南三陸・登米 クチコミ 旅行時期
-
仙台から送迎あり、南三陸の新鮮な海の幸と...
- 4.5
- 旅行時期:2025/04
- 気仙沼線BRT陸前戸倉駅から送迎可能、太平洋に面した高台に建...
-
擬洋風建築でレトロ
- 5.0
- 旅行時期:2025/02
- 明治22年に建てられ,昭和43年まで登米警察署として使われて...
-
共通券で入館
- 3.0
- 旅行時期:2025/02
- 共通券で入館しました。宮城県登米市出身の日本画家・倉勝子の...
-
武家屋敷
- 2.5
- 旅行時期:2025/02
- 懐古館と同じ敷地にあります。200年以上前の江戸時代の登米伊...
-
隈研吾氏設計
- 3.0
- 旅行時期:2025/02
- 隈研吾氏設計で令和元年に建てられた。館内は、登米郡登米町出身...
-
立派な冠木門と玄関
- 4.0
- 旅行時期:2025/02
- 明治5年水沢県庁舎として落成し明治8年まで使用されたそうです...
-
あぶらふ丼
- 4.5
- 旅行時期:2025/02
- 仙台市役所前からとよま総合市役所往きの高速バスに乗ってとよま...
-
おしゃれな建物
- 5.0
- 旅行時期:2025/02
- 教育資料館・警察資料館・水沢県庁記念館・登米懐古館・伝統芸能...
-
BRT気仙沼駅、南三陸さんさん商店街と一...
- 5.0
- 旅行時期:2025/01
- 東日本大震災で壊滅した志津川、南三陸町市街地を高台に移転して...
-
「悲劇の庁舎」南三陸町防災対策庁舎が保存...
- 5.0
- 旅行時期:2025/01
- 南三陸町の中心・志津川の町は東日本大震災の津波により壊滅しま...
残り787件