熊本県の温泉 ランキング(2ページ)
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
-
21
3.31- アクセス
- 3.38
- 泉質
- 4.00
- 雰囲気
- 3.88
- バリアフリー
- 3.50
- アクセス
- JR豊肥本線 阿蘇駅より徒歩約1分
- 営業時間
- 11:00~22:00(最終受付21:00)
- 休業日
- 毎月第1、第3月曜日(祝祭日の場合はその翌日)
もっと見る
-
22
3.31- アクセス
- 3.44
- 泉質
- 4.44
- 雰囲気
- 3.28
- バリアフリー
- 3.33
菊池市街東側の城山の麓に発達した温泉で、玉名、山鹿温泉などと合わせて、菊池川流域温泉郷を形成している。行楽と保養向きの温泉で、別名美肌の湯とも呼ばれ、女性におすすめのお湯。近くには菊池神社、きくち観光物産館、菊池市ふるさと創生市民広場、観光交流館などがある。 ...続きを見る
- アクセス
- 菊池市ふるさと創生市民広場 徒歩 5分
-
23
3.31- アクセス
- 2.70
- 泉質
- 4.70
- 雰囲気
- 3.30
- バリアフリー
- 3.38
のんびりとした田園にかこまれた温泉。湯の香と一緒に温かい人情も漂い、低料金で懐かしい温泉風情が楽しめます。
- アクセス
- 熊本電鉄田島バス停下車/徒歩/10分
- 予算
- 【料金】 大人: 300円 小人(3歳以上)100円
もっと見る
-
3.31
- アクセス
- 3.21
- 泉質
- 3.92
- 雰囲気
- 4.21
- バリアフリー
- 3.00
志津川に沿った満願寺集落にあるひなびた温泉。民家に混じって木造の旅館や民宿が散在しており、温泉街らしきものはない。特別天然記念物のオキチモズクという川藻が生息する志津川のいたる所から湯が湧き、川べりには露天風呂がある。近くには重要文化財を持つ満願寺がある。 ...続きを見る
- アクセス
- 阿蘇駅 バス 50分
-
3.31
- アクセス
- 3.31
- 泉質
- 4.08
- 雰囲気
- 4.38
- バリアフリー
- 2.00
大分・熊本県境にそびえる湧蓋山の熊本県側、標高720mの高台にある温泉である。農家の集落の広場に噴気孔がたくさんあって盛んに白い蒸気を噴き出している。その噴気孔の上に土管などを立てて、その上にナベ、ヤカン、カマがかけてあるのがおもしろい。眺めのいい露天風呂もある。 ...続きを見る
- アクセス
- ゆうステーション バス 35分
-
-
3.31
- アクセス
- 3.20
- 泉質
- 4.10
- 雰囲気
- 4.30
- バリアフリー
- 3.25
- 営業時間
- AM6:00~PM10:00
-
3.31
- アクセス
- 2.70
- 泉質
- 5.00
- 雰囲気
- 3.90
- バリアフリー
- 2.33
- 住所
- 熊本県人吉市下原田町1518
-
3.31
- アクセス
- 2.50
- 泉質
- 3.50
- 雰囲気
- 3.50
- バリアフリー
- 2.50
- 住所
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽
-
3.30
- アクセス
- 3.50
- 泉質
- 3.92
- 雰囲気
- 4.08
- バリアフリー
- 2.33
- 住所
- 熊本県阿蘇郡小国町大字下城4132-4
-
3.30
- アクセス
- 3.57
- 泉質
- 4.14
- 雰囲気
- 3.79
- バリアフリー
- 3.40
- 住所
- 熊本県鹿本郡植木町米塚
-
-
3.30
- アクセス
- 3.40
- 泉質
- 4.33
- 雰囲気
- 3.67
- バリアフリー
- 3.67
潮湯の天然温泉で神経痛やリウマチ、切り傷などの疾病に効果があります。お風呂の後は、大広間で休憩したり、レストランで食事をしたり、また、隣接する物産館で買い物をしたりとのんびり楽しめます。現在温泉は休館中ですが、レストランと物産館はご利用いただけます。休館日:12/31~1/1※臨時休館あり ...続きを見る
- アクセス
-
1) 産交バス松橋営業所からバスで12分
2) 九州自動車道 松橋ICから車で20分
- 営業時間
- 10:00~21:00 温泉館
- 予算
