住吉・平野の乗り物 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
3.61
- コスパ
- 3.74
- 人混みの少なさ
- 3.45
- バリアフリー
- 3.04
- 乗り場へのアクセス
- 3.75
- 車窓
- 3.92
大阪市内から大和川を越えて堺まで。一輛だけのチンチン電車で名所旧跡を気楽に巡ろう。
-
4.5
宿院駅から天王寺駅まで乗りました。乗る距離に関係なく230円です。 たまたま来たのがパンダのペイントの電車で、とてもかわいかったです。 信号も各停留所も停まるので、時間は結構かかりますが、のんびり車窓を楽しめました。 by ぱぴ -
2.0
天王寺を出発して、堺市(浜寺公園)のほうまで行く路線です。東京にも都電荒川線という路面電車がありますが、大阪にも残っています。地元では「チン電」と呼ぶ人もいるようです。途中の観光スポットは何と言っても住吉大社、初詣の人気の by けついち
- 予算
- 1区間 大人210円、小児110円
-
3.29
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 3.75
- 乗り場へのアクセス
- 4.25
- 車窓
- 4.00
- 住所
- 大阪府大阪市
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。