鹿児島県のその他 ランキング
-
4.48
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.80
- 客室
- 4.10
- 接客対応
- 4.32
- 風呂
- 4.49
- 食事・ドリンク
- 4.30
- バリアフリー
- 3.70
約1,000台収容の無料駐車場があります。
満足度の高いクチコミ朝食が最高
-
5.0
- 旅行時期: 2025/07
- by めぐらーしか
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行続きを読む
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行くと言っても過言ではないです。 結構欲張って食べても、あれも食べたかったというものがあるくらい種類が多く、どれも美味しいです。 今回3人だったため、3~4人部屋にしたのですが、高い部屋ではないのにとても広くてかなり快適でした。洗面台もダブルボウルです。 (4人の場合はもしかしたらツイン2部屋の方が1人あたり多少安いかもしれません。3人の場合は2部屋取るより3~4人部屋が安いと思います。時期や曜日にもよると思いますが) ホテルのどこの担当の方も気持ちのよい接客だなと感じます。
- アクセス
- 車 / JR鹿児島中央駅より約10分 鹿児島空港より約40分 天文館より約10分
-
4.48
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.80
- 客室
- 4.10
- 接客対応
- 4.32
- 風呂
- 4.49
- 食事・ドリンク
- 4.30
- バリアフリー
- 3.70
続きを見る
展望露天風呂「さつま乃湯」は、桜島や鹿児島市街地を見渡せる絶景風呂です。地下約1000mから湧き出る温泉は炭酸水素塩泉となっており、筋肉痛や関節痛、慢性皮膚炎などに効果が期待できます。
満足度の高いクチコミ朝食が最高
-
5.0
- 旅行時期: 2025/07
- by めぐらーしか
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行続きを読む
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行くと言っても過言ではないです。 結構欲張って食べても、あれも食べたかったというものがあるくらい種類が多く、どれも美味しいです。 今回3人だったため、3~4人部屋にしたのですが、高い部屋ではないのにとても広くてかなり快適でした。洗面台もダブルボウルです。 (4人の場合はもしかしたらツイン2部屋の方が1人あたり多少安いかもしれません。3人の場合は2部屋取るより3~4人部屋が安いと思います。時期や曜日にもよると思いますが) ホテルのどこの担当の方も気持ちのよい接客だなと感じます。
- アクセス
- 車 / JR鹿児島中央駅より約10分 鹿児島空港より約40分 天文館より約10分
-
4.48
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.80
- 客室
- 4.10
- 接客対応
- 4.32
- 風呂
- 4.49
- 食事・ドリンク
- 4.30
- バリアフリー
- 3.70
続きを見る
客室のバスアメニティには南仏プロバンス地方で生まれた「プロバンシア」シリーズを、さらにラグジュアリータイプのお部屋には「ロクシタン」シリーズを用意しています。
満足度の高いクチコミ朝食が最高
-
5.0
- 旅行時期: 2025/07
- by めぐらーしか
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行続きを読む
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行くと言っても過言ではないです。 結構欲張って食べても、あれも食べたかったというものがあるくらい種類が多く、どれも美味しいです。 今回3人だったため、3~4人部屋にしたのですが、高い部屋ではないのにとても広くてかなり快適でした。洗面台もダブルボウルです。 (4人の場合はもしかしたらツイン2部屋の方が1人あたり多少安いかもしれません。3人の場合は2部屋取るより3~4人部屋が安いと思います。時期や曜日にもよると思いますが) ホテルのどこの担当の方も気持ちのよい接客だなと感じます。
- アクセス
