宇部・小野田の動物園・水族館 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.37
- アクセス
- 3.36
- コスパ
- 4.13
- 人混みの少なさ
- 3.76
- 施設の快適度
- 3.39
- バリアフリー
- 3.33
- アトラクションの充実度
- 3.25
遊びきれない。湖畔に広がる緑と花と彫刻の公園常盤湖を中心に、189ha(東京ドーム約40個分)の広大な敷地に広がる総合公園。2023年10月には『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する「ロンギヌスの槍」が刺さり話題に。(日本最大・全長7メートル超)園内には、3,500本の桜、約8万本のショウブやツツジ、アジサイなどが咲き、四季を通じて様々な花が楽しめます。家族で楽しめるレジャースポットも併設されており、自然のままの動物の姿が鑑賞できる「ときわ動物園」、世界の様々な地域をテーマにした「世界を旅する植物館」、観覧車やスリル満点のアトラクションで大人から子どもまで楽しめる「ときわ遊園地」など、1日いても時間が足りないほどの公園です。毎年冬には全国から注目を集めるイルミネーションイベントなど、年間を通じてさまざまなイベントを実施しています。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR常盤駅から徒歩15分
山口宇部道路宇部南ICから車で5分
-
3.32
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.88
- 人混みの少なさ
- 4.04
- 施設の快適度
- 3.65
- バリアフリー
- 3.25
- 動物・展示物の充実度
- 3.96
柵のない動物園野生のような動物たちを観察。動物たちが、野生の環境に近い状態で生活している「ときわ動物園」。野生の生育環境を再現することで、本来の行動を発揮させる展示方法が特徴です。アジア、中南米など環境ごとにエリア分けされた園内では、動物たちがのびのび自由に生活する様子を目の前で見ることができます。人気はシロテテナガザル。なんとここには檻も柵もありません。水を怖がり泳ぐことができない性質を利用し、水堀に囲まれた小島で生育しているので逃げないそう。また、ときわ動物園は「見る」だけでなく「体験する」コーナーも豊富です。リスザルの島にいかだで渡りエサをあげたり、体験学習館モンスタで動物について学んだり、大人も子供も楽しめるスポットが満載。動物たちの可愛らしい姿や自然の中で野生と同じように生活する姿を、家族みんなで楽しみましょう。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR常盤駅から徒歩15分
山口宇部道路宇部南ICから車5分
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。