岸和田・貝塚の乗り物 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.34
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.80
- バリアフリー
- 3.67
- 乗り場へのアクセス
- 3.85
- 車窓
- 3.25
-
5.0
都会の通勤電車のような車両でしたが、車窓を眺めていると、すぐ目の前に民家の窓が現れてびっくりしました。 終点の水間観音駅からあるいて水間寺へお参りができ、駅前からコミュニティバスで奥水間温泉へも行けます。 片道300円 by 藤木大丸 -
2.5
水間観音の参詣客を輸送する目的で敷かれた短距離のローカル鉄道。 車両は東急線の中古を使っていて、つり革広告に東急百貨店や渋谷109の広告がそのまま残っていました。むかし東急線で通勤していたのでとても懐かしかったです。 by walkingman
- 住所
- 大阪府貝塚市近木町2番2号
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。