- 車 / JR鹿児島中央駅より約10分 鹿児島空港より約40分 天文館より約10分
-
ピックアップ特集
-
-
4.48
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.80
- 客室
- 4.10
- 接客対応
- 4.32
- 風呂
- 4.49
- 食事・ドリンク
- 4.30
- バリアフリー
- 3.70
続きを見る
標高108mの自然豊かな城山に建つSHIROYAMA HOTEL kagoshimaからは、雄大な桜島と鹿児島の市街地を一望することができ、約3万坪の敷地内では四季折々の美しい森の景色を楽しむことができます。
満足度の高いクチコミ朝食が最高
-
5.0
- 旅行時期: 2025/07
- by めぐらーしか
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行続きを読む
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行くと言っても過言ではないです。 結構欲張って食べても、あれも食べたかったというものがあるくらい種類が多く、どれも美味しいです。 今回3人だったため、3~4人部屋にしたのですが、高い部屋ではないのにとても広くてかなり快適でした。洗面台もダブルボウルです。 (4人の場合はもしかしたらツイン2部屋の方が1人あたり多少安いかもしれません。3人の場合は2部屋取るより3~4人部屋が安いと思います。時期や曜日にもよると思いますが) ホテルのどこの担当の方も気持ちのよい接客だなと感じます。
- アクセス
- 車 / JR鹿児島中央駅より約10分 鹿児島空港より約40分 天文館より約10分
-
4.48
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.80
- 客室
- 4.10
- 接客対応
- 4.32
- 風呂
- 4.49
- 食事・ドリンク
- 4.30
- バリアフリー
- 3.70
九州自動車道、鹿児島北ICから約5分の場所に位置しており、鹿児島中央駅からはホテルの無料巡回シャトルバスで約10分となっています。
満足度の高いクチコミ朝食が最高
-
5.0
- 旅行時期: 2025/07
- by めぐらーしか
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行続きを読む
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行くと言っても過言ではないです。 結構欲張って食べても、あれも食べたかったというものがあるくらい種類が多く、どれも美味しいです。 今回3人だったため、3~4人部屋にしたのですが、高い部屋ではないのにとても広くてかなり快適でした。洗面台もダブルボウルです。 (4人の場合はもしかしたらツイン2部屋の方が1人あたり多少安いかもしれません。3人の場合は2部屋取るより3~4人部屋が安いと思います。時期や曜日にもよると思いますが) ホテルのどこの担当の方も気持ちのよい接客だなと感じます。
- アクセス
- 車 / JR鹿児島中央駅より約10分 鹿児島空港より約40分 天文館より約10分
-
4.48
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.80
- 客室
- 4.10
- 接客対応
- 4.32
- 風呂
- 4.49
- 食事・ドリンク
- 4.30
- バリアフリー
- 3.70
SHIROYAMA HOTEL kagoshimaは、鹿児島県鹿児島市にあるホテルです。
満足度の高いクチコミ朝食が最高
-
5.0
- 旅行時期: 2025/07
- by めぐらーしか
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行続きを読む
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行くと言っても過言ではないです。 結構欲張って食べても、あれも食べたかったというものがあるくらい種類が多く、どれも美味しいです。 今回3人だったため、3~4人部屋にしたのですが、高い部屋ではないのにとても広くてかなり快適でした。洗面台もダブルボウルです。 (4人の場合はもしかしたらツイン2部屋の方が1人あたり多少安いかもしれません。3人の場合は2部屋取るより3~4人部屋が安いと思います。時期や曜日にもよると思いますが) ホテルのどこの担当の方も気持ちのよい接客だなと感じます。
