道と琥珀神社へ。琥珀坑道は30年程前に訪れた時の写真が家にあったので懐かしい思いで訪問。琥珀道の入口の上にあった横看板はなくなっており淋しかった。中はライトが照っているので30 by pipi
- アクセス
- 久慈駅 車 10分
-
3.21
- アクセス
- 2.00
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 5.00
- 展示内容
- 3.75
- バリアフリー
- 2.50
- 住所
- 岩手県久慈市小久慈町第19地割42-3
-
評価なし
- 住所
- 岩手県久慈市川貫5-20-230
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。