新潟県の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
-
3.81
- アクセス
- 3.44
- 人混みの少なさ
- 3.58
- バリアフリー
- 3.08
- 見ごたえ
- 4.06
越後一宮として古くから信仰を集めてきた彌彦神社。「おやひこさま」として人々に親しまれ、初詣には毎年20万人以上の参拝者が訪れます。御祭神は天照大神の曾孫の天香山命(あめのかごやまのみこと)。創建から2400年以上の歴史を有するとされる神社で、日本最古の万葉集にも詠われています。アクセスも良く、JR弥彦駅から徒歩圏内にあり、車では三条燕ICより行くことができます。近くに無料駐車場もあります。彌彦神社には見事な鎮守の森があり、樹林に覆われた境内には神聖な空気が漂います。紅葉スポットとして特に有名ですが、年間を通して美しい自然と森林浴を楽しむことができます。火の玉石(重軽の石)は持った時の重さの感じ方により、願いが叶うかどうかを占うものです。ぜひ試してみては。新潟県内でも特に人気のスポットなので、厳かな雰囲気を堪能したい方は早朝の人の少ない時間帯での参拝がおすすめです。弥彦山山頂には奥宮の彌彦神社御神廟があり、こちらも参拝することをおすすめします。神社から10分ほど歩いたところに、弥彦山ロープウェイの山麓駅があり、そこから山頂駅まで行くことができます。神社から駅までの無料シャトルバスも利用できます。お車をご利用の方は弥彦山スカイラインでもアクセス可。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) JR弥彦線「弥彦駅」から徒歩で15分
2) 北陸自動車道「三条燕IC」から車で25分
- 営業時間
- 通年
もっと見る
-
3.80
- アクセス
- 3.75
- 人混みの少なさ
- 3.74
- バリアフリー
- 3.57
- 見ごたえ
- 3.73
- アクセス
- JR新潟駅から徒歩15分
-
3.77
- アクセス
- 4.35
- 人混みの少なさ
- 3.80
- コース
- 4.21
- リフトの輸送力
- 3.58
4つのゾーンからなる広大なスノーリゾート。初心者から上級者まで、あらゆるレベルに対応できる多彩なコースが22本。「キッズパラダイス」や「ソリランド」、「スポンジ・ボブキッズパーク」などを雪のゆうえんちがホテル前ゲレンデに広がり、雪あそびのお子様にも安心してお楽しみいただけます。ナイターは21時まで営業。また、ゲレンデ直結の「ホテルグリーンプラザ上越」では、リフト券付きのお得な宿泊プランを多数ご用意。今シーズンも車など豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンや参加無料のイベントなど盛りだくさん!詳しくはWEBをチェック!! ...続きを見る
- アクセス
-
1) 関越道塩沢石打ICから車で7分6km
2) JR上越国際スキー場前駅から徒歩で0分 目の前がゲレンデ
- 営業時間
- [2022年12月3日~2023年4月2日] 予定
- 予算
- 大人 4300円 ロング1日券
もっと見る
-
3.76
- アクセス
- 4.38
- 人混みの少なさ
- 3.90
- コース
- 4.22
- リフトの輸送力
- 3.70
インターからも駅からもアクセス抜群!ゲレンデ入口に日帰りセンターを併設。真っ白なシーツを広げたような最大幅500mのワイドな1枚バーンは岩原の名物。アイテム充実の雪あそび広場「キッズパラダイス」はお子さま連れのファミリーに大好評。スカイツリーの高さと同じ全長634mの「ソリランド」は大人も存分に楽しめます。今シーズンも上越国際スキー場との完全コラボで楽しいイベントやお得なサービスが盛りだくさん!! ...続きを見る
- アクセス
-
1) 関越道湯沢ICから車で5分3km
2) JR上越新幹線越後湯沢駅からバスで10分 シャトルバス
- 営業時間
- [2022年12月17日~2023年4月2日] 予定
- 予算
- 大人 4500円 ロング1日券
もっと見る
-
3.61
- アクセス
- 3.98
- 人混みの少なさ
- 3.97