- アクセス
- 車 / JR鹿児島中央駅より約10分 鹿児島空港より約40分 天文館より約10分
-
4.48
評価詳細
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 3.80
- 客室
- 4.10
- 接客対応
- 4.32
- 風呂
- 4.49
- 食事・ドリンク
- 4.30
- バリアフリー
- 3.70
続きを見る
朝食ブッフェは桜島が見渡せる広々としたレインボーホールで、鹿児島県産の黒豚や野菜、魚介類などが使われた約80種類以上のバイキングメニューを楽しむことができます。
満足度の高いクチコミ朝食が最高
-
5.0
- 旅行時期: 2025/07
- by めぐらーしか
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行続きを読む
特に温泉が有名なホテルだと思います。 確かに温泉も素晴らしいですが、朝食が本当に最高です。 朝食のために泊まりに行くと言っても過言ではないです。 結構欲張って食べても、あれも食べたかったというものがあるくらい種類が多く、どれも美味しいです。 今回3人だったため、3~4人部屋にしたのですが、高い部屋ではないのにとても広くてかなり快適でした。洗面台もダブルボウルです。 (4人の場合はもしかしたらツイン2部屋の方が1人あたり多少安いかもしれません。3人の場合は2部屋取るより3~4人部屋が安いと思います。時期や曜日にもよると思いますが) ホテルのどこの担当の方も気持ちのよい接客だなと感じます。
- アクセス
- 車 / JR鹿児島中央駅より約10分 鹿児島空港より約40分 天文館より約10分
-
4.24
評価詳細
- アクセス
- 3.35
- コスパ
- 3.67
- 客室
- 4.05
- 接客対応
- 4.15
- 風呂
- 4.47
- 食事・ドリンク
- 4.29
- バリアフリー
- 3.48
JR指宿枕崎線・指宿駅から車で約10分、鹿児島空港からはリムジンバスにて1時間40分程度のところにあり、海が眺望できる敷地の広い旅館です。
満足度の高いクチコミ砂蒸し温泉のある豪華なお館
-
4.5
- 旅行時期: 2025/01
- by みほちん
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化し続きを読む
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化してから。 砂蒸し温泉と旅行予約サイトの口コミからこちらで泊まることにしました。 入館してまず館内の広さとラウンジのゴージャスさに圧倒。 ウェルカムドリンクに焼酎あるのが鹿児島らしさですね。 初めての砂蒸し温泉は暑苦しさや圧迫感もなく、身体中じわじわと温まりました。 元禄風呂も広々として気持ちいい。 黒豚しゃぶしゃぶコースの夕飯も美味しくいただきました。 部屋は年季入っているものの気になるほどではなく、オーシャンビューの開放感がなによりも嬉しい。 団体旅行が主流だった昭和の名残も感じつつ、ゆったり過ごすことができました。 時間の関係で焼酎道場の試飲ができなかったのは残念。 もう少し試飲時間が長ければと思いました。
- アクセス
-
●JR指宿駅下車、タクシーで7分
●空港直行バス(JR指宿駅下車)
●無料送迎バスあり
白水館発→ 9:00、10:10
指宿駅発→ 15:10
-
4.24
評価詳細
- アクセス
- 3.35
- コスパ
- 3.67
- 客室
- 4.05
- 接客対応
- 4.15
- 風呂
- 4.47
- 食事・ドリンク
- 4.29
- バリアフリー
- 3.48
続きを見る
伝承館や複数の温泉、売店やカラオケなどの遊戯施設が充実しているので、チェックインしてゆっくり過ごしたい人にはおすすめです。館内に砂蒸し風呂があり利用できます。敷地内の「薩摩伝承館」は、歴史や美術品に興味のある方は必見です。予約不要の無料駐車場があります。
満足度の高いクチコミ砂蒸し温泉のある豪華なお館
-
4.5
- 旅行時期: 2025/01
- by みほちん
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化し続きを読む
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化してから。 砂蒸し温泉と旅行予約サイトの口コミからこちらで泊まることにしました。 入館してまず館内の広さとラウンジのゴージャスさに圧倒。 ウェルカムドリンクに焼酎あるのが鹿児島らしさですね。 初めての砂蒸し温泉は暑苦しさや圧迫感もなく、身体中じわじわと温まりました。 元禄風呂も広々として気持ちいい。 黒豚しゃぶしゃぶコースの夕飯も美味しくいただきました。 部屋は年季入っているものの気になるほどではなく、オーシャンビューの開放感がなによりも嬉しい。 団体旅行が主流だった昭和の名残も感じつつ、ゆったり過ごすことができました。 時間の関係で焼酎道場の試飲ができなかったのは残念。 もう少し試飲時間が長ければと思いました。
- アクセス
-
●JR指宿駅下車、タクシーで7分
●空港直行バス(JR指宿駅下車)
●無料送迎バスあり
白水館発→ 9:00、10:10
指宿駅発→ 15:10
-
4.24
評価詳細
- アクセス
- 3.35
- コスパ
- 3.67
- 客室
- 4.05
- 接客対応
- 4.15
- 風呂
- 4.47
- 食事・ドリンク
- 4.29
- バリアフリー
- 3.48
無料でWi-Fiが利用可能です。
満足度の高いクチコミ砂蒸し温泉のある豪華なお館
-
4.5
- 旅行時期: 2025/01
- by みほちん
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化し続きを読む
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化してから。 砂蒸し温泉と旅行予約サイトの口コミからこちらで泊まることにしました。 入館してまず館内の広さとラウンジのゴージャスさに圧倒。 ウェルカムドリンクに焼酎あるのが鹿児島らしさですね。 初めての砂蒸し温泉は暑苦しさや圧迫感もなく、身体中じわじわと温まりました。 元禄風呂も広々として気持ちいい。 黒豚しゃぶしゃぶコースの夕飯も美味しくいただきました。 部屋は年季入っているものの気になるほどではなく、オーシャンビューの開放感がなによりも嬉しい。 団体旅行が主流だった昭和の名残も感じつつ、ゆったり過ごすことができました。 時間の関係で焼酎道場の試飲ができなかったのは残念。 もう少し試飲時間が長ければと思いました。
- アクセス
-
●JR指宿駅下車、タクシーで7分
●空港直行バス(JR指宿駅下車)
●無料送迎バスあり
白水館発→ 9:00、10:10
指宿駅発→ 15:10
-
宿公式サイトから予約できる鹿児島のホテルスポンサー提供
-
4.24
評価詳細
- アクセス
- 3.35
- コスパ
- 3.67
- 客室
- 4.05
- 接客対応
- 4.15
- 風呂
- 4.47
- 食事・ドリンク
- 4.29
- バリアフリー
- 3.48
新聞、エアコン、喫煙コーナーがあります。
満足度の高いクチコミ砂蒸し温泉のある豪華なお館
-
4.5
- 旅行時期: 2025/01
- by みほちん
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化し続きを読む
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化してから。 砂蒸し温泉と旅行予約サイトの口コミからこちらで泊まることにしました。 入館してまず館内の広さとラウンジのゴージャスさに圧倒。 ウェルカムドリンクに焼酎あるのが鹿児島らしさですね。 初めての砂蒸し温泉は暑苦しさや圧迫感もなく、身体中じわじわと温まりました。 元禄風呂も広々として気持ちいい。 黒豚しゃぶしゃぶコースの夕飯も美味しくいただきました。 部屋は年季入っているものの気になるほどではなく、オーシャンビューの開放感がなによりも嬉しい。 団体旅行が主流だった昭和の名残も感じつつ、ゆったり過ごすことができました。 時間の関係で焼酎道場の試飲ができなかったのは残念。 もう少し試飲時間が長ければと思いました。
- アクセス
-
●JR指宿駅下車、タクシーで7分
●空港直行バス(JR指宿駅下車)
●無料送迎バスあり
白水館発→ 9:00、10:10
指宿駅発→ 15:10
-
4.24
評価詳細
- アクセス
- 3.35
- コスパ
- 3.67
- 客室
- 4.05
- 接客対応
- 4.15
- 風呂
- 4.47
- 食事・ドリンク
- 4.29
- バリアフリー
- 3.48
続きを見る
