東北地方の寺・神社・教会 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
4.33
- アクセス
- 3.30
- 人混みの少なさ
- 3.29
- バリアフリー
- 2.68
- 見ごたえ
- 3.94
世界文化遺産に登録されている中尊寺。金色堂はじめ3,000余点の国宝や重要文化財を伝える、平安時代の美術工芸の宝庫である。
- アクセス
-
平泉駅 バス 5分 岩手県交通:一関前沢線 中尊寺バス停下車
東北自動車道平泉前沢IC 車 6分 3.4km
東北自動車道平泉SIC 車 5分 3.2km
- 予算
- 【料金】 金色堂・讃衡蔵拝観料 大人: 1,000円 高校生: 700円 中学生: 500円 小学生: 300円
もっと見る
-
4.19
- アクセス
- 3.56
- 人混みの少なさ
- 3.37
- バリアフリー
- 1.63
- 見ごたえ
- 4.40
比叡山延暦寺の別院として、貞観2年慈覚大師・円仁が開山した天台宗の名刹。比叡山に習い、根本中堂他の堂塔伽藍が建つ。本堂にあたる根本中堂には、伝教大使、最澄が中国から比叡山に持ち帰ったとされる灯が、開山時に分けられた後、一度も絶えることなく千年以上の時を超え、今なお灯り続けている「不滅の法灯」がある。【料金】 入山料 大人300円・中人(中学生)200円・小人(4才以上)100円 宝物殿 大人200円・小人100円 ※30名以上団体割引あり 根本中堂内陣参拝 200円 ...続きを見る
- アクセス
- 山寺駅 徒歩 10分
-
4.08
- アクセス
- 3.81
- 人混みの少なさ
- 3.42
- バリアフリー
- 3.27
- 見ごたえ
- 4.00
伊達政宗の創建。本堂は書院造で、単層入母屋造本瓦葺の巨大な屋根は壮観である。国宝、重文が多い。本堂、庫裏および廊下は国宝。【料金】 大人: 700円 団体割引:650円(30名から) 高校生: 700円 団体割引:650円(30名から) 中学生: 400円 団体割引:350円(30名から) 小学生: 400円 団体割引:350円(30名から) ...続きを見る
- アクセス
-
仙石線松島海岸駅 徒歩 5分
三陸自動車道松島海岸IC 車 15分
-
4.07
- アクセス
- 3.82
- 人混みの少なさ
- 3.13
- バリアフリー
- 2.32
- 見ごたえ
- 3.73
慈覚大師が五大明王を祀ったことから五大堂となった。慶長9年伊達政宗が再建し現在に至る。
- アクセス
-
1) 仙石線松島海岸駅から徒歩で8分
2) 三陸自動車道松島海岸ICから車で15分
- 営業時間
- 随時
もっと見る
-
4.04
- アクセス
- 3.64
- 人混みの少なさ
- 3.75
- バリアフリー
- 3.43
- 見ごたえ
- 3.88
世界文化遺産に登録されている毛越寺。当時の建物はすべて焼失してしまったが、庭園等の遺跡が良好な状態で残されている。境内に広がる大泉が池は、復元整備され平安時代の浄土庭園の素晴らしさを今に伝えている。 ...続きを見る
- アクセス
-
平泉駅 徒歩 9分 0.7km
東北自動車道平泉前沢IC 車 8分 5km
東北自動車道平泉SIC 車 4分 2.5km
- 予算
- 【料金】 大人: 700円 高校生: 400円 中学生: 200円 小学生: 200円
もっと見る
-
-
4.03
- アクセス
- 3.49
- 人混みの少なさ
- 3.54
- バリアフリー
- 2.36
- 見ごたえ
- 4.12
杉木立に覆われた境内には、仙台藩祖伊達政宗公の御廟瑞鳳殿、二代忠宗公の感仙殿、三代綱宗公の善応殿があり、資料館には歴史文化の関係資料等が展示されている。政宗公の威風を伝える御廟で、桃山様式の豪華絢爛たる廟建築は圧巻。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) JR仙台駅西口バスプールからバスで15分るーぷる仙台「瑞鳳殿前」下車、徒歩5分
2) JR仙台駅西口バスプールからバスで10分仙台市営バス「霊屋橋・瑞鳳殿入口」下車、徒歩10分
3) 地下鉄東西線大町西公園駅から徒歩で15分
4) 東北自動車道仙台宮城ICから車で15分
- 営業時間
- 9時00分~16時30分
- 予算
-
小学生 210円 団体割引あり(20名から)
中学生 210円 団体割引あり(20名から)
高校生 410円 団体割引あり(20名から)
大人 570円 団体割引あり(20名から)
備考 障害者割引あり
もっと見る
-
3.98
- アクセス
- 3.44
- 人混みの少なさ
- 3.51
- バリアフリー
- 2.10
- 見ごたえ
- 3.96
六稜三層建て内部の西国三十三観音を巡拝するための階段が、参拝者がすれ違うこと無く安全にお参りできるという世界にも珍しい建築様式になっている。国重要文化財。 ...続きを見る
- アクセス
- 会津若松駅 徒歩 15分
- 予算
- 【料金】 大人: 400円 大学生: 300円 高校生: 300円 中学生: 200円 小学生: 200円
もっと見る
-
3.94
- アクセス
- 3.87
- 人混みの少なさ
- 3.60
- バリアフリー
- 3.07
- 見ごたえ
- 4.17
- アクセス
- 仙石線JR松島海岸駅より徒歩5分 / 東北本線JR松島駅より徒歩20分
-
3.88
- アクセス
- 3.64
- 人混みの少なさ
- 3.53
- バリアフリー
- 3.25
- 見ごたえ
- 3.81
米沢城本丸奥御殿跡に建立。松が岬公園の中央に位置する。上杉謙信を祀る。現在の本殿は明治神宮や平安神宮の設計者として知られる米沢市出身の伊東忠太の設計。大正12年に再建された。 ...続きを見る
- アクセス
- 米沢駅 バス 10分 上杉神社前バス停 5分
- 予算
- 【料金】700円 稽照殿※2021年7月17日から拝観料が変更になりました
もっと見る
-
3.81
- アクセス
- 3.23
- 人混みの少なさ
- 3.78
- バリアフリー
- 2.03
- 見ごたえ
- 4.48
せせらぎの祓川を越えると左手に見えてくるのが羽黒山五重塔です。高さ29m、三間五層の柿葺(こけらぶき)・素木造り(しらきづくり)で、長い軒は飛び立つ白鳥の翼のように美しく、四季を通してそびえたつ姿は優美。雪の降り積もる塔も荘厳です。平安時代、平将門の創建とされ、慶長十三年(1608)には57万石の出羽山形藩主、最上義光が修造しました。東北最古の五重塔です。 ...続きを見る
- アクセス
- 鶴岡駅 バス 35分
-
-
3.74
- アクセス
- 3.53
- 人混みの少なさ
- 3.59
- バリアフリー
- 2.79
- 見ごたえ
- 4.00
慶長12(1607)年、伊達政宗公によって創建。権現造の典型で、本殿・石の間・拝殿が一体となっている。内外とも漆塗・胡粉下地に彩色を施し、彫刻・金具に飾られ、絢爛たる雰囲気を表している桃山建築の傑作。昭和27年国宝指定。1月14日の「松焚祭(どんと祭)」(仙台市指定無形民俗文化財)では、松飾りや古いお札を焚き上げて新年の無病息災・商売繁盛を願う。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) JR仙台駅西口バスプールからバスで20分仙台市営バスまたはるーぷる仙台「大崎八幡宮前」下車、徒歩すぐ
2) JR仙山線国見駅から徒歩で15分またはJR仙山線東北福祉大前駅より徒歩15分
3) 東北自動車道仙台宮城ICから車で10分
- 営業時間
- 9時00分~17時00分
もっと見る
-
3.68
- アクセス
- 3.63
- 人混みの少なさ
- 3.69
- バリアフリー
- 2.64
- 見ごたえ
- 4.05
- アクセス
- JR仙石線本塩釜駅から、表参道(表坂)の石鳥居まで徒歩15分、 東参道(裏坂)の石鳥居まで徒歩7分、 社務所前までタクシーで5分。徒歩で約15分。
-
3.68
- アクセス
- 3.65
- 人混みの少なさ
- 3.42
- バリアフリー
- 2.48
- 見ごたえ
- 3.76
初代山形城主斯波兼頼が延文元年(1356)再建したものといわれる。現在は、慶長十三年(1608)の大修理当時の形式に復原された。慈覚大師・円仁の作と伝える木造薬師如来坐像を本尊として安置。伝教大師・最澄が中国から比叡山に移した灯を立石寺に分けた「不滅の法灯」を拝することができる。また、この灯は、信長によって比叡山が焼き討ちにされた後、延暦寺の再建の際に、立石寺より分けた灯と言われている。 ...続きを見る