- 大人 500円 大人 市内 400円市外 500円 12歳以下の子供 200円
もっと見る
-
32
3.30- アクセス
- 3.10
- 泉質
- 3.63
- 雰囲気
- 3.50
- バリアフリー
- 3.25
- 住所
- 熊本県上天草市松島町合津
-
3.30
- アクセス
- 3.00
- 泉質
- 4.25
- 雰囲気
- 4.25
- バリアフリー
- 2.75
- 住所
- 熊本県菊池市隈府1375
-
3.30
- アクセス
- 3.33
- 泉質
- 3.50
- 雰囲気
- 3.00
- バリアフリー
- 2.50
- アクセス
- JR熊本駅から車で5分、最寄りバス停「世安町」から徒歩3分、JR平成駅から徒歩3分。
- 営業時間
- 24時間営業 (温泉、サウナは10:00~翌8:00)
- 休業日
- 年中無休
- 予算
-
[温泉、サウナ、休憩スペース] 大人590円、子供300円
[のんびり休憩、お泊りコース] 大人1300円、子供、650円
もっと見る
-
3.30
- アクセス
- 4.00
- 泉質
- 4.50
- 雰囲気
- 4.50
- バリアフリー
- 3.75
- アクセス
- 最寄駅:日奈久温泉駅
- 営業時間
- 朝8時半~夜8時半
- 休業日
- 毎月第2・第4火曜日
もっと見る
-
宿公式サイトから予約できる熊本県のホテルスポンサー提供
-
熊本県への旅行情報
-
3.30
- アクセス
- 3.50
- コスパ
- 4.25
- サービス
- 3.75
- 泉質
- 4.00
- 雰囲気
- 4.08
- 料理・味
- 3.50
- バリアフリー
- 3.33
- 観光客向け度
- 4.75
温泉を核とした総合交流ターミナル施設。また、2月初旬には、観賞用の桜がお目見え。温室で芽吹きしてあり、枝切で持ち帰り販売が好評(3月中旬頃まで)。 ...続きを見る
- アクセス
-
熊本駅 バス 50分
玉名駅 バス 30分
- 予算
- 【料金】 大人: 500円 入浴 子供: 200円 入浴 備考: 入館無料
もっと見る
-
37
3.30- アクセス
- 3.21
- 人混みの少なさ
- 3.71
- バリアフリー
- 4.00
- 見ごたえ
- 3.83
スパ・タラソ天草は、上天草の美しい海とその恵みを活用した、国内でも数少ない本格的なタラソテラピー施設です。暖かな海水でのアクティビティーやパーソナルケアを目的としたトリートメントに加え、露天風呂から望む夕焼けに心も体も癒されます。 ...続きを見る
- 予算
- 【料金】 大人: 500円 会員 400円 子供: 300円 小学生以下 幼児: 0円 3歳以下は無料
-
3.30
- アクセス
- 3.50
- 泉質
- 4.50
- 雰囲気
- 4.00
- バリアフリー
- 3.50
火山熱によるもので,一般に硫酸成分の多い硫黄泉である。
- アクセス
- ゆうステーション/バス/10分
- 予算
-
大人 200円
子供 100円 中学生以下
もっと見る
-
39
3.30- アクセス
- 3.50
- 泉質
- 4.17
- 雰囲気
- 3.58
- バリアフリー
- 3.00
玉名温泉は疋野神社近くに位置し、のどかな田園地帯に発達した温泉街である。発見は約1300年前と古く、湯治場として発展してきたが、近年では各宿とも近代化され、行楽の温泉地となっているが、シーズンによっては週末をさければのんびりと保養できる。食べ物は、新鮮な魚介類の料理に山野菜をそえたわりと素朴な味覚を楽しめる。近くの蛇ケ谷自然公園はサクラ・ツツジの名所。高台にあるので眺めもよく、森林浴散策コースにもなる。 無色透明でツルッとした肌触りが特徴。傷ついた白鷺がその傷を癒すのを見て疋野が発見したという伝説があります。 ...続きを見る
- アクセス
- 玉名駅 バス 5分
-
3.30
- アクセス
- 2.40
- 泉質
- 4.60
- 雰囲気
- 4.00
- バリアフリー
- 3.25
山間の小さな温泉地小田温泉は、少し白濁したいかにも温泉という感じの露天風呂が楽しめる。山間の宿らしく山菜を中心とした田舎料理や、気どらないもてなしがうれしい。 ...続きを見る
- アクセス
- 阿蘇駅 バス 50分
- 1
- 2
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。