1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 福地温泉・新平湯温泉
  6. 福地温泉・新平湯温泉 ホテル
福地温泉・新平湯温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
ホテル
旅行記
Q&A

福地温泉・新平湯温泉のその他 ランキング

1~20(全43件中)
  • 3.46
    評価詳細
    アクセス
    3.36
    コスパ
    3.86
    客室
    3.88
    接客対応
    4.07
    風呂
    4.52
    食事・ドリンク
    4.00
    バリアフリー
    3.71

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    自然とクマと温泉を満喫できます

    ここの温泉が好きでよく利用しています。 温泉以外にも奥飛騨の山々に囲まれた立地ならではの豊かな自然を満喫できるほか、すぐ続きを読む

    ここの温泉が好きでよく利用しています。 温泉以外にも奥飛騨の山々に囲まれた立地ならではの豊かな自然を満喫できるほか、すぐそばにクマ牧場もあるので、たくさんのツキノワグマにあうこともできます。 また、ホテルの名前にもなっているように焼岳のふもとにあるので、登山好きの人には焼岳登山の拠点として利用してもよいと思います。

    アクセス
    JR高山駅下車バスで約70分、中部縦貫自動車道高山ICより車で約60分
  • 3.35
    評価詳細
    アクセス
    3.08
    コスパ
    3.53
    客室
    4.07
    接客対応
    3.75
    風呂
    4.26
    食事・ドリンク
    4.03
    バリアフリー
    2.83

    クリップ

    アクセス
    JR高山駅よりバスにて75分
  • 3.32
    評価詳細
    アクセス
    3.55
    コスパ
    4.10
    客室
    4.40
    接客対応
    4.30
    風呂
    4.40
    食事・ドリンク
    4.45
    バリアフリー
    3.44

    クリップ

    アクセス
    JR高山駅から車で60分、乗合バスで80分 / 中部縦貫道:高山ICから60分 / 長野道:松本ICから90分
  • ピックアップ特集

  • 3.31
    評価詳細
    アクセス
    3.05
    コスパ
    3.54
    客室
    4.67
    接客対応
    4.17
    風呂
    4.45
    食事・ドリンク
    4.41
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    アクセス
    長野道松本ICより車で70分。東海北陸道清見IC経由中部縦貫道高山ICより車で60分
  • 3.30
    評価詳細
    アクセス
    3.44
    コスパ
    3.75
    客室
    3.73
    接客対応
    4.00
    風呂
    4.83
    食事・ドリンク
    3.94
    バリアフリー
    3.40

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    加湿機能付き空気清浄機について

    温泉良し、部屋良し、音泉リビング特に良し、ただ1点最悪なことがあります。 加湿機能付き空気清浄機の水タンクに水を入れよう続きを読む

    温泉良し、部屋良し、音泉リビング特に良し、ただ1点最悪なことがあります。 加湿機能付き空気清浄機の水タンクに水を入れようとしたとき、水アカで、非常に 汚れていた。 この1点で、非常に不快感を感じた。たった1つの事で、宿全体の印象がダウンしました。

    アクセス
    東海北陸 ひだ清見ICをおりて中部縦貫道 高山IC~R41 158を平湯へ、R471で新平湯方面へ
  • 3.29
    評価詳細
    アクセス
    2.93
    コスパ
    4.00
    客室
    3.79
    接客対応
    4.43
    風呂
    4.57
    食事・ドリンク
    4.50
    バリアフリー
    3.33

    クリップ

    アクセス
    車:中部縦貫道高山ICより1時間。 電車:JR高山線高山駅より1時間10分
  • 3.29
    評価詳細
    アクセス
    2.78
    コスパ
    3.75
    客室
    4.21
    接客対応
    3.92
    風呂
    4.40
    食事・ドリンク
    4.22
    バリアフリー
    3.25

