- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 料理・味:
- 5.0
福建省の泉州湾に面した町では、魚肉をすり身にして棒状に形作った≪魚巻≫が名物。
形は魚肉ソーセージですが、味の方は日本のツミレに似ていて日本人好み。
なま物なので、買って帰るのはちょっと無理。海辺の町の食堂ではこの≪魚巻≫を食べさせてくれる所が多いので、見かけたらお試しを。
上の画像のように≪魚巻≫の看板が出ているのですぐ分かります。
私は下の画像のように、≪魚巻≫を一口大に切った物とネギだけをシンプルな塩味スープ仕立て(5元)にしてもらいました。お店の冷蔵庫の品揃えを見て、その日の野菜や魚、麺や春雨を入れてもらうのもいいと思います。辛いのがお好きな方は辣椒醤(唐辛子ソース)も出してもらって、ちょっと付けて食べるのもまたおいしいですよ。
画像の場所は、福建省の観光スポットでご紹介した惠安県・崇武半島にある≪崇武古城≫チケット売り場近くの食堂
- 一人当たり予算:
- 500円未満
いいね!:0票