- アクセス
-
山寺駅 徒歩 10分
山形駅 バス 40分 バス停山寺駅前下車徒歩10分
-
3.54
- アクセス
- 3.61
- 人混みの少なさ
- 3.75
- バリアフリー
- 2.88
- 見ごたえ
- 3.64
社殿が盛岡城三の丸跡にあり、江戸時代中期の寛延2年に創建され南部藩の総鎮守として信仰されました。国の重要文化財に指定される南北朝時代初期の国長作の刀が所蔵されています。毎年5月25日から3日間行われる例大祭では、お神輿が騎馬武者に先導されて盛岡市内を練り歩き境内には多くの出店が立ち並びます。また、1月26日に開催される伝統行事裸参りは盛岡の冬の風物詩として有名です。 ...続きを見る
- アクセス
-
盛岡駅 バス 7分
県庁・市役所前下車 徒歩 3分
- 営業時間
-
09:00~17:00
文化財 国指定重要文化財 伝来国長作の刀 指定年: 1927 4月
もっと見る
-
3.53
- アクセス
- 3.34
- 人混みの少なさ
- 3.48
- バリアフリー
- 2.98
- 見ごたえ
- 3.48
明治維新以後の戦死・戦没者の御霊約56,000余柱を祀っている神社。仙台城跡本丸跡に鎮座し、初詣や七五三等賑わいを見せている。
-
4.5
仙台城跡本丸跡に鎮座している宮城県護国神社です。鮮やかな朱色の拝殿がとても綺麗です。明治維新以後の戦死・戦没者の御霊約56000余柱を祀っています。正面大鳥居も立派です。境内には別宮浦安宮も鎮座しています。「左宮」は伊勢神 by sukeco -
2.5
護国神社という仕組みは、靖国を頂点として廃藩置県で一県一社という制度が確立されたものと思います。ということは、国家神道と直結した思想、ということです。お詣りするにしても、その辺りの事情を納得してからにすべきではないでしょう by 釈安住
- アクセス
-
1) JR仙台駅西口バスプールからバスで20分るーぷる仙台「仙台城跡」下車
2) 東北自動車道仙台宮城ICから車で20分
-
宿公式サイトから予約できる東北地方のホテルスポンサー提供
-
東北地方への旅行情報
-
3.52
- アクセス
- 3.09
- 人混みの少なさ
- 3.89
- バリアフリー
- 2.64
- 見ごたえ
- 4.00
- アクセス
- 平泉駅からタクシーで10分
- 予算
-
子供 100円 小・中学生
高校生 200円
大人 300円
もっと見る
-
3.50
- アクセス
- 3.32
- 人混みの少なさ
- 3.70
- バリアフリー
- 2.53
- 見ごたえ
- 4.33
月山・羽黒山・湯殿山の三神を合祭した日本随一の大社殿。厚さ2.1mの萱葺の屋根、総漆塗の内部など、その全てに迫力があって見ごたえ十分。本殿は度重なる火災にあったが、現在の社殿は文政元年(1818)に再建したもの。前方の鏡池は、神秘の御池として古来より多くの信仰を集め、羽黒信仰の中心でもあった。 ...続きを見る
- アクセス
-
鶴岡駅からバスで50分
- 羽黒山頂バス停から徒歩で5分
-
3.49
- アクセス
- 3.27
- 人混みの少なさ
- 3.76
- バリアフリー
- 2.87
- 見ごたえ
- 3.84
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関173番地
-
3.49
- アクセス
- 3.28
- 人混みの少なさ
- 3.89
- バリアフリー
- 2.31
- 見ごたえ
- 3.75
日本武尊(やまとたけるのみこと)と湖の主・南祖坊をまつったところ。鎌倉時代以前から修験僧徒(山伏)の修行場として知られ、江戸時代には南部藩の霊場として発展した。南祖坊の伝説にちなむ鉄のわらじが奉納されている。 ...続きを見る
- アクセス
- 八戸駅 バス 135分
-
3.47
- アクセス
- 3.40
- 人混みの少なさ
- 3.82
- バリアフリー
- 2.81
- 見ごたえ
- 4.24
古くからこの地方の厚い信仰を受け、杉木立と建物の調和が美しい。安寿姫と厨子王の霊も祀られている。岩木山神社の本殿、拝殿、楼門、奥門、瑞垣、中門は国の重要文化財に指定されている。 ...続きを見る
- アクセス
- 弘前駅 バス 40分