新潟県の美術館・博物館 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
-
3.54
- アクセス
- 3.31
- コスパ
- 3.58
- 人混みの少なさ
- 3.57
- 展示内容
- 4.17
- バリアフリー
- 2.81
佐渡金山は、近世における日本最大の金銀山です。開山は1601年とされ、江戸時代に最盛期を迎え、その後明治~平成元年(1989年)の操業停止まで盛衰を繰り返しながら400年近く続いた歴史があります。山の中央をV字に立ち割った壮大な景観、「道遊の割戸」は佐渡金山のシンボルで、壁面にも多くの坑道跡を見ることができます。宗太夫坑江戸金山絵巻コースでは、「佐渡金山絵巻」に描かれている手掘りの採掘作業が蝋人形で忠実に再現されており、資料館も見ることができます。道遊坑明治官営鉱山コースでは、当時の姿のまま残されている坑道や、トロッコ、機械工場などを通じて鉱山の近代化の様子を知ることができます。「道遊の割戸」を間近に見るポイントや直下の採掘跡など金山のシンボルを堪能できるのもこのコースの魅力です。ガイド付 世界遺産ツアーでは、「北沢浮遊選鉱場」、「大立堅坑」といった産業遺構や、金銀山にかかわる様々な史跡や人々のくらした文化のあとが残る町中をガイドの案内で巡ることができます。より深く金山について知りたい方は、ヘルメット、懐中電灯を身に着け、坑道を探検する上級者向け「ガイド付 山師ツアー」に挑戦してみては。佐渡金山にある坑道・採掘跡、産業遺構は国の重要文化財、史跡、近代化産業遺産に指定され、世界遺産候補にもなっています。【国指定記念物(史跡)】 ...続きを見る
- 住所
- 新潟県佐渡市相川地区
-
3.46
- アクセス
- 3.19
- 人混みの少なさ
- 3.63
- バリアフリー
- 3.47
- 見ごたえ
- 3.77
トキに関する施設が点在します。「トキ資料展示館」には、保護増殖、野生復帰などの資料を多数展示。「トキふれあいプラザ」は、ケージ内で飼育されているトキを間近に観ることができる人気スポット。日本産最後のトキ「キン」の顕彰碑が立つ園内散策もおすすめ。佐渡産枝豆で作る売店の「枝豆ソフト」も人気です。トキに会える観光スポット ...続きを見る
- アクセス
- 両津港から車で約15分
-
3.42
- アクセス
- 3.05
- コスパ
- 3.72
- 人混みの少なさ
- 4.16
- 展示内容
- 4.05
- バリアフリー
- 4.04
常設展示室を6つのエリアに分け、糸魚川を代表する美しい鉱物「ヒスイ」や日本列島が誕生した際の大地の裂け目「フォッサマグナ」などをポイントに、地質の時代経過に沿って地球が育んできた自然環境や資源の恵み、また、その一方で人々の暮らしに脅威となる地震や火山、地すべりなどの自然災害について学ぶことのできる内容となっています。大地の物語を見て・読んで・触れて・考えるなどの体験を通して、地球(糸魚川)の歴史を深く学んでください。地球や日本列島の誕生をわかりやすく展示した石の博物館 ...続きを見る
- アクセス
-
●トキ鉄・日本海ひすいライン「糸魚川駅」より車で約7分
●北陸自動車道「糸魚川IC」より車で約10分
●路線バス「美山公園博物館線」で約7分
-
3.41
- アクセス
- 3.25
- コスパ
- 3.73
- 人混みの少なさ
- 3.88
- 展示内容
- 3.86
- バリアフリー
- 3.68
平成16年3月、信濃川のほとりに誕生した歴史博物館。「郷土の水と人々のあゆみ」をテーマとした展示や体験、旧新潟税館庁舎をはじめとした明治・昭和初期の歴史的建造物など、情緒豊かな古くからの港町、水の都にいがたの歴史と文化が満喫できます。 ...続きを見る
- アクセス
- JR新潟駅万代口より新潟交通バス「昭和大橋経由入船営業所行きから車で20分
- 営業時間
- ●9時30分~18時(10月~3月は17時まで) ●休館日:月曜日、休日の翌日、年末年始、ほかくん蒸休館等あり
- 予算
-
●常設展:一般300円、高校・大学生200円、小・中学生100円
(土・日・祝は小中学生無料)
もっと見る
-
3.41
- アクセス
- 3.63
- コスパ
- 4.46
- 人混みの少なさ
- 4.05
- 展示内容
- 3.92
- バリアフリー
- 3.30
- アクセス
- JR新潟駅から新潟交通昭和大橋経由入船営業所行きバスで15分、白山公園前下車すぐ
-
-
3.40
- アクセス
- 3.28
- コスパ
- 3.73
- 人混みの少なさ
- 4.02
- 展示内容
- 4.23
- バリアフリー
- 3.27
建物や庭園から美術品のコレクションにいたるまで、新潟の伝統と芸術にあふれる豪農の館。「北方文化博物館」は、越後の大地主伊藤家の旧大邸宅を保存・公開しています。思わず息をのんでしまうほどの美しさと豪壮さを備える館は8年の歳月をかけて築かれました。広大な8,800坪の敷地には主屋、大広間、茶室、蔵といった建物をはじめ、越後が生んだ庭匠(にわしょう)・田中泰阿弥(たなか たいあみ)による池泉回遊式庭園、歴代当主によるコレクションなどの美術品を鑑賞できます。中庭には、樹齢150年、幹まわり1m60cm以上、一本の木から広がる大藤があります。開花は4月下旬から5月上旬、甘い香りを放って藤色の花を房状に咲かせます。開花に合わせ、この大藤のライトアップを実施します。また、11月頃の庭園は、錦の山を移したかのような紅葉に彩られ、100畳敷の大広間から眺める回遊式庭園の彩りは必見。モミジの朱や黄に松の緑が重なる美しい色の対比をお楽しみいただけます。紅葉の見頃には庭園のライトアップも実施。ライトアップによって庭園全体の奥行きや立体感も印象的にご覧いただけます。おみやげ処、喫茶、食事処(予約制)、宿泊施設(予約制)など施設も充実。新潟の歴史と美が詰まった空間をゆっくりとご堪能ください。藤と紅葉が有名ですが、ほかにも春の桜、夏のハス、冬の雪景色など四季折々の風情ある表情でいつ訪れても楽しめる場所です。 ...続きを見る
- アクセス
- 車で20分
- 営業時間
- ●営業時間:4月~11月 9時~17時、12月~3月 9時~16時30分 ●定休日:無休
- 予算
-
●大人:800(700)円
●中小学生:400(300)円
※( )内は、団体20人様以上の料金
※中小学生は日曜・祝日は入場無料
もっと見る
-
3.37
- アクセス
- 3.34
- コスパ
- 3.64
- 人混みの少なさ
- 3.90
- 展示内容
- 3.92
- バリアフリー
- 3.00
鮭の奥深さを知る。
- アクセス
-
●JR羽越本線「村上駅」よりバスで5分、「小助島バス停」下車後、徒歩で3分
●日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」より車で9分
-
3.36
- アクセス
- 3.66
- コスパ
- 4.13
- 人混みの少なさ
- 4.36
- 展示内容
- 4.42
- バリアフリー
- 4.11
十日町市の多様で豊かな自然と歴史・文化について知ることのできる施設です。見て、触って、感じる博物館国宝・新潟県笹山遺跡出土深鉢形土器(57点)の中に含まれる、著名な火焔型土器・王冠型(おうかんがた)土器など、縄文時代の土器文化を知ることができる「縄文時代と火焔型土器のクニ」、弥生時代から現在まで、技術革新により様々に変化しながら続く十日町市の織物文化を展示する「織物の歴史」、暮らしと関係の深い「雪と信濃川」といった常設展示や、企画展をご覧いただけます。*十日町市博物館の愛称について*全国から514通の応募をいただき、1次・2次選考を経て、2021年10月28日の愛称選考委員会で決定した愛称が、11月7日(日曜日)に博物館講堂で発表され「TOPPAKU(とっぱく)」に決まりました。 ...続きを見る
- アクセス
-
●鉄道の場合:十日町駅より徒歩10分
●車の場合:関越自動車道 六日町I.Cより車で25分
-
3.35
- アクセス
- 2.97
- コスパ
- 3.36
- 人混みの少なさ
- 3.21
- 展示内容
- 3.33
- バリアフリー
- 3.46
人気米菓「ばかうけ」を製造・販売する栗山米菓直営のせんべいテーマパーク。おせんべいの工場見学ができるだけでなく、自分で焼いたり、味わったりもできます。体験では数種類のコースから自分にあった体験が選べます。おせんべいを焼いたり、焼いたおせんべいに絵を描いたり、味をつけたり…旅の良い思い出になりそうです。中でも超特大絵描きせんべい体験1,500円が人気。新潟米菓の歴史を知ることができる体験館で、見学通路からは職人さんが炭火でおせんべいを焼く姿を見ることができます。飲食コーナーではせんべいソフトやばかうけコロッケなどここならではメニューが楽しめます。おみやげ屋では、酒やお米といった新潟の名産品をはじめ、せんべい王国限定「ばかうけ」のほか、ばかうけグッズなどバラエティ豊富な商品が並びます。 ...続きを見る
- アクセス
-
1) JR白新線「新崎駅」から車で10分
2) 新潟バイパス「濁川IC」から車で2分
- 営業時間
- 9時30分~17時 【定休日】 不定休(火曜日を定休とする場合有。要問合せ)
- 予算
-
●入場料:無料
●超特大せんべい:1枚1,500円
●ばかうけ味付け体験 15枚1セット 1,200円
※他の体験内容もあり
もっと見る
-
3.35
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 4.36
- 人混みの少なさ
- 3.54
- 展示内容
- 4.08
- バリアフリー
- 3.40
妙高高原ビジターセンターは、妙高高原の動植物や地形・地質などの自然についてわかりやすく展示解説する施設です。写真パネルや標本、地形模型、ビデオなどが展示され、また自然観察会などの催物を定期的に開催しています。【施設の概要】●催物:雪上自然観察会、夏休み自然教室、絵画展、写真展など●主要展示品:地型模型、雪国の生活とスキー、自然と動植物、歩くスキーなど ...続きを見る
- アクセス
-
1) トキ鉄妙高はねうまライン「妙高高原駅」からバスで10分
2) 上信越自動車道「妙高高原IC」から車で5分
- 営業時間
- ●営業期間:通年 ●営業時間:9時~17時 ●定休日:年末年始(12月29日~1月3日) ※冬期間は水曜日・木曜日定休
- 予算
- 入場無料
もっと見る
-
-
3.35
- アクセス
- 3.59
- コスパ
- 4.40
- 人混みの少なさ
- 3.81
- 展示内容
- 3.97
- バリアフリー
- 3.00
- 住所
- 新潟県新潟市中央区古町通6-971-7
-
3.35
- アクセス
- 3.35
- コスパ
- 3.27
- 人混みの少なさ
- 3.83
- 展示内容
- 4.07
- バリアフリー
- 3.08
佐渡の歴史や伝説を等身大ロボット人形がリアルに再現。1階は、順徳上皇の配所の月、日蓮聖人の塚原問答、世阿弥の雨乞いの舞など、有名なシーンを精緻な動きで伝えます。2階には佐渡の風土をテーマにした写真とオブジェを設置。人間国宝・佐々木象堂記念館(?型鋳金)も併設。佐渡の味覚を味わえる食事処も人気です。ハイテクでよみがえる佐渡の歴史 ...続きを見る
- アクセス
- 両津港から車で約30分
-
3.34
- アクセス
- 3.64
- コスパ
- 3.71
- 人混みの少なさ
- 3.85
- 展示内容
- 3.64
- バリアフリー
- 2.92
新潟分館は、出雲崎町尼瀬の西山油田の掘削によって巨万の富を得た長岡の清水常作氏が明治28年(1895年)に別宅として建設したものですが、清水常作氏の逝去後、明治末期に六代伊藤文吉が新潟別邸として取得しました。庭には秋艸道人(曾津八一)の歌碑が 建っています。●主要展示品:良寛遺墨、会津八一歌書(会津八一の晩年住居) ...続きを見る
- アクセス
- JR新潟駅よりバスで10分、「北方文化博物館分館前」から車で20分
- 営業時間
- 3月~12月 9時30分~17時 定休日/月曜日、お盆、年末年始
- 予算
-
●大人:450(350)円
●小人:200(150)円
※高校・大学生・70歳以上は大人団体料金扱い、団体20人以上
もっと見る
-
3.34
- アクセス
- 4.00
- コスパ
- 3.67
- 人混みの少なさ
- 4.14
- 展示内容
- 4.20
- バリアフリー
- 3.67
※マスクの着用をお願いします。※見学をご希望の方は事前にご連絡ください。また、やむを得ず入場制限を行う場合があります。※8月1日(月曜日)~8月4日(木曜日)の事前連絡・団体予約の受付は停止します。長岡が生んだ偉人「山本五十六」の生涯の足跡をたどり、その「人となり」を紹介する記念館です。 ...続きを見る
- アクセス
-
●JR信越本線「長岡駅」より徒歩で10分
●関越自動車道「長岡IC」より車で20分
-
3.34
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.78
- 人混みの少なさ
- 2.90
- 展示内容
- 3.68
- バリアフリー
- 3.33
新潟が全国に誇る自慢の味覚や特産品、伝統工芸品など、約10,000点の新潟土産を取り揃え販売する「バザール館」、新潟の歴史・文化・最新観光情報の発信基地「アピール館」、四季折々の花が咲き誇る「花畑」からなる県下最大級の道の駅「新潟ふるさと村」。美食満載の飲食店街や週末に開催される様々なイベント・体験教室など、見どころ盛りだくさん。子どもから大人まで一日中楽しめる新潟ふるさと村へぜひお越しください。チューリップガーデンは、毎年テーマを変えて33品種・50,000本のチューリップで表現します。色とりどりの春のガーデンをお楽しみいただけます。 ...続きを見る
- アクセス
-
<車>
●黒埼インターから5分。国道8号線沿い、長岡方面へ向かって左手、新潟日報社手前。
●関東・関西方面から関越・北陸自動車道をご利用の方は、新潟西インター料金所を下りて黒埼インター経由。
●福島方面から磐越自動車道をご利用の方は、新潟中央インター料金所を下りて女池インター経由
<バス>
●新潟駅前よりBRT萬代橋青山ラインに乗車。青山下車(乗り換え)。大野・白根線・味方線に乗車。「新潟ふるさと村」バス停下車。(所要時間は約40分~1時間20分です)
- 営業時間
- ●バザール館:9時30分~17時30分(大型連休時延長あり) ●アピール館:9時~17時(夏期延長あり) ●定休日:年中無休
もっと見る
-
宿公式サイトから予約できる新潟県のホテルスポンサー提供
-
新潟県への旅行情報
-
3.34
- アクセス
- 3.35
- コスパ
- 3.53
- 客室
- 3.18
- 接客対応
- 4.12
- 風呂
- 3.94
- 食事・ドリンク
- 3.86
- バリアフリー
- 2.62
- アクセス
- 越後湯沢駅より車で5分/関越道 湯沢ICより車で約10分
-
3.34
- アクセス
- 2.97
- コスパ
- 4.31
- 人混みの少なさ
- 3.94
- 展示内容
- 3.94
- バリアフリー
- 3.63
- アクセス
- 新津駅よりバス5分(土日祝日は無料巡回バスの運行あり)
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 火曜日、12月28日~1月3日
もっと見る
-
3.34
- アクセス
- 3.80
- コスパ
- 3.96
- 人混みの少なさ
- 4.07
- 展示内容
- 3.86
- バリアフリー
- 2.69
2021年7月22日リニューアルオープン。里山とアートを最も体感できるエリア「都市と農村の交換」というテーマのもと、地域の資源を発掘し発信する総合文化施設です。食、イベント、体験などのプログラムを通して、松代の雪国農耕文化を体感できます。 土地の大半を山が占め、世界でも有数の降雪量を誇る十日町市松代。1000年を越える松代の農耕文化は、厳しい自然との知恵比べでした。山間に田んぼを切り開き(棚田)、川の流れを変えて田んぼを耕し(瀬替田)、地滑りの跡地に植林をする。そんな自然と一体となった暮らしの積み重ねが、世界に誇れる里山、農村へとつながっています。まつだい「農舞台」は、このような暮らしを発掘し発信する、雪国農耕文化とアートのフィールドミュージアムです。 オランダの建築家グループMVRDVが設計した建物は、建物や部屋それ自体が、複数の作家がデザインしたアート作品になっています。ギャラリー、食堂を併設しているので、アート巡りの情報収集や、松代の旬の食材を使ったお食事にぜひお立ち寄りください。 ...続きを見る
- アクセス
- 国道253号線沿い(ほくほく線まつだい駅南口連結)
-
3.33
- アクセス
- 3.46
- コスパ
- 3.27
- 人混みの少なさ
- 4.17
- 展示内容
- 3.46
- バリアフリー
- 2.30
- 住所
- 新潟県湯沢町湯沢354-1
-
3.33
- アクセス
- 3.58
- コスパ
- 3.79
- 人混みの少なさ
- 4.19
- 展示内容
- 3.86
- バリアフリー
- 3.33
「村上大祭」に引き回される”おしゃぎり”と呼ばれる屋台山車を展示しているところから「おしゃぎり会館」と呼ばれています。堆朱堆黒を施した絢爛豪華な「おしゃぎり」を展示その他、鎧や兜など、多数の歴史資料が展示されています。 ...続きを見る
- アクセス
-
●JR羽越本線「村上駅」よりバスで5分、「安良町バス停」下車後、徒歩で15分
●日本海東北自動車道「村上瀬波温泉IC」より車で5分
- 1
- 2