- バリアフリー
- 4.04
- 見ごたえ
- 4.19
- 住所
- 新潟県新潟市中央区万代3-1-1
-
-
3.58
- アクセス
- 3.42
- 人混みの少なさ
- 2.12
- 催し物の規模
- 4.68
- 雰囲気
- 4.35
- バリアフリー
- 2.83
日本一の大河信濃川を舞台に大輪の花が夜空を彩ります。名物「正三尺玉」をはじめ、音楽とシンクロしたストーリー性のある「天地人花火」や「花火この空の花」、新潟県中越地震からの復興のシンボル「フェニックス」など、バラエティーに富んだ大型花火が咲き乱れます。一見華やかに見える花火大会ですが、長岡まつりは昭和20年8月1日の長岡空襲で亡くなられた方々の慰霊と長岡の復興を願って開催された「長岡復興祭」が起源です。そのため、大花火大会の開催日は毎年2・3日に固定されています。長岡まつり花火大会は、慰霊と復興、平和への祈りを込めて打ち上げられている花火となっています。詳細情報、最新情報については公式サイトをご覧ください。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR長岡駅 徒歩 30分
国営越後丘陵公園駐車場 バス 有料
- 営業時間
-
2023年8月2日~2023年8月3日 (水木) 夏
開催地 信濃川河川敷(長生橋下流)
- 予算
- 全席有料(エリア、席種ごとに違うため公式サイト参照)
もっと見る
-
3.56
- アクセス
- 3.52
- 人混みの少なさ
- 3.74
- バリアフリー
- 4.14
- 見ごたえ
- 4.25
朱鷺メッセ31階地上約125mに位置する展望室。日本海側随一の高さを誇り、新潟市街地はもちろん、日本海、佐渡島、五頭連峰などの360度の大パノラマを楽しめるスポットです。南側からは、「萬代橋」をはじめ信濃川にかかる橋の連なりとともに市街地を望めます。佐渡島を望める西側エリアには新潟市の歴史を感じられるエリアが広がり、雄大な五頭連峰を望む東側からは都市と大自然のコラボレーションを、遠方には粟島も望める北側からは港町ならではの景観を楽しむことができます。朱鷺メッセの情報のほか、公共の交通機関、新潟の観光情報やパンフレットなどが入手できる インフォメーションもあるので、観光の前に360度の大パノラマを楽しみつつ、情報もゲットできるお得なスポットです。レストランラウンジも併設されており、食事はもちろんおみやげなどのショッピングも楽しめます。新潟観光の際に、ぜひ、一度立ち寄ってみてはいかがですか。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR新潟駅万代口からバスで15分、または徒歩で20分
●日本から車で20分●新新バイパス「紫竹山IC」で約10分
- 営業時間
- 【展望室開館時間】 ●通常:8時~22時(最終入場 21時30分) ●金曜日:8時~17時(最終入場 16時30分) 【定休日】 不定休
- 予算
-
【入場料】
無料
【貸し切り】
●昼間
・利用時間/8時~17時
・面積/168平方メートル(50坪)
・利用料金/16,800円
●夜間※水曜日は除く
・利用時間/17時~22時
・面積/
●A面:250平方メートル(75坪)
●B面:168平方メートル(50坪)
・利用料金/
●A面をご利用の場合
・入場料を徴収する場合:35,000円
・入場料を徴収しない場合:25,000円
●B面をご利用の場合
・入場料を徴収する場合:23,520円
・入場料を徴
もっと見る
-
3.54
- アクセス
- 3.31
- コスパ
- 3.58
- 人混みの少なさ
- 3.57
- 展示内容
- 4.17
- バリアフリー
- 2.81