    クリップ

    アクセス
    JR高山駅より濃飛バス新穂高温泉行き乗車「福地温泉」下車、徒歩2分。
  • 3.27
    評価詳細
    アクセス
    3.29
    コスパ
    4.64
    客室
    3.71
    接客対応
    4.29
    風呂
    3.36
    食事・ドリンク
    4.93
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    アクセス
    JR高山本線「高山駅」よりバスにて60分 / 東海北陸道 松本IC 富山IC 清見ICより各80分
  • 3.26
    評価詳細
    アクセス
    4.22
    コスパ
    4.61
    客室
    3.67
    接客対応
    3.83
    風呂
    4.19
    食事・ドリンク
    4.44
    バリアフリー
    3.20

    クリップ

    アクセス
    長野道松本ICより車で70分。中部縦貫道高山ICより60分
  • 3.26
    評価詳細
    アクセス
    3.25
    コスパ
    3.94
    客室
    3.88
    接客対応
    4.38
    風呂
    3.92
    食事・ドリンク
    4.17
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    ゆったり静かに過ごせる温泉宿

    良い点 ・客室数が少ない。混雑とは無縁。 ・食事は個室でゆったりと。子供がいても他の宿泊客に気兼ねすることなく楽しめま続きを読む

    良い点 ・客室数が少ない。混雑とは無縁。 ・食事は個室でゆったりと。子供がいても他の宿泊客に気兼ねすることなく楽しめます。 ・お料理が美味しい。名物「游山鍋」などお宿オリジナルのお料理もあり、どれも美味しいです。 ・昔ながらの雰囲気を楽しめる。 ・サービスが良い。 良くない点 ・交通の便が良くない。公共交通機関で行くには不便です。 ・温泉街のような活気はない。静かに過ごす人には向いていますが、温泉街を歩くことを楽しむという感じではありません。 ・客室の露天風呂は解放感がない。客室の露天風呂は周囲が壁に囲まれているため解放感はありません。 ・大型旅館にあるような施設は望めない。周囲にはコンビニもないため、飲み物などは事前に購入しておく必要があります。

    アクセス
    JR高山線「高山駅」/JR中央線「松本駅」/東海北陸自動車道・飛騨高山IC/長野自動車道・松本IC
  • 宿公式サイトから予約できる岐阜のホテルスポンサー提供

  • 3.26
    評価詳細
    アクセス
    3.92
    コスパ
    4.69
    客室
    4.19
    接客対応
    4.50
    風呂
    4.79
    食事・ドリンク
    4.57
    バリアフリー
    2.57

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    残念ながら廃業されたそうです。

    6年半前にお世話になったこともあり、今回もお世話になろうと情報検索をしたがヒットせずに観光協会に問い合わせたところ、昨年令続きを読む

    6年半前にお世話になったこともあり、今回もお世話になろうと情報検索をしたがヒットせずに観光協会に問い合わせたところ、昨年令和6(2024)年10月に休業届けが出された後、12月に正式に廃業されたとのことでした。家族経営で小規模ながら、リピーターが多く賑わっていただけに残念だと観光協会の方も仰っていました。格安ながら味のある宿というイメージがあっただけに残念でした。 ないかとは思うがまた何かのきっかけで再開されることを望むばかりである。

    アクセス
    JR 高山駅より濃飛バス新穂高行70分、栃尾診療所前下車徒歩1分
  • 3.26
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.56
    客室
    3.86
    接客対応
    3.38
    風呂
    4.56
    食事・ドリンク
    3.93
    バリアフリー
    2.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    源泉かけ流しをゆっくり楽しめる宿

    • 4.0
    • 旅行時期: 2024/06
    • by なお
    源泉かけ流しの湯が貸し切りと大浴場とあり、とてもゆっくりできます。お部屋も広く、お布団もしいてくださっているので、とてもリ続きを読む

    源泉かけ流しの湯が貸し切りと大浴場とあり、とてもゆっくりできます。お部屋も広く、お布団もしいてくださっているので、とてもリラックスして過ごせました。お料理はお肉にお魚にと品数多く、味もおいしく、よかったです。

