台北 基本情報 クチコミ(12ページ)

846

キーワードで台北のクチコミを探す :

検索

  • ウシャンカさん 写真

    ウシャンカ さん
    男性 / 台北のクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2018/08(約6年前)
    台湾の入国には、90日の観光までであればビザは不要です。入国審査の列が非常に長く待ち時間がかなり長くなります。しかし入国審査の際に諮問を登録するため、出国の際は自動ゲートでサクサクと出国審査を終えることができました。列も短いうえに操作も簡単なのでおすすめです。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    NSHIKAMA さん
    男性 / 台北のクチコミ : 8件
    旅行時期 : 2019/01(約5年前)
    台湾では亜太電信のSIMを使いました。
    空港と台北市内にしか訪問しませんでしたが、
    どの場所でも4Gで対応しており、とても高速なインターネット環境が得られました。
    こちらのSIMは日本にいる際にAMAZONで手に入れました。説明書も日本語でついており、日本にいる間に設定しておいたため、台湾に降り立ってすぐ使えたのがよかったです。
  • むる さん
    女性 / 台北のクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2018/12(約6年前)
    バイクの量が半端なく多い。
    そして危ない。タクシーを利用することが
    旅行中は多くなるので利用しましたが
    もちろん日本語がペラペラな人ばかりでなく言葉は通じなくても携帯で場所を検索して打ち見せると通じますし、基本的に運転手さんはいい人ばかりですし日本ラブという運転手さんにも会いました、お金もぼったくられることはありませんでした。みんな愛想が良いです!が、運転の方が荒いです。日本の交通事情に慣れていると失神します笑。ただ本当に事故してこのまま死ぬかもしれないと思うほどの運転手さんもたまにいます。なので歩ける距離は歩くようにしてできるだけタクシーは使わないように心がけていました。
  • むる さん
    女性 / 台北のクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2018/12(約6年前)
    基本的に天気予報は12月に行きましたが
    全滅雨。でしたが雨といっても小雨が多く
    曇りも多い。ただ日本のように雨だからどこも行けないほど降らないので雨でも十分楽しめます。傘もいいけどカッパの方が便利。ずぶ濡れになることはなかったです。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    higashimachiさん 写真

    higashimachi さん
    男性 / 台北のクチコミ : 195件
    旅行時期 : 2019/01(約5年前)
    台湾でスマホを使うので予めネット(アマゾン)で

    プリペイドSIMを購入していました。

    飛行機に乗る前に挿入です。

    ① 予めSIM入替の練習をしておいたほうがベストです。

    ② SIMを抜くのにピンが必要な時もあります。

    ③ 取り出した楽天モバイルのSIMは非常に小さいので

    保管に注意が必要です。

    SDのケースに入れておくと紛失しにくいですね。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    tomo4715さん 写真

    tomo4715 さん
    女性 / 台北のクチコミ : 33件
    旅行時期 : 2018/12(約6年前)
    simフリースマホに変えて最初の台北旅のときは空港でsimカードを買いましたが、3日間で300元だったのでもっと安く使える方法はないかと探していたところ、台湾の旅行会社KKdayが提供しているルーターが1日180円ちょっとで借りられたので借りました。
    日本で申し込みをして、桃園空港に着いたら到着口を右手奥に進めば、「遊客邦 wifi router pickup」 と書いてあるカウンターがあるので、そこでバウチャーを見せて、簡単な説明を受けてすぐにルーターを借りることができました。
    5台まで接続可能だったので、友人のスマホとタブレット3台で使用しましたが、つながりにくいこともなく、非常に便利でした。
    次回台北に行く際も利用したいと思います。なお、値段はそのときのレートに違うようです。
  • 便利!

    満足度: 4.0全項目の評価

    通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    puniさん 写真

    puni さん
    非公開 / 台北のクチコミ : 220件
    旅行時期 : 2018/12(約6年前)
    到着後の手続きが煩わしいので出国前に日本で購入しました。
    ネットショッピングで検索すれば簡単に見つけることができます。
    3G5日間のSIMカードを利用しましたが、
    台湾はいたる所にWi-Fiもあるせいか、二泊三日の旅で充分でした。

  • blackbradeさん 写真

    blackbrade さん
    男性 / 台北のクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/01(約5年前)
    下水の衛生環境が良くないのかトイレの水圧が低いので紙を流しきれないからなのか、まだ便器の脇の汚物入れに入れないとダメな所ばかりで慣れない。日本はウォシュレットや下水が発達していて便利すぎるので、違和感が・・・
  • 通信速度: ちょっと遅い つながりやすさ: 場所によって不安定 また使いたい: はい

    てつきちさん 写真

    てつきち さん
    女性 / 台北のクチコミ : 4件
    旅行時期 : 2018/12(約6年前)
    宿泊したホテルのWi-Fiは全く問題なくつながります

    MRTや空港など、FreeWi-Fi表示のあるところでつながるWi-Fiスポットはかなり多く、つながるもの優先的に利用

    ただ場所によって不安定、メトロのWi-Fiはほとんどつながらず、空港でもつながり方が不安定でしたが、時間おけばなんとか使えました

    iTaiwanは事前登録しながらも、ログインがうまくできず、結局TaipeiFree利用しましたが、やはりつながりにくさは感じます
  • 通信速度: かなり遅い/不便 つながりやすさ: まったくつながらない/不便 また使いたい: いいえ

    ranran5 さん
    女性 / 台北のクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2018/12(約6年前)
    空港で登録したFreeWifiが全く使えなくて困った。
    現地の日本人の方に聞くと、台湾の電話番号がないと使えないとのことでした。
    空港でパスポート番号入力したのは、どうしてなのか、不明な点もあるけど、とにかく塚がらなかったので、レンタルWifi合った方がよいです。
    お店やホテルでは、日本より普及していて、便利でした。

台北 基本情報ガイド

PAGE TOP