バーやラウンジを設備士、無料の駐車場があります。シャトル バス サービスがあるので利用が可能です。バリアフリーの造りで車いすのお客様や足に不安のある方でも安心して利用できます。サウナや マッサージも行う事ができ、館内でカラオケを楽しむこともできます。
満足度の高いクチコミ砂蒸し温泉のある豪華なお館
-
4.5
- 旅行時期: 2025/01
- by みほちん
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化し続きを読む
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化してから。 砂蒸し温泉と旅行予約サイトの口コミからこちらで泊まることにしました。 入館してまず館内の広さとラウンジのゴージャスさに圧倒。 ウェルカムドリンクに焼酎あるのが鹿児島らしさですね。 初めての砂蒸し温泉は暑苦しさや圧迫感もなく、身体中じわじわと温まりました。 元禄風呂も広々として気持ちいい。 黒豚しゃぶしゃぶコースの夕飯も美味しくいただきました。 部屋は年季入っているものの気になるほどではなく、オーシャンビューの開放感がなによりも嬉しい。 団体旅行が主流だった昭和の名残も感じつつ、ゆったり過ごすことができました。 時間の関係で焼酎道場の試飲ができなかったのは残念。 もう少し試飲時間が長ければと思いました。
- アクセス
-
●JR指宿駅下車、タクシーで7分
●空港直行バス(JR指宿駅下車)
●無料送迎バスあり
白水館発→ 9:00、10:10
指宿駅発→ 15:10
-
4.24
評価詳細
- アクセス
- 3.35
- コスパ
- 3.67
- 客室
- 4.05
- 接客対応
- 4.15
- 風呂
- 4.47
- 食事・ドリンク
- 4.29
- バリアフリー
- 3.48
鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館は、鹿児島県の指宿市にある温泉旅館です。
満足度の高いクチコミ砂蒸し温泉のある豪華なお館
-
4.5
- 旅行時期: 2025/01
- by みほちん
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化し続きを読む
前々から指宿の砂蒸し温泉には入ってみたかったものの、関東民かつ将棋に疎いがゆえ、白水館の存在を知ったのは旅行計画が具体化してから。 砂蒸し温泉と旅行予約サイトの口コミからこちらで泊まることにしました。 入館してまず館内の広さとラウンジのゴージャスさに圧倒。 ウェルカムドリンクに焼酎あるのが鹿児島らしさですね。 初めての砂蒸し温泉は暑苦しさや圧迫感もなく、身体中じわじわと温まりました。 元禄風呂も広々として気持ちいい。 黒豚しゃぶしゃぶコースの夕飯も美味しくいただきました。 部屋は年季入っているものの気になるほどではなく、オーシャンビューの開放感がなによりも嬉しい。 団体旅行が主流だった昭和の名残も感じつつ、ゆったり過ごすことができました。 時間の関係で焼酎道場の試飲ができなかったのは残念。 もう少し試飲時間が長ければと思いました。
- アクセス
-
●JR指宿駅下車、タクシーで7分
●空港直行バス(JR指宿駅下車)
●無料送迎バスあり
白水館発→ 9:00、10:10
指宿駅発→ 15:10
-
4.11
評価詳細
- アクセス
- 4.04
- コスパ
- 4.12
- 客室
- 3.76
- 接客対応
- 4.02
- 風呂
- 3.97
- 食事・ドリンク
- 4.23
- バリアフリー
- 3.56
満足度の高いクチコミ天文館・鹿児島中央駅の間にあるのでアクセスは良いです!
-
4.0
- 旅行時期: 2025/06
- by アニメ好き平社員
2泊3日で利用しました。 お部屋は古い感じです。清掃は綺麗でした! 部屋に備え付けの飲み物ですが、緑茶・ほうじ茶しかな続きを読む
2泊3日で利用しました。 お部屋は古い感じです。清掃は綺麗でした! 部屋に備え付けの飲み物ですが、緑茶・ほうじ茶しかなかったので、 水・コーヒーを飲みたい方は買ってくるor持参する必要があります。 大浴場も併設されていてよかったのですが、お湯が若干ぬるいかな…。 あと洗い場が6か所しかなかったので混むと困りそうです。 宿泊中は持参した折り畳み傘を利用していたのですが、梅雨時期だったので折り畳み傘では雨をなかなか防げなかったので傘のレンタルがあったのはとても助かりました。 立地もJR鹿児島中央駅と天文館の間にあるのでどちらにもアクセスしやすくて便利でした!
- アクセス
- JR鹿児島中央駅前より『天文館方面行き』市電で三つ目の高見馬場電停下車徒歩すぐ
-
4.07
評価詳細
- アクセス
- 3.48
- コスパ
- 4.03
- 客室
- 3.78
- 接客対応
- 3.88
- 風呂
- 4.07
- 食事・ドリンク
- 4.10
- バリアフリー
- 3.66
続きを見る
休暇村 指宿は、ホテルとキャンプ場の他に、テニスコートや体育館など設備が充実した宿です。ホテルには温泉大浴場、指宿名物の砂むし温泉、貸切露天風呂、足湯があり、様々な風呂を楽しむことができます。錦江湾に面した開放感あふれる指宿エコキャンプ場は、オートサイトで車の乗り入れが可能です。
満足度の高いクチコミリーズナブルな料金で砂蒸し風呂を体験できる宿
-
4.5
- 旅行時期: 2025/05
- by goemonp
指宿駅からだと北東方面、魚見岳のふもとにある休暇村。駅からは送迎バスも出ているようなので、電車利用の方はHPをチェック。施続きを読む
指宿駅からだと北東方面、魚見岳のふもとにある休暇村。駅からは送迎バスも出ているようなので、電車利用の方はHPをチェック。施設はそれなりに年期を感じるものの、清潔に清掃されており特に問題はない。館内に指宿名物砂蒸し風呂用の施設があり、宿泊者は1400円、立ち寄りは1800円で体験できる。普通の温泉も足湯・露天・内湯と充実。会議室や仕事のできるテラスなどワーケーション用の施設も充実。 ご飯は基本的にビュッフェスタイルだが、夕飯は好みと予算に応じてメインが選べるハーフビュッフェスタイル。きびなごなどの鹿児島名物、焼酎のみ比べなどもあり、料金を考えればなかなか楽しめる。散策、シーカヤックなどのアクティビティもあり、リーズナブルに指宿滞在を楽しみたい人にはお勧めできる。なお近隣にキャンプ場も併設されている模様。
- アクセス
- 指宿スカイライン谷山ICより産業道路・国道226号線を経て約1時間。
-
4.02
評価詳細
- アクセス
- 4.53
- コスパ
- 3.88
- 客室
- 4.06
- 接客対応
- 4.03
- 風呂
- 4.05
- 食事・ドリンク
- 4.07
- バリアフリー
- 3.83
満足度の高いクチコミ交通至便で快適です
-
4.5
- 旅行時期: 2025/04
- by Massan
鹿児島中央駅の目の前で、1階に空港リムジンバスが発着するという、きわめて交通至便なホテルです。しかも浴室とトイレが仕切られ続きを読む
鹿児島中央駅の目の前で、1階に空港リムジンバスが発着するという、きわめて交通至便なホテルです。しかも浴室とトイレが仕切られており、シャワーで窮屈な思いをすることがなく快適に滞在できます。ただ鹿児島中央駅の目の前ということは、逆に言えば繁華街の天文館とは少し距離がありますので、そのあたりはご注意ください。予算が合えばお薦めできるホテルです。
- アクセス
- JR鹿児島本線、九州新幹線、鹿児島中央駅正面 (東口) より徒歩2分
-
4.02
評価詳細
- アクセス
- 4.10
- コスパ
- 4.17
- 客室
- 4.05
- 接客対応
- 3.93
- 風呂
- 4.42
- 食事・ドリンク
- 4.27
- バリアフリー
- 3.61
満足度の高いクチコミ露天風呂が良かった
-
5.0
- 旅行時期: 2025/06
- by カニスケ
鹿児島中央駅や天文館からも比較的近い場所にあります。専用の有料駐車場あり。13階に大浴場がありますが、露天風呂やサウナがあ続きを読む
鹿児島中央駅や天文館からも比較的近い場所にあります。専用の有料駐車場あり。13階に大浴場がありますが、露天風呂やサウナがありました。 風呂上がりには午後3~25時までは棒アイスが、AM5~10時までは乳酸菌飲料が無料でいただけました。漫画コーナーもあったので良かったです。 夜9時30分からは2階で夜鳴きそばがいただけ、美味しかったです。朝食も2階の同じ場所でしたが、かつおの刺身や鶏飯、さつま汁などいろいろあってとても美味しかったです。 今回利用しませんでしたが、13階に洗濯乾燥機があり、洗濯機は無料で使えたようです。乾燥機は有料。 ホテルは天文館から近いので、飲食店やコンビニが近くにあり便利でした。
- アクセス
- ■JR鹿児島中央駅東口より路面電車で高見馬場下車徒歩約2分■空港バス 天文館バス停下車徒歩約3分
-
3.99
評価詳細
- アクセス
- 3.53
- コスパ
- 3.93
- 客室
- 3.71
- 接客対応
- 3.94
- 風呂
- 4.79
- 食事・ドリンク
- 4.00
- バリアフリー
- 3.09
満足度の高いクチコミ温泉大浴場すげー!すげー!すげー!!
