1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 大東・四条畷
  6. 大東・四条畷 観光
  7. 大東・四条畷 寺・神社・教会

大東・四条畷の寺・神社・教会 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.32

    評価詳細

    アクセス
    3.09
    人混みの少なさ
    3.63
    バリアフリー
    2.31
    見ごたえ
    3.32

    クリップ

    飯盛山の山麓にあり、「野崎観音さん」と親しまれてきた慈眼寺。行基が彫ったと言われる十一面観世音菩薩を本尊とする。永禄8年(1565)の三好・松永の兵により寺は全焼し、本尊の観音像だけが残った。元和2年(1616)青厳和尚が寺を復興、元禄宝永ごろ(1688?1710)、野崎参りが盛んになると共に、お寺も繁栄。「野崎参り」とは、春秋に無縁経の法会に参拝することだが、舟で行く人と陸で行く人とで罵り合って競り勝てば一年の幸を得られたという俗信があり、たいへん賑わっていたと、近松門左衛門の「女殺油地獄」や、近松半二の「新版歌祭文」、落語の「のざきまいり」、東海林太郎の「野崎小唄」、お染久松の恋物語などからも伝わっている。現在も、毎年5月1?10日の期間中には、JR学研都市線野崎駅前より野崎観音までの参道には300軒ほどの露店が建ち並び20万人を越える人出で賑わう。寺宝として釈迦涅槃図を蔵しており、境内には、松尾芭蕉の句碑などもある。 ...続きを見る

    アクセス
    JR学研都市線「野崎駅」 徒歩 8分
    予算
    【料金】 拝観無料

    もっと見る

  • 3.23

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    3.50
    バリアフリー
    2.67
    見ごたえ
    3.43

    クリップ

    南北朝時代、四條畷の合戦で足利軍との戦いに敗れた楠木正行(まさつら)とその一族の将士24人を祀る神社です。明治23年(1890)に創建されました。正行は、大楠公と称される父、楠木正成の嫡男で、「小楠公」として、いまも多くの人に慕われる「忠孝両全」の名将です。神社の東側にある飯盛山は、古来戦いの要の地でしたが、今は緑豊かな静寂をたたえます。山頂には正行の銅像があり、境内には桜や楓が多くあり、季節の彩をそえます。毎年、正行の命日に当たる2月12日の例祭や4月5日の春祭、10月5日の秋祭が行われます。 ...続きを見る

    アクセス
    その他 JR「四条畷駅」より徒歩15分
    予算
    【料金】 境内自由

    もっと見る

  • 3.21

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    3.50
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    住所
    大阪府大東市野崎2丁目6番10号
  • 3.03

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    3.00
    バリアフリー
    2.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    住所
    大阪府四條畷市南野2丁目18-27
  • 3.03

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    3.00
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    住所
    大阪府大東市諸福1-7-13

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

大阪で今月開催されるイベント

大阪 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

大阪の人気ホテルランキング

大阪のホテルをもっと見る

大阪の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ

宿公式サイトCLUB ORIENTAL 入会受付中

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。