熊本県のイルミネーション ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.57
- アクセス
- 3.21
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.07
- 見ごたえ
- 4.06
昭和8年、フランス人宣教師・ガルニエ神父が地元の信徒と協力して建てたロマネスク様式の白亜の教会。
-
4.5
小高い丘の上に建っている大江教会。キリスト教解禁後、天草で最も早く建てられた教会です。ロマネスク様式の教会で、真っ白な外観がとても素敵です♪。1933年に、フランス人宣教師ガルニエ神父と地元信者が協力して建てたそうです。内 by sukeco -
2.0
キリスト教解禁後、一番最初に造られた教会で、昭和8年にフランス人宣教師ガルニエが地元の民と一緒に造った。ミサ等が無ければ自由に中に入って見学出来ますが、崎津教会同様、内部は撮影禁止です。私は天草ロザリオ館の駐車場に車を置き by ダッチ君
- アクセス
- 本渡 車 40分
-
3.30
- アクセス
- 2.60
- 人混みの少なさ
- 3.25
- 催し物の規模
- 3.58
- 雰囲気
- 4.25
- バリアフリー
- 2.50
数千ものろうそくの灯りが街全体を包む、山鹿の冬の祭典。国指定重要文化財の「八千代座」周辺など、それぞれの点灯ポイント毎に、違った灯りの雰囲気が楽しめます。また、山鹿の二大郷土芸能である山鹿太鼓と山鹿灯籠踊りの競演を見ることが出来ます。 ...続きを見る
- アクセス
-
熊本交通センター 山鹿温泉行きバス 90分
九州道菊水IC 車 15分
-
3.10
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 2.00
- 催し物の規模
- 5.00
- 雰囲気
- 4.00
- アクセス
- 市電「本妙寺入口」電停から徒歩で10分|「交通センター」から熊本都市バス花園柿原線(「本妙寺前」下車)|「交通センター」から産業交通バス河内線(「仁王門下」下車)
- 営業時間
- 17:30~22:00(毎年3月最終土曜日)
もっと見る
-
3.03
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 催し物の規模
- 3.50
- 雰囲気
- 5.00
- バリアフリー
- 3.00
- アクセス
- JR宮地駅から徒歩で15分
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。