佐渡金山は、近世における日本最大の金銀山です。開山は1601年とされ、江戸時代に最盛期を迎え、その後明治~平成元年(1989年)の操業停止まで盛衰を繰り返しながら400年近く続いた歴史があります。山の中央をV字に立ち割った壮大な景観、「道遊の割戸」は佐渡金山のシンボルで、壁面にも多くの坑道跡を見ることができます。宗太夫坑江戸金山絵巻コースでは、「佐渡金山絵巻」に描かれている手掘りの採掘作業が蝋人形で忠実に再現されており、資料館も見ることができます。道遊坑明治官営鉱山コースでは、当時の姿のまま残されている坑道や、トロッコ、機械工場などを通じて鉱山の近代化の様子を知ることができます。「道遊の割戸」を間近に見るポイントや直下の採掘跡など金山のシンボルを堪能できるのもこのコースの魅力です。ガイド付 世界遺産ツアーでは、「北沢浮遊選鉱場」、「大立堅坑」といった産業遺構や、金銀山にかかわる様々な史跡や人々のくらした文化のあとが残る町中をガイドの案内で巡ることができます。より深く金山について知りたい方は、ヘルメット、懐中電灯を身に着け、坑道を探検する上級者向け「ガイド付 山師ツアー」に挑戦してみては。佐渡金山にある坑道・採掘跡、産業遺構は国の重要文化財、史跡、近代化産業遺産に指定され、世界遺産候補にもなっています。【国指定記念物(史跡)】 ...続きを見る
- 住所
- 新潟県佐渡市相川地区
-
3.50
- アクセス
- 2.89
- 景観
- 4.16
- 人混みの少なさ
- 3.56
- バリアフリー
- 3.43
- アクセス
- 関越自動車道塩沢石打ICから車で20分
- 営業時間
- 8:30~17:00
- 予算
-
大人 800円
子供 400円
もっと見る
-
3.49
- アクセス
- 3.60
- 人混みの少なさ
- 3.41
- バリアフリー
- 3.31
- 見ごたえ
- 4.13
高田城址公園は、徳川家康の六男・松平忠輝公の居城として築城された高田城の跡に整備された公園で、全体が新潟県の史跡に指定されています。現在の公園の地形は、旧陸軍第十三師団が入城する際、明治40年(1907年)に土塁の大半を崩して堀を埋める工事が行われたことによって出来たものとされています。公園の面積は約50haあり、市街地の中心部に位置する公園としては、全国的にも有数の規模を誇っています。園内には、復元された高田城三重櫓や歴史博物館、小林古径記念美術館、高田図書館、小川未明文学館(高田図書館内)などの文化施設、陸上競技場、野球場等のスポーツ施設、岩野勇三ブロンズコーナーやブロンズプロムナード、芝生広場や外堀をめぐる遊歩道などがあり、市民の散策や憩いの場となっています。また、日本画の大家・小林古径の邸宅や、本丸と二の丸を結ぶ極楽橋も復元されています。四季を通じてさまざまな表情を見せる高田城址公園。春には桜の名所としても有名です。公園やその周辺を含めて約4,000本の桜が咲き誇り、三重櫓とともにボンボリの灯りに照らし出される美しさは、「日本三大夜桜」のひとつに数えられています。桜の開花に合わせ、毎年「高田城址公園観桜会」が開催されます。(3月下旬~4月上旬)また、夏にはお堀一面を埋め尽くす蓮を見ることができます。その規模と美しさから、「東洋一」と称されており、こちらも毎年「高田城址公園観蓮会」が開催されます。(7月中旬~8月下旬) ...続きを見る
- アクセス
-
北陸新幹線「上越妙高駅」から、えちごトキめき鉄道・妙高はねうまラインに乗換「高田駅」下車徒歩15分頸城バス「高田城址公園」下車徒歩1分北陸自動車道「上越IC」から10分
上信越自動車道「上越高田IC」から10分
-
-
3.47
- アクセス
- 3.32
- 人混みの少なさ
- 3.60
- バリアフリー
- 3.75
- 見ごたえ
- 3.76
信濃川が日本海に注ぐウォーターフロントに位置する複合コンベンション施設「朱鷺メッセ」。船をイメージした建物のシルエットは水面に美しく映え、スケールの大きな洗練された都市景観を形成しています。朱鷺メッセは、本格的な展示場、大小13の会議室、ホテルなどが完全に一体化した国内有数の複合一体型コンベンション施設です。会議、パーティー、宿泊といったコンベンションの流れをスムーズに一つの空間で行えます。そしてこれらを組み合わせることによって多様な開催プログラムに対応できます。●面積:国際展示場ウェーブマーケット(展示ホール)/7800平方メートル ...続きを見る
- アクセス
-
1) JR新潟駅万代口からバスで15分または徒歩で20分
2) 日本海東北自動車道「新潟亀田IC」から車で20分
3) 新新バイパス「紫竹山IC」から車で10分
- 営業時間
- 9時~22時 ※ただし、必要な場合は開館時間外の延長利用もできますのでご相談ください。 【定休日】 12月29日~1月3日 ※ただし、施設保守点検等のため、休館する場合もあります。
- 予算
-
【駐車場料金】
入場から最初の60分無料、以後30分までごとに100円
1日当たりの上限料金:1,500円
※入場からの24時間を「1日」とします。
佐渡航路利用者の1日当たりの上限料金:800円
佐渡航路利用者は、乗船窓口で「適用カード」を受領してください。
大型車は1日2,000円(要予約)
〔駐車場お問い合わせ先〕駐車場管理室/TEL.025-255-1039
もっと見る
-
3.47
- アクセス
- 3.51
- 人混みの少なさ
- 3.53
- バリアフリー
- 3.18
- 見ごたえ
- 3.79
新潟市の中心部に位置し新潟の総鎮守として千有余年の歴史のある神社。白山さまは、別名を菊理媛「くくりひめ」という女の神様で、夫婦の神様がケンカをした際に仲をとりもったと日本書紀にあり縁結びの御利益のある神社です。初詣期間中は約18万人が訪れる新潟市最大の初詣スポットで、境内には「新潟名物ぽっぽ焼き」をはじめ、多数の露店、屋台が建ち並びます。【年間行事】・春まつり/2015年4月12日~4月18日・夏まつり/2015年7月12日~7月18日・住吉祭(新潟まつり)/2015年8月7日~8月9日 ...続きを見る
- アクセス
-
1) JR新潟万代口バスターミナル発、新潟市観光循環バス「白山公園から車で10分
2) 北陸自動車道「新潟西IC」から車で20分
3) JR越後線「白山駅」から徒歩で10分
-
3.46
- アクセス
- 3.19
- 人混みの少なさ
- 3.63
- バリアフリー
- 3.47
- 見ごたえ
- 3.77
トキに関する施設が点在します。「トキ資料展示館」には、保護増殖、野生復帰などの資料を多数展示。「トキふれあいプラザ」は、ケージ内で飼育されているトキを間近に観ることができる人気スポット。日本産最後のトキ「キン」の顕彰碑が立つ園内散策もおすすめ。佐渡産枝豆で作る売店の「枝豆ソフト」も人気です。トキに会える観光スポット ...続きを見る
- アクセス
- 両津港から車で約15分
-
3.45
- アクセス
- 3.35
- コスパ
- 3.60
- 人混みの少なさ
- 3.37
- 施設の快適度
- 4.00
- バリアフリー
- 3.87
- 動物・展示物の充実度
- 3.94
約500種2万点の水生生物に出会える日本海側有数の規模を誇る水族館。日本海大水槽の底を通るマリントンネルからの眺めは迫力満点!まるで海中にいるかのよう。毎日開催されているイルカショーはわかりやすい解説が魅力。かわいいペンギンやアザラシに思わずにっこり。美しい魚たちに心が和みます。広い館内は魚たちが見やすい展示になっており、大人も子どもも家族みんなで楽しめます。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) 車で20分
2) JR新潟駅前より新潟市観光循環バス「白山公園先回りコース」から対象外で22分
3) 北陸自動車道「新潟西IC」から車で25分
4) 磐越自動車道「新潟中央IC」から車で25分
5) 日本海東北自動車道「新潟亀田IC」から車で25分
- 営業時間
- 9:00~17:00※券売は16:30まで
- 休業日
- 12月29日~1月1日、3月の第1木曜日とその翌日
- 予算
-
●大人(高校生以上):1,500円
●小人(小・中学生):600円
●幼児(4歳以上):200円
もっと見る
-
3.45
- アクセス
- 3.38
- 景観
- 4.35
- 人混みの少なさ
- 3.51
- バリアフリー
- 2.88
- 住所
- 新潟県村上市桑川975-44
-
宿公式サイトから予約できる新潟県のホテルスポンサー提供
-
新潟県への旅行情報
-
3.45
- アクセス
- 2.89
- 景観
- 4.29
- 人混みの少なさ
- 3.68
- バリアフリー
- 3.41
黒部峡谷・大杉谷とともに日本三大峡谷の一つとして知られる「清津峡」は昭和24年9月に上信越高原国立公園に指定され、学術的資料の宝庫。川を挟んで切り立つ巨大な岩壁は全国に誇るV字型の大峡谷をつくり、国の名勝天然記念物にも指定されています。雄大な柱状節理の岩肌と清流・清津川の急流の取り合わせはダイナミックで素晴らしく、訪れる人々に深い感動を与えます。清津峡渓谷トンネルは、第7回(2018年)大地の芸術祭で、中国の建築ユニットである「マ・ヤンソン/MADアーキテクツ」によるアート作品「Tunnel of Light」としてリニューアルオープンしました。洞窟をイメージした入り口を進むと、大峡谷の岩肌を間近で鑑賞できる見晴所や、光の演出の通路、歪んだ鏡が並ぶ空間など、自然をただ見るだけでなく、別の視点から見る仕掛けがたくさん。一番の見どころはトンネルの一番奥にあるパノラマステーションで、トンネルの壁にはステンレス板、床一面には水が張られており大峡谷が映り込みます。トンネルすぐそばのエントランスには1階にカフェ、2階には足湯が新設され、より一層楽しめる施設となっています。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) 関越自動車道「塩沢・石打IC」から車で353分
2) JR東日本「越後湯沢駅」から車で25分
- 営業時間
- ≪清津峡渓谷トンネル≫ ●8時30分~最終入坑16時30分 ●冬期休業あり(期間は公式ホームページにてご確認ください。)
- 予算
-
清津峡渓谷トンネル入坑料
●大人:600円(550円)
●小人:300円(250円)
※( )内は、団体料金(20人以上)
※イベント開催時には料金が変更となる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
もっと見る
-
3.44
- アクセス
- 3.52
- 人混みの少なさ
- 4.03
- バリアフリー
- 3.47
- 見ごたえ
- 4.26
相川の北沢地区には発電所やシックナーなど鉱山の近代化に貢献した施設群(国の史跡)が密集しています。もともとは銅の製造過程で行われていた技術であった浮遊選鉱法を金銀の採取に応用し、日本で初めて実用化に成功したものです。戦時下の大増産計画によって大規模な設備投資がされ、1ヶ月で50,000トン以上の鉱石を処理できることから「東洋一」とうたわれました。近代遺産の象徴「東洋一の浮遊選鉱場」 ...続きを見る
- アクセス
- 両津港から車で約50分
-
3.44
- アクセス
- 3.03
- 人混みの少なさ
- 3.88
- バリアフリー
- 2.08
- 見ごたえ
- 4.04
戦国の名将・上杉謙信公の居城として広く知られている春日山城は、複雑な自然の地形を利用した堅固な城塞から、難攻不落な天下の名城と言われました。現在も空堀や土塁などが数多く残っており、日本百名城にも数えられる、国指定遺跡です。中腹には昭和44年、大河ドラマ「天と地と」の放送に合わせて建立された謙信公像があります。標高約180mにある本丸跡からは、日本海や頸城平野、それを取り巻く山並みをも一望できます。【謙信公像】●建立年月:昭和44年6月●制作者:滝川昆堂 ...続きを見る
- アクセス
- トキ鉄・妙高はねうまライン「春日山駅」から車で40分
- 予算
- 無料
もっと見る
-
3.43
- アクセス
- 3.48
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 3.14
- 見ごたえ
- 3.87
- 住所
- 新潟県新潟市一番堀通1-2
-
3.43
- アクセス
- 3.43
- 景観
- 4.23
- 人混みの少なさ
- 3.46
- バリアフリー
- 3.54
妙高を代表する観光スポット。いもり池をはさんで見る妙高山は絶景です。いもり池には遊歩道が整備されており、1周15分ほどで気軽にまわることができ、四季を通じて、さまざまな草花や野鳥を見ることができます。4月下旬には、雪解けとともに白い可憐な花が顔を出し始め、やがて10万株以上ものミズバショウが咲き乱れます。●最高深度:2m●人造池●国立公園第1種特別保護地区 ...続きを見る
- アクセス
- トキ鉄・妙高はねうまライン「妙高高原駅」から車で10分
- 1
- 2