西尾・一色・幸田 クチコミ 旅行時期
-
お城の櫓みたいな白い建物も
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 江戸時代みたいな雰囲気のある順海町通りに東側から入ると右手に...
-
窮屈だが見所は多い
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 江戸時代みたいな雰囲気のある順海町通りに東側から入ると左手に...
-
クリーム色の社殿
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 妙満寺の次に訪れました。読み方は「いぶん」神社でいいようです...
-
西尾城下町の北端
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 岩瀬文庫から西尾城追羽門址を偶然見つけつつ住宅街を東に歩いて...
-
旧書庫が登録有形文化財
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 盛巌寺から北上して着きました。ガラス張りの新しい図書館みたい...
-
山門が三角屋根なのは珍しい
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 善福寺からまた西に一本入るとありました。山門が三角屋根なのは...
-
聖徳太子にゆかり
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 鶴ヶ崎天満宮から平坂街道に戻りつつ少し北に進むとありました。...
-
鳥居があるので神社なのでしょうが
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 縁心寺を出て西に向かうとぽっかりと広い所に出ました。鳥居があ...
-
屋根の反りに拘りを感じる
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 聖運寺に続いて訪れました。こちらは細い道に面していて山門を仰...
-
西尾城の周り
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 西尾城の周りの公園です。鍮石門から入って一回りしましたが西尾...
残り892件