-
5.0
- 旅行時期: 2025/03
- by 肉団子
過去に行っていて、ここは是非リピしたいと思っていた温泉ホテルです。 鹿児島旅行の機会があったのでリピしてみました。 続きを読む
過去に行っていて、ここは是非リピしたいと思っていた温泉ホテルです。 鹿児島旅行の機会があったのでリピしてみました。 良かった点 1、館内大浴場がまさに大浴場。圧倒的。 2、硫黄泉や鉱泉などいろいろな湯が楽しめる。 3、客室でwifiが利用でき速度も速い。 4、朝食が種類も多く、霧島地方の料理もあって美味しい。ブロッコリーのバジルオイルは絶品。 5、HDMI入力が利用可能。 6、ベッドもしっかりしつつも柔らかく眠りやすい。 7、個別エアコンがある。 残念だった点 1、壁が薄いので隣室の音が良く聞こえる。
- アクセス
- JR 日豊本線 霧島神宮駅から車で25分/鹿児島空港から車で30分
-
3.97
評価詳細
- アクセス
- 3.49
- コスパ
- 3.79
- 客室
- 3.64
- 接客対応
- 3.76
- 風呂
- 4.39
- 食事・ドリンク
- 3.80
- バリアフリー
- 3.34
満足度の高いクチコミ食事が最高
-
4.5
- 旅行時期: 2025/03
- by ヒデ
鹿児島空港から車で約40分のところに立地するホテルです。 このホテルの特徴は以下の通り。 ・部屋はリニューアルして間続きを読む
鹿児島空港から車で約40分のところに立地するホテルです。 このホテルの特徴は以下の通り。 ・部屋はリニューアルして間もないこともあり、すこぶる綺麗。窓からは、霧島温泉らしい風景が広がっている。 ・最大の売りである食事が噂に違わず質量ともに最高。残念ながら90種類のすべての料理はとても食べられません。 ・温泉は、硫黄質で、体の芯までほっこりします。 ・ラウンジで提供されたる焼酎の無料サービスが嬉しい。 このホテルの総合的なお薦め度:9点/10点 ※是非ともリピートしたい
- アクセス
- 福岡方面からは九州自動車道横川ICより30分、鹿児島方面からは溝辺鹿児島空港ICより30分。
-
3.96
評価詳細
- アクセス
- 3.40
- コスパ
- 3.70
- 客室
- 3.74
- 接客対応
- 4.10
- 風呂
- 3.93
- 食事・ドリンク
- 3.88
- バリアフリー
- 3.48
満足度の高いクチコミ市街中心部へのシャトルバスあり
-
4.5
- 旅行時期: 2025/07
- by wira
海の日の連休に宿泊しました。繁忙期のはずですが、agodaで朝食付きで一人約7,000円のプランで、非常にコストパフォーマ続きを読む
海の日の連休に宿泊しました。繁忙期のはずですが、agodaで朝食付きで一人約7,000円のプランで、非常にコストパフォーマンスが良かったです。朝食バイキングはかなりの種類があって、4泊しても飽きませんでした。スープなど、一部は日替わりで入れ替わっていました。13階にある展望温泉は、桜島が目の前に見えます。残念ながら、今回は噴煙が市内側に流れれてきていましたが。従業員の方の対応も丁寧で、良いホテルだと思います。鹿児島中央駅と天文館への無料シャトルバスがあります。
- アクセス
- 空港リムジンバス:鴨池港行き乗車、与次郎1丁目バス停下車すぐ/JR鹿児島中央駅より車で約10分/無料シャトルバス運行中
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。