1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 八甲田・酸ヶ湯温泉
  6. 八甲田・酸ヶ湯温泉 ホテル
八甲田・酸ヶ湯温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

八甲田・酸ヶ湯温泉のその他 ランキング

1~6(全6件中)
  • 4.33
    評価詳細
    アクセス
    3.39
    コスパ
    3.89
    客室
    3.51
    接客対応
    3.90
    風呂
    4.71
    食事・ドリンク
    3.72
    バリアフリー
    2.79

    クリップ

    酸ヶ湯温泉旅館は、青森県青森市にあります。十和田八幡国立公園の北部、八甲田の主峰大岳の西麓に位置しています。

    満足度の高いクチコミ

    冬場にも来てみたい

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きを読む

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きのせせらぎが間近の角部屋の和室。広い。 客室に風呂とトイレはないが、不自由しない。 築70年以上のなんとも趣きのある部屋。 目当ての千人風呂の女性専用時間は夜と朝8時から9時の2時間のみ。混浴時間は湯浴み着でオッケーだけど、湯浴み着は有料。 酸ヶ湯温泉旅館は風呂もいいけれど、レトロな客室は泊まる価値あり。

    アクセス
    JR東北本線青森駅→JRバス十和田湖行き約70分。酸ケ湯温泉下車→徒歩約1分
  • 4.33
    評価詳細
    アクセス
    3.39
    コスパ
    3.89
    客室
    3.51
    接客対応
    3.90
    風呂
    4.71
    食事・ドリンク
    3.72
    バリアフリー
    2.79

    クリップ

    続きを見る

    青森駅からJRバスで1時間10分、新青森駅からはJRバスで約1時間20分です。宿泊客には青森駅と宿をつなぐ無料送迎バスもあります。車の場合、東北自動車道「青森中央I.C」から約40分です。飛行機利用の場合、青森空港から車で約1時間です。標高約900mの清涼な高地にある宿です。

    満足度の高いクチコミ

    冬場にも来てみたい

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きを読む

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きのせせらぎが間近の角部屋の和室。広い。 客室に風呂とトイレはないが、不自由しない。 築70年以上のなんとも趣きのある部屋。 目当ての千人風呂の女性専用時間は夜と朝8時から9時の2時間のみ。混浴時間は湯浴