    アクセス
    JR高山駅バス60分/東海北陸自動車道 高山西IC~R158.60分/中央長野自動車道 松本IC~R158.90分
  • 3.25
    評価詳細
    アクセス
    3.35
    コスパ
    3.77
    客室
    3.68
    接客対応
    3.50
    風呂
    3.75
    食事・ドリンク
    4.10
    バリアフリー
    2.86

    クリップ

    アクセス
    東海北陸道~中部縦貫道:高山ICより60分 北陸道:富山IC、長野道:松本ICより車で約90分
  • 3.23
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.83
    客室
    3.38
    接客対応
    3.38
    風呂
    3.75
    食事・ドリンク
    3.50
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    しずかなサイコーな旅館です。露天風呂もすばらしい。

    新平湯の中心地にあります。しずかな昔風の旅館です。大浴場のほかに家族風呂があります。ともに露天風呂がついています。ゆったり続きを読む

    新平湯の中心地にあります。しずかな昔風の旅館です。大浴場のほかに家族風呂があります。ともに露天風呂がついています。ゆったりとした気分にひたれます。夕食も朝食もオーソドックスナ山の料理がとってもおいしい。もちろん飛騨牛がでます。しずかにのんびりするのにとてもよいところです。大好きな旅館のひとつです。

    アクセス
    JR高山駅よりバスで75分/東海北陸自動車道高山ICより60分、長野道松本IC北陸道富山ICよりそれぞれに90分
  • 3.22
    評価詳細
    アクセス
    3.92
    コスパ
    4.25
    客室
    3.90
    接客対応
    4.75
    風呂
    4.10
    食事・ドリンク
    4.30
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    アクセス
    長野道 松本IC→R158 安房トンネル R471→新平湯温泉/中部縦貫道 高山IC→R158 R471→新平湯温泉
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    2.67
    コスパ
    4.00
    客室
    3.83
    接客対応
    3.17
    風呂
    3.83
    食事・ドリンク
    4.33
    バリアフリー
    2.25

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    部屋つき露天風呂においしい飛騨牛。サイコーの宿です。

    飛騨牛発祥の地だけあって,本物のおいしい飛騨牛が味わえます。本格的です。とってもおいしい。また,1階の部屋は全室露天風呂つ続きを読む

    飛騨牛発祥の地だけあって,本物のおいしい飛騨牛が味わえます。本格的です。とってもおいしい。また,1階の部屋は全室露天風呂つきなので,好きなときに何度もお風呂に入れます。別に大浴場と家族風呂もあります。まさに天国に来たみたいです。ぜったいオススメ。

    アクセス
    JR 高山駅から濃飛バス新穂高温泉行き乗車、村上下車1分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    4.00
    コスパ
    4.00
    客室
    3.50
    接客対応
    4.17
    風呂
    4.17
    食事・ドリンク
    4.17
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    良くしていただきました

    新平湯温泉にあるので、国道からも近く効率良く移動できる立地です。ペンションというよりお屋敷という感じの、とても凝ったつくり続きを読む

    新平湯温泉にあるので、国道からも近く効率良く移動できる立地です。ペンションというよりお屋敷という感じの、とても凝ったつくりのお宿で、落ち着いた佇まいでした。 お部屋は広いですし、お庭もすごく素敵なお部屋。お風呂は露天の岩風呂がすごく立派で、期待以上でした。 食事も美味しくて、朝のデザートのフルーツポンチはしゅわしゅわして印象に残りました。お土産のくんせいナッツも癖になります。 たまたま貸し切り状態でしたので、贅沢に利用することができたこともあるのかもしれませんが、とても良い時間を過ごすことができました。

    アクセス
    長野道松本ICより車で90分。中部縦貫道高山ICより車で60分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.75
    客室
    3.25
    接客対応
    3.50
    風呂
    4.50
    食事・ドリンク
    3.38
    バリアフリー
    2.17

