吉野ヶ里 クチコミ 旅行時期
-
佐賀県と福岡県との県境の峠沿いにある道の...
- 3.0
- 旅行時期:2023/11
- 佐賀県と福岡県との県境の峠(国道385号沿い)にあります。物...
-
何と言っても「卑弥呼乃湯」のネーミングが...
- 4.0
- 旅行時期:2023/11
- 土砂降りの国道34号線を博多方面に走る途中で、「卑弥呼」のネ...
-
概ねシンプルな展示のみの印象ですが、北墳...
- 3.5
- 旅行時期:2023/10
- 遺跡巡りの前に「吉野ヶ里遺跡展示室」にて勉強です。予想してい...
-
広大な弥生時代の遺跡、訪れる方の思いで1...
- 4.0
- 旅行時期:2023/10
- 佐賀市中心部からクルマで走ること30分、「吉野ヶ里歴史公園セ...
-
夏に訪れるのはやめた方が…(^^;)
- 3.5
- 旅行時期:2023/08
- 教科書にも載ってる有名な遺跡ですね。駅から徒歩10分くらい?...
-
広大な歴史公園
- 4.0
- 旅行時期:2023/02
- 吉野ヶ里駅前にある広大な歴史公園。弥生時代の遺跡が復元されて...
-
世界遺産の吉野ヶ里遺跡
- 4.0
- 旅行時期:2023/02
- 以前から行きたいと思っていましたがようやく初訪問です。福岡市...
-
吉野ヶ里遺跡
- 5.0
- 旅行時期:2023/02
- 20年以上前は櫓がポツンと数基立っているだけの、教育施設の吉...
-
工場直営ショップ&レストランでCP最高で...
- 3.5
- 旅行時期:2023/01
- フランスがルーツで現在は北九州エリアが産地としてゆうめいな"...
-
広大な敷地に古代の遺跡が再現!
- 4.5
- 旅行時期:2023/01
- 弥生時代最大規模の環壕集落遺跡であり、魏志倭人伝に記された邪...
残り669件