リスボン 基本情報 クチコミ(11ページ)

116

キーワードでリスボンのクチコミを探す :

検索

  • 毎日晴れ

    満足度: 4.0全項目の評価

    ひびき56さん 写真

    ひびき56 さん
    女性 / リスボンのクチコミ : 32件
    旅行時期 : 2010/07(約14年前)
    ロンドン経由リスボンに入国しました。

    リスボンは毎日晴天で、太陽の光が町にさんさんと降り注ぎます。
    その日差しの強さゆえに朝から晩まで一日中観光で歩き回るのは疲れてしまいます。

    日差しの強い日中はホテルの部屋に戻り、日差しの柔らぐ夕方から夜にかけてファドの流れる町歩きもここを楽しむひとつです。
  • TOMAIKEさん 写真

    TOMAIKE さん
    非公開 / リスボンのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2009/12(約15年前)
    あまり厳格な決まりがある訳でもなく、ちゃんとしたレストランの場合、5~10%のチップが相場のようです。キリの良い数字の額を置くように心がけました。カフェなどでは必ずしもチップは必要ないということで、お釣りの小銭だけ置いて席をたちました。
  • TOMAIKEさん 写真

    TOMAIKE さん
    非公開 / リスボンのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2009/12(約15年前)
    リスボンの冬はちょうど雨季に当り、毎日雨に遭いました。ざっと降ってぴったり止むという雨ではなく、1時間降ったら1時間止んで、また降る...という感じで、どしゃぶりにはならないけれど、とにかく傘を出したりしまったりで忙しかったです。
  • TOMAIKEさん 写真

    TOMAIKE さん
    非公開 / リスボンのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2009/12(約15年前)
    大きなホテルはわかりませんが、私達の泊まった4つ☆ホテルは、無料でwifiが使えました。おかげで、毎日気温や天候をチェックするのに役立ちました。また、ホテルでもらったリスボンの地図には、wifiのマークも載っていて、広場や駅、ショッピングエリアなど市内あちこちに無料wifiの環境が整っているようでした。
  • TOMAIKEさん 写真

    TOMAIKE さん
    非公開 / リスボンのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2009/12(約15年前)
    あまりトイレに注意してなかったので確かではありませんが、公衆トイレは少なかった気がします。モチロン、主だった観光地にはトイレは完備されています。その他、百貨店やカフェに入った際は、必ずトイレを済ますように心がけていました。どこのトイレも清潔でキレイでした。アズレージョタイルで飾られたトイレも多かったです。
  • TOMAIKEさん 写真

    TOMAIKE さん
    非公開 / リスボンのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2009/12(約15年前)
    ポルトガルでも問題なくクレジットカードが使えるので、クレジットカードで過ごすのがオススメですが、どうしても現金が必要なときはロシオ広場に両替所があるので便利です。2つの両替所が並んでいて、私が覗いたときのレートはどちらも同じでした。リスボンの中でも中心地にある広い広場なので、アクセスも良好でオススメです。
  • TOMAIKEさん 写真

    TOMAIKE さん
    非公開 / リスボンのクチコミ : 31件
    旅行時期 : 2009/12(約15年前)
    小さな道や坂が入り組んだリスボンの町。エリアによってカラーがくっきりと分かれていて、治安の悪いエリアも確かにあります。といっても、治安が悪いとガイドブックに書かれていた「サン・ペドロ・アルカンタラ展望台」も「アルファマ地区」も、昼間に観光する分には問題なし。ノスタルジックな街並みが素晴らしいので、治安が悪いという理由だけでパスするのは勿体無い話です。市電の中はスリが多いので、要注意!
  • chicorinさん 写真

    chicorin さん
    非公開 / リスボンのクチコミ : 32件
    旅行時期 : 2012/01(約12年前)
    冬のヨーロッパは極寒というイメージがありますが、
    ポルトガルは例外です☆

    比較的温暖とは聞いていましたが、6泊8日の旅行中、
    毎日、晴天でした♪
    1月の日中最高気温が12~17℃くらいあり、
    毎日、ポカポカと暖かく過ごさせてもらいました。

    冬にヨーロッパ旅行をお考えの方、ぜひ、ポルトガルへどうぞ☆
  • keikchanさん 写真

    keikchan さん
    女性 / リスボンのクチコミ : 6件
    旅行時期 : 2012/10(約12年前)
    今までいろいろな国を訪れてきて、両替は何処でも銀行が一番お得だと思ってきたけれどポルトガルに関してはどうやら違うようです。

    もともと海外に行くときにはあまりキャッシュを持ち歩かず可能な限りカードで支払うことにしています。
    今回マデイラ島、ファティマ、ナザレ、オビドス、シントラそしてリスボンなどへ行き、もちろん何処でもカードは使えましたがそれども駐車料金やコインランドリーなどキャッシュが必要なことも多々あり必要に応じて両替をしてみました。

    銀行では手数料10% ホテルで8% 市内の両替所で7%でした。
    もともとたいした金額を両替するわけではないのですが大きな金額を両替する人には大きな数字の違いだと思います。

    なんと、一番お得だったのはATMでクレジットカードを使ってキャッシングでした。
    本日請求書が来てわかったことですが1万円をキャッシングした支払いの合計は
    10,201円でした。

    クレジットカードのキャッシングはいわば「借金」なので利息が高いというイメージがいつもあったのですがたまたまファティマでどうしてもキャッシュが必要になり
    銀行も両替所も閉まっている時間で、ホテルは両替を取り扱っていないので
    仕方なくATMを使ったまでだったのですが、当然、カードを使った日付が関係してくるとは思いますが結果としては最安値でした。
  • のんちさん 写真

    のんち さん
    女性 / リスボンのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2012/05(約12年前)
    リスボンだけでなないかと思いますが、
    トイレに使用済みのペーパーを流せない(流してはダメ)
    ところが多いです。(設置してあるBOXに入れる)
    ※街中のカフェ、レストラン、駅のトイレなど。
    うっかり流してしまうと、ペーパーだけ残りますので要注意。

    因みにモンサラーシュのホテルでは大丈夫でした。

リスボン 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP