1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 羽島
  6. 羽島 観光

羽島の観光スポット ランキング(2ページ)

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.21

    評価詳細

    アクセス
    2.63
    人混みの少なさ
    3.25
    バリアフリー
    2.75
    見ごたえ
    2.88

    クリップ

    春には”市民の森羽島公園 春まつり”を開催。芝生広場や遊具も充実した市民の憩いの広場です。

    アクセス
    羽島市役所前駅 徒歩 15分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.21

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    3.00
    バリアフリー
    4.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    竹ヶ鼻城主歴代の菩提寺。本堂に描かれている絵天井「雲龍」は、幕末の大和絵師浮田一恵斉の作である。

    アクセス
    名鉄竹鼻線竹鼻駅 徒歩 5分
  • 3.20

    評価詳細

    アクセス
    2.67
    泉質
    3.17
    雰囲気
    2.83
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    温泉は食塩水(緩和性低張温泉)、泉質38.3℃、使用位置42.0℃。神経痛・リューマチ・肩こりなどに効く。昭和53年完成、平成18年リニューアルオープン。 ...続きを見る

    アクセス
    羽島温泉停留所下車 バス 30分 名鉄竹鼻線羽島市役所前駅下車 羽島市コミュニティバス(南部線)大須行き乗換え
    予算
    【料金】 大人: 200円 (羽島市在住の75歳以上は100円) 子供: 100円 (中学生以下)

    もっと見る

  • 3.20

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    3.50
    催し物の規模
    3.25
    雰囲気
    2.50
    バリアフリー
    1.00

    クリップ

    笠松みなと公園でキッチンカー等の出店が行われる「春まつり」に始まり、4月14日に開催される「笠松本まつり」を含め様々なイベントが行われます。奴の毛槍振り(踊り)が県重要無形民俗文化財に指定されている「大名行列お奴」は必見です。 ...続きを見る

    アクセス
    名鉄名古屋本線 笠松駅 徒歩 10分
    営業時間
    開催地 笠松町 笠松本まつりは八幡神社と産霊神社、春まつり with かさまつ minaTRYは笠松みなと公園で行われます。(予定)
    予算
    無料

    もっと見る

  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    2.75

    クリップ

    ふれあい広場、フィットネス広場、テニスコート、バリアパターゴルフ場、スポーツ広場、ゲートボール場、野鳥観察広場遊歩道。4月下旬?5月上旬には公園一帯にこいのぼりが300匹泳ぐ。 ...続きを見る

    アクセス
    名鉄竹鼻線「柳津駅」 徒歩 25分
    予算
    【料金】730円 料金は1時間あたり。(テニスコートのみ)(テニスコート要予約)

    もっと見る

  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    鎌倉時代に建立され、南北朝時代には全盛時代を築きましたが、水害などにより荒廃しました。その後、慶長17年(1612)に徳川家康が真福寺の由緒と水難を免れた寺宝「大須文庫」があることを知り、真福寺を名古屋城下へ移転させました。これが、今日の「大須観音」であります。現在の寺は、村民により昔をしのんで建立された寺で、阿弥陀如来像などが安置されています。 ...続きを見る

    アクセス
    1) 岐阜羽島駅からバスで15分 市コミュニティバス(南部線)乗車後、大須停留所下車
    2) 新羽島駅からタクシーで15分
  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    3.00
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    2.50

    クリップ

    営業時間
    9:00~17:00
    休業日
    月曜日

    もっと見る

  • 3.10

    評価詳細

    クリップ

    塔高32mに及ぶ大塔寺を擁したといわれる蓮台寺の礎石や瓦などが、昭和32年(1957年)の土地改良工事の際に発見されました。半分ずつ分かれて見つかった礎石は西宮町の東別院と、田代の白髭神社に残されています。 ...続きを見る

    住所
    岐阜県羽島郡笠松町田代
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    住所
    岐阜県羽島市小熊町西小熊4292 
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    住所
    岐阜県羽島市足近町直道601-2
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    もと江戸時代尾張藩の藩校・明倫堂の聖堂を尾張から明治6年に移築。本堂は、総ケヤキ・入母屋妻入り・唐破風向拝付き。聖堂建築の数少ない遺構として、岐阜県の文化財に指定されています。 ...続きを見る

    アクセス
    岐阜羽島駅 徒歩 10分
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    住所
    岐阜県羽島市桑原町大須2759-131 
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    住所
    岐阜県羽島市小熊町西小熊1577-1
  • 3.03

    評価詳細

    クリップ

    住所
    岐阜県羽島市上中町長間893 
  • 3.03

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    3.00
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    3.50

    クリップ

    住所
    岐阜県羽島市竹鼻町2614
  • 宿公式サイトから予約できる岐阜県のホテルスポンサー提供

  • 羽島への旅行情報

  • 2.90

    評価詳細

    クリップ

    農家建築として代表的なかやぶき家屋で、明治中期以降の岐南町周辺地域の生活様式を示す。

    アクセス
    城田寺・岐南町線体育館前 徒歩 5分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 2.85

    評価詳細

    クリップ

    江戸時代、笠松には陣屋(役所)が置かれ、22人の役人が治水、裁判などの仕事をしていました。この陣屋は明治政府ができると廃止されましたが、慶応4年(1868年)に美濃国の一部が笠松県となった時、陣屋跡に笠松県庁が置かれました。そして、明治4年(1871年)岐阜県庁となり、3年間岐阜の中心地として様々な仕事が行われました。 ...続きを見る

    アクセス
    名鉄名古屋本線笠松駅 徒歩 8分

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

岐阜県で今月開催されるイベント

岐阜県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

岐阜県の人気ホテルランキング

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

岐阜県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

たびのホテル飛騨高山

宿公式サイト◇高山の食材を使用した朝食と露天風呂付き大浴場◇ 朝食付き

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。