1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 河内長野
  6. 河内長野 観光
  7. 河内長野 公園・植物園

河内長野の公園・植物園 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.32

    評価詳細

    アクセス
    2.86
    人混みの少なさ
    3.81
    バリアフリー
    2.92
    見ごたえ
    4.25

    クリップ

    甲子園の3倍の敷地に四季折々の花々が咲き競う。大温室や園芸講座、花と緑の書籍類も充実。近鉄長野線河内長野駅から国道170号線を進み、「文化園口」交差点を南へ500mほど行くと、のどかな風景の中、大阪府立花の文化園へ行き着く。甲子園の3倍もの広さを誇る園内は散策道が整備され、入園ゲート正面に広がる装飾花壇をはじめバラ園、ぼたん園、梅園、アジサイ園などで四季折々の花を満喫できる。花のつぼみをかたどったピラミッド型の「大温室」は、洋ラン類や熱帯花木、世界中の珍しい花木などを見ることができる。マルシェや屋外イベントが行われる芝生広場やイベント広場、各種教室や展示ができる研修室やイベントホール、工芸、園芸、調理の設備が揃った花の工房等、貸出施設も充実しており、それらを活用したイベントも豊富に実施している。 ...続きを見る

    アクセス
    南海高野線または近鉄長野線「河内長野駅」から駅前7番乗り場より南海バス乗車 
    ・「滝畑ダム」行き(419V系統)乗車の場合「奥河内くろまろの郷」停留所下車、徒歩10分 
    ・「滝畑ダム」行き(419系統)・「高向」行き(406系統)乗車の場合「上高向」停留所下車、徒歩15分
    予算
    【料金】 大人580円 高校生290円 中学生以下無料 年間パスポート2,800円

    もっと見る

  • 3.29

    評価詳細

    アクセス
    4.10
    人混みの少なさ
    4.30
    バリアフリー
    3.00
    見ごたえ
    3.80

    クリップ

    金剛山麓に広がる5つの公園。季節の花々や森林浴、バードウォッチングなど好みに合わせて出かけてみよう。大阪の屋根と呼ばれる金剛山の山麓にあり、長野、観心寺、河合寺、延命寺、天野山の5地区からなる府営公園。全域が金剛生駒国定公園に含まれ、赤松や杉が茂る豊かな森林が広がっている。天野山地区は南海高野線・近鉄長野線「河内長野」から南西へ約5.4km、南海バス「天野山」すぐのエリアで、森林浴やバードウォッチングが楽しめるキャンプ場などがある。また周辺には奈良時代に行基が創建し、「女人高野・天野行宮」の名で知られる古刹・天野山金剛寺や観光農園、関西サイクルスポーツセンターなども。春には桜が美しい長野地区、約5000本のアジサイが咲き競う河合寺地区、モミジの名所として知られる延命寺地区、眺望が見事な観心寺・丸山地区など地区それぞれに魅力が。 ...続きを見る

    アクセス
    その他 長野地区:南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」から南東へ300m、河合寺地区:南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」から南東へ1km、観心寺・丸山地区:南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」から南東へ3.6km南海バス「観心寺」下車すぐ、延命寺地区:南海高野線「三日市町駅」から南東へ2.4kmまたは「美加の台駅」から南海バス「神ヶ丘口」下車後東へ800m、天野山地区:南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」から南西へ5.4km南海バス「天野山」下車すぐ
    予算
    【料金】 入場無料

    もっと見る

  • 3.20

    評価詳細

    アクセス
    3.38
    人混みの少なさ
    3.75
    バリアフリー
    2.25
    見ごたえ
    3.63

    クリップ

    散策周路が設置されていて、大きな寺ヶ池や、5月頃に美しく咲き誇るショウブ園などを眺めながら歩けば、時間が経つのも忘れてしまいそう。スポーツエリアや子供エリアなどに分かれており、いろいろな目的で楽しめる。夏季には噴水などのライトアップも行われている。 ...続きを見る

    アクセス
    その他 南海高野線「河内長野駅」よりバスに乗り換え「小山田南」または「木戸東町」行き「赤峰」下車 徒歩1分
    営業時間
    (管理事務所)9時00分~17時30分
    休業日
    土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)

    もっと見る

  • 3.14

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    5.00

    クリップ

    この公園は烏帽子形山中腹にあり、烏帽子形山とは、山の形が烏帽子に似ていたため名付けられたそうだ。ここは楠木正成の出城跡でもある。そして、自然生態観察公園として作られたのがこの公園だ。山にあるため高低差があり、敷地は広大なので、道しるべをチェックしながら散策しよう。 ...続きを見る

    アクセス
    その他 南海高野線・近鉄南大阪線「河内長野駅」よりバスに乗り換え「上田」下車 徒歩10分

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

大阪で今月開催されるイベント

大阪 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

大阪の人気ホテルランキング

大阪のホテルをもっと見る

大阪の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

ホリデイ イン大阪難波

宿公式サイトホリデイ・インがお子様に喜ばれる5つの理由

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。