1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 中津川
  6. 中津川 観光
  7. 中津川 公園・植物園

中津川の公園・植物園 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.32

    評価詳細

    アクセス
    3.57
    人混みの少なさ
    4.38
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    4.50

    クリップ

    標高700m、中津川市川上(かわうえ)にある「夕森渓谷」では、「岐阜県の名水50選」に選定された竜神の滝を含め、5つの滝が楽しめます。滝を間近に見られる歩道も整備されており、ツーリング、ドライブ、散策に最適な場所です。 夏はキャンプ、川遊び、ます釣り、BBQで賑わう夕森ですが、秋になるともみじが赤く色づき始めます。毎年、地元の方々によるもみじの植栽が行われており、現在1万5千本を超える本数になりました。 ...続きを見る

    アクセス
    ◆JR中央線「坂下駅」から北恵那交通バス夕森線「夕森公園口」下車
    ◆車:中央自動車道 中津川IC下車、国道19号線長野・木曽方面へ。弥栄橋交差点左折、約35分。
  • 3.31

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    3.50
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    標高550mの高原にあり,周囲約2km。天然記念物の椛の木が自生。野外ステージやオートキャンプ場があり、ボートや釣り、テニスも可能。

    アクセス
    1) JR坂下駅からバスで20分4km
    2) JR坂下駅からタクシーで15分4km
  • 3.24

    評価詳細

    アクセス
    3.40
    人混みの少なさ
    3.90
    バリアフリー
    3.67
    見ごたえ
    3.40

    クリップ

    安産と家内円満のシンボルとして有名な女夫岩と桜ふぶきの中での春まつりがあります。女夫岩神社例祭(時期=4月10日に近い日曜日) この公園は、「女夫岩」と子どもたちの科学への興味を誘う体験学習施設「子ども科学館」が隣り合い、また敷地の大半は芝生公園になっているなど、子どもからお年寄りまで気軽に立ち寄れる公園として人気を集めています。 ...続きを見る

    アクセス
    中津川駅 徒歩 10分
  • 3.21

    評価詳細

    アクセス
    2.88
    コスパ
    3.00
    人混みの少なさ
    4.13
    施設の快適度
    3.50
    バリアフリー
    3.00
    アトラクションの充実度
    2.50
    見ごたえ
    2.67

    クリップ

    営業時間
    9:30~17:00(閉園)、土・日曜、祝日、春休み期間は9:00~、GW、夏休み期間は9:00~18:00(閉園)、時期により異なる
    休業日
    水曜(祝日の場合は営業、春・夏休み期間、GWは無休)

    もっと見る

  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    4.50
    バリアフリー
    1.00
    見ごたえ
    3.75

    クリップ

    園内には、東屋や散策道が整備され、春のしでこぶしや桜、秋の紅葉など、四季折々の移ろいが楽しみに色を添えています。雑木林内に点在する星が見岩、舟岩などの奇岩、ひょうたん池でのフィッシング等、格好の憩いの場として利用されています。 ...続きを見る

    アクセス
    中津川駅 車 10分
  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    3.00
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    中津川と下呂の中間に位置する公園は道の駅「花街道付知」のサービス拠点で各種イベントが行われる野外ステージや遊具等があります。

    アクセス
    1) 中津川駅からバスで40分25km
    2) 中央自動車道中津川インターから車で30分25km

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

岐阜県で今月開催されるイベント

岐阜県 今月開催のイベント一覧を見る

岐阜県の人気ホテルランキング

岐阜県のホテルをもっと見る

岐阜県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。