信貴山 クチコミ 旅行時期
-
信貴山の宿坊、江戸時代に建てられた本館か...
- 4.5
- 旅行時期:2023/05
- 信貴山に3つある宿坊のうち最古のもの。新館と本館があり、本...
-
高安城倉庫址
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 信貴山周辺は戦国大名松永氏のイメージが強かったので、倉庫跡と...
-
信貴山城跡、跡はいまいちだがそばの堂宇は...
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 戦国時代の城跡といっても、石垣が少し残っている程度で、城址跡...
-
朝護孫子寺、広くて見所多い
- 4.0
- 旅行時期:2023/05
- 聖徳太子とゆかりのある信貴山の山中にある真言宗の寺院。本堂を...
-
信貴山観光案内所
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 仁王門の少し先にある、いわゆる観光案内所で、駐車場やバス停(...
-
開運橋
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 朝護孫子寺内にある鉄骨でできた橋です。神社でよく用いられてい...
-
東信貴ケーブルカー車両
- 3.0
- 旅行時期:2023/05
- 昭和58年に廃線となったケーブルカーの車両が、かつての麓の駅...
-
ボランティアガイドさんと歩く平群
- 5.0
- 旅行時期:2023/05
- 道の駅へぐりには新鮮なお野菜やフルーツはもちろん。お勧めは平...
-
橋の種類としては「上路カンチレバー橋」と...
- 3.0
- 旅行時期:2023/04
- 信貴山真言宗の総本山「信貴山朝護孫子寺」の参道にありますすぐ...
-
周辺は「古都華の聖地」と呼ばれる程イチゴ...
- 4.5
- 旅行時期:2023/04
- 奈良盆地の西端を南北に貫く国道168号線沿いの道の駅です国道...
残り320件