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    星空と露天風呂

    こちらの宿は 1時からチェックインをさせていただけるので 本当に助かりました。 貸切の露天風呂と、男女 それぞれの続きを読む

    こちらの宿は 1時からチェックインをさせていただけるので 本当に助かりました。 貸切の露天風呂と、男女 それぞれの露天風呂がある 温泉自慢の宿です。 こちらでは合計5回、お風呂に入りました。 疲れが取れてきたので、一回目の温泉に入って、 そして すぐそばの 川で遊びました。 何が辛かったかというと やはり 日差しです。 でもこの川は 対岸に大きな木が生えていて、 その木の影に入ることで なんとか 暑さを免れることができました。 本当は 湯めぐり手形を 購入して、 あちこちの 温泉に入ってみようと思っていたんですが、 宿の温泉がとても良かったので その必要はありませんでした 。 さて 食事は きっちり 6時半から 全員揃ってのスタートでした。 この日は なでしこジャパンの ワールドカップがあったので 私としては残念でしたが、郷土の お惣菜や 漬物などが たくさん出てきていてご飯が進む 内容でした 。 特に変わっていたのは、 朴葉味噌 で 包み焼きにした ニジマスです 。 朴葉で包み焼きにするのはよくありますが、 これ普通は肉 なので 、珍しく、美味しかったです。 あとここでも 飛騨牛をいただくことになりました 。 何と言っても最高だったのは、 満天の星空です。 天の川がはっきり見えることはもはや 当たり前で、 ペルセウス座流星群 も 少しだけ見ることができました。 また さらに 宿の価値を上げたのが、 露天風呂から かなり広く星空を見上げることができたことです。 ゆっくり 湯船につかりながら、 星空を堪能することができました。

    アクセス
    高山駅よりバスにて1時間20分乗車
    バス停「上栃尾」下車 徒歩1分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.83
    コスパ
    5.00
    客室
    3.83
    接客対応
    4.33
    風呂
    4.33
    食事・ドリンク
    4.50
    バリアフリー
    1.00

    クリップ

    アクセス
    中部縦貫道高山ICより60分。長野道松本ICより70分。JR高山駅よりバス75分、福地温泉上下車、徒歩3分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.63
    コスパ
    3.88
    客室
    3.50
    接客対応
    3.75
    風呂
    3.88
    食事・ドリンク
    4.38
    バリアフリー
    3.33

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    料理の味付けがバランス良く素晴らしいです。

    「旅館山水」に1泊しました。 14:30からチェックインできます。 エントランスラウンジで着座して、チェックインす続きを読む

    「旅館山水」に1泊しました。 14:30からチェックインできます。 エントランスラウンジで着座して、チェックインするスタイルです。 わかりやすく、ご説明いただきました。 チェックイン手続きは、全ての個人情報を記名するオールドスタイルです。 お部屋は、2階和室10畳(トイレ、洗面、UBあり)でした。冷蔵庫もあります。 夕食は個室で懐石料理です。 味付けもちょうど良く、何食べても美味しかったです。 朝食は朴葉味噌と漬物ステーキの和定食でした。 温泉は、大浴場と露天風呂、貸切露天風呂2つがあり、 貸切露天風呂は空いであれば内鍵を施錠して使うスタイルです。 源泉掛け流しではあるものの、バスタブ内の掃除が甘いのかヌメヌメしました。 雰囲気も良いので、掃除が甘いのは残念でした。 1泊2食付きでの金額は、大変リーズナブルでした。 スタッフの数も多く、また機会があれば宿泊したいです。

    アクセス
    東海北陸道 飛騨清見IC出口より、 長野道 松本ICより、それぞれR158,R471経由でお宿へ
1件目~20件目を表示(全43件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

岐阜の旅行ガイドまとめ

岐阜のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP