新川渓谷温泉郷のその他 ランキング
-
3.56
評価詳細
- アクセス
- 3.18
- コスパ
- 3.60
- 客室
- 4.14
- 接客対応
- 4.04
- 風呂
- 4.52
- 食事・ドリンク
- 4.38
- バリアフリー
- 2.93
満足度の高いクチコミ素晴らしい
-
5.0
- 旅行時期: 2025/06
- by spring
憧れていた妙見石原荘に行ってきました 評価の高さが納得のお宿でした 加水なしの炭酸泉質がプチプチで湯量が豊富 お肌が続きを読む
憧れていた妙見石原荘に行ってきました 評価の高さが納得のお宿でした 加水なしの炭酸泉質がプチプチで湯量が豊富 お肌がすべすべになります 石蔵の露天風呂付きのお部屋は川に面していて、ゆったりくつろげます お料理は凝ったものではないけれど素材を活かした美味しさ 調度品やインテリアのセンスも素敵です
- アクセス
- 日豊本線 隼人駅より車にて15分
-
3.39
評価詳細
- アクセス
- 3.36
- コスパ
- 4.17
- 客室
- 2.95
- 接客対応
- 3.69
- 風呂
- 4.60
- 食事・ドリンク
- 3.00
- バリアフリー
- 2.25
満足度の高いクチコミ気軽に湯治ができる
-
4.5
- 旅行時期: 2024/03
- by egg9951号
鹿児島空港からも近く、気軽に宿泊できる湯治宿。素泊まりですがカフェや食堂、鮮魚店なども周りにあり自炊の必要もないです。お湯続きを読む
鹿児島空港からも近く、気軽に宿泊できる湯治宿。素泊まりですがカフェや食堂、鮮魚店なども周りにあり自炊の必要もないです。お湯が素晴らしく、広々した露天風呂に浸かるとすべてを忘れられます。 お風呂はシャワーや蛇口もなく、腰くらいの高さの細長い場所を温泉が流れていて、そこから洗面器で温泉を汲んで流します。石鹸はありますがシャンプーやボディソープはないので自分で用意する必要があります。バスタオルもありません。無料Wi-Fiはあり、やや弱いですが動画は普通に見られました。旧館は秋、冬、春はいいですが虫が入って来るので夏はツライと思います。 本館→エアコン、テレビ、浴衣、フェイスタオル、歯ブラシあり 旧館→エアコンなし、寒い時期はこたつあり、テレビあり、アメニティや浴衣なし 共用スペース→台所、冷蔵庫、ドライヤー、洗濯機、乾燥機
- アクセス
- 鹿児島空港から車で15分。九州自動車道鹿児島空港/溝辺ICより12キロ
-
3.35
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.96
- 客室
- 2.88
- 接客対応
- 3.91
- 風呂
- 4.42
- 食事・ドリンク
- 3.90
- バリアフリー
- 2.63
満足度の高いクチコミとてもよい温泉宿、ネコさんいます
-
4.5
- 旅行時期: 2025/09
- by ヤムヤムにゃん
霧島温泉郷の妙見温泉にある温泉宿です。二つの川が合流する場所にあり、川を眺める眺望はよいですが、今年の豪雨では露天風呂が浸続きを読む
霧島温泉郷の妙見温泉にある温泉宿です。二つの川が合流する場所にあり、川を眺める眺望はよいですが、今年の豪雨では露天風呂が浸水する被害にあったようですが、復旧しました。 温泉は、日帰り利用できる湯と宿泊者専用の湯があり、どちらも趣がありとてもよかったです。夕、朝、入って堪能できました。 2食付きプランで利用しましたが、夕食、朝食とも充実した内容でとても満足しました。 部屋は簡素な造りでしたが、のんびり休みにはコスパよくとても気に入りました。 ネコさんが3匹いますが、人懐こいですが、自由気ままに生きているので、気が向けばなぜなぜさせてくれるので、ネコ好きなかたにはお薦めです。
- アクセス
- 鹿児島空港から車で12分。九州自動車道 溝辺鹿児島空港ICより車で12分。JR隼人駅から車で15分。
-
ピックアップ特集
-
-
3.30
評価詳細
- アクセス
- 3.38
- コスパ
- 3.50
- 客室
- 4.11
- 接客対応
- 4.40
- 風呂
- 4.61
- 食事・ドリンク
- 4.39
- アクセス
-
九州自動車道 鹿児島空港溝辺ICより車で約15分。
JR日豊本線隼人駅より車で約20分。
-
3.28
評価詳細
- アクセス
- 3.77
- コスパ
- 3.75
- 客室
- 3.70
- 接客対応
- 3.75
- 風呂
- 4.50
- 食事・ドリンク
- 3.67
- バリアフリー
- 3.08
満足度の高いクチコミ泥で黄色く濁ったようなお湯
-
4.0
- 旅行時期: 2024/11
- by たびたび
おりはし旅館は、創業明治12年。日本秘湯を守る会でもある妙見温泉では一番古い旅館です。日帰り温泉を利用しました。露天風呂の続きを読む
おりはし旅館は、創業明治12年。日本秘湯を守る会でもある妙見温泉では一番古い旅館です。日帰り温泉を利用しました。露天風呂の方ですが、泥で黄色く濁ったようなお湯。しかし、色としてはけっこう映えるきれいな黄色ですけどね。妙見温泉は基本は無色透明な湯だと思いますが、これはかなりの個性かな。なお、有名なキズ湯は別の建物。そちらも気軽には入れます。
- アクセス
- 溝辺鹿児島空港ICより車で15分。鹿児島空港より車で15分。隼人駅より車で15分。嘉例川駅より車で7分
-
3.28
評価詳細
- アクセス
- 3.13
- コスパ
- 4.44
- 客室
- 3.92
- 接客対応
- 4.19
- 風呂
- 4.43
- 食事・ドリンク
- 4.00
- バリアフリー
- 3.00
満足度の高いクチコミ温泉付き離れのある宿
-
4.0
- 旅行時期: 2023/04
- by りり
正直、古い建物ではありますが、綺麗に掃除がされていて、鍋や食器など必要なものは揃っていましたので何不自由なく過ごせました。続きを読む
正直、古い建物ではありますが、綺麗に掃除がされていて、鍋や食器など必要なものは揃っていましたので何不自由なく過ごせました。部屋にいながら24時間いつでも気兼ねなく、源泉かけ流し温泉に入れる点が素晴らしいです。ゆっくりと温泉を楽しむのに相応しい宿だと思います。
- アクセス
- 鹿児島空港より車にて15分
-
3.27
評価詳細
- アクセス
- 3.79
- コスパ
- 3.63
- 客室
- 4.30
- 接客対応
- 3.81
- 風呂
- 4.57
- 食事・ドリンク
- 4.00
- バリアフリー
- 2.75
満足度の高いクチコミ立ち寄り湯で利用
-
4.0
- 旅行時期: 2023/03
- by りり
鍵付きのロッカーがありました。平日の午後で空いていましたが、浴槽は小さめですので、混雑していると快適さが違うかもしれません続きを読む
鍵付きのロッカーがありました。平日の午後で空いていましたが、浴槽は小さめですので、混雑していると快適さが違うかもしれません。 ぬるい湯(キズ湯)と熱めの湯の交互浴を楽しみました。キズ湯には効果的な入浴時間があるのですが、つい長時間の入浴になってしまいました。その位、いつまでも入浴できる温度で最高の湯でした。
- 住所
- 鹿児島県霧島市牧園町下中津川2234
-
3.26
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.81
- 客室
- 3.38
- 接客対応
- 3.81
- 風呂
- 3.81
- 食事・ドリンク
- 3.57
- バリアフリー
- 1.92
旧「妙見温泉 妙見ホテル」。2019年2月「妙見温泉 ねむ」としてリニューアルオープン。
満足度の高いクチコミ温泉DHCボディソープ シャンプー トリートメント 化粧水あり
-
5.0
- 旅行時期: 2023/12
- by azur
デザインがおしゃれで旅館とホテル両方の雰囲気がありました。温泉h12:00と16:00で男女入れ替えでした。1日の中で、2続きを読む
デザインがおしゃれで旅館とホテル両方の雰囲気がありました。温泉h12:00と16:00で男女入れ替えでした。1日の中で、2種類の温泉に入れます。 岩風呂エリアは、広いお風呂で川が見えます。水風呂もありました。
- アクセス
- 「妙見路線バス」ならJR隼人駅から17分、JR嘉例川駅からは10分。「車」の場合、溝辺鹿児島空港ICから約15分。
-
3.23
評価詳細
- アクセス
- 3.38
- コスパ
- 3.75
- 客室
- 4.00
- 接客対応
- 4.13
- 風呂
- 4.50
- バリアフリー
- 2.00
満足度の高いクチコミ妙見温泉 秀水湯 秘湯感あります
-
5.0
- 旅行時期: 2023/08
- by shentai
妙見温泉を3カ所巡りましたが、泉質は1番。他の方もおしゃっている通り、炭酸と掛け流しの量が物凄い。湯量と浴槽の比率が良い意続きを読む
妙見温泉を3カ所巡りましたが、泉質は1番。他の方もおしゃっている通り、炭酸と掛け流しの量が物凄い。湯量と浴槽の比率が良い意味でおかしい。笑 ぬる湯とあつ湯の交互に入れるのが更に素晴らしい。兵庫県の灘温泉を彷彿とさせるが、こちらの方がワイルドで、泉質マニア向けです。
- アクセス
- 嘉例川駅からお車で約14分
-
10
3.23評価詳細
- アクセス
- 3.13
- コスパ
- 3.38
- 客室
- 3.00
- 接客対応
- 2.83
- 風呂
- 4.00
- 食事・ドリンク
- 3.00
- バリアフリー
- 2.00
満足度の高いクチコミラムネ感はなかった
-
4.0
- 旅行時期: 2023/01
- by wisteria
鹿児島空港にも近く源泉かけ流しの湯が楽しめるので立ち寄ってみました。 ラムネ温泉ということなのでシュワシュワした湯が楽し続きを読む
鹿児島空港にも近く源泉かけ流しの湯が楽しめるので立ち寄ってみました。 ラムネ温泉ということなのでシュワシュワした湯が楽しめるのかとおもったけど、まったく炭酸の感じはなかったのが残念でした。宿泊は素泊まりで5000円前後となっています。 日帰り温泉は300円と安いです。湯治客用の部屋もあり、自炊できるようになっていました。
- アクセス
-
霧島温泉駅、嘉例川駅よりお車にて約10分
鹿児島空港よりお車にて約20分
-
宿公式サイトから予約できる鹿児島のホテルスポンサー提供
-
3.19
評価詳細
- アクセス
- 2.88
- コスパ
- 4.00
- 客室
- 3.50
- 接客対応
- 4.13
- 風呂
- 4.50
- 食事・ドリンク
- 4.38
- バリアフリー
- 3.33
- アクセス
- 九州自動車道溝辺鹿児島空港ICから国道504、223号線を経由して約15km、約20分。
-
3.18
評価詳細
- アクセス
- 3.13
- コスパ
- 3.63
- 客室
- 3.17
- 接客対応
- 4.00
- 風呂
- 3.88
- 食事・ドリンク
- 3.33
- バリアフリー
- 3.00
- アクセス
- 鹿児島空港から車で12分。溝辺 空港ICより車で12分。隼人駅から車で15分。嘉例川駅より車で7分
-
3.01
評価詳細
- アクセス
- 4.50
- コスパ
- 4.50
- 客室
- 4.50
- 接客対応
- 4.50
- 風呂
- 5.00
- アクセス
- 隼人駅 鹿児島空港よりバス15~25分「立花上」下車※空港からは提携タクシー特価3,000円も事前予約で利用可
-
3.00
評価詳細
- アクセス
- 5.00
- コスパ
- 5.00
- 接客対応
- 2.50
- 風呂
- 5.00
- アクセス
- JR 隼人駅より車で15分/鹿児島空港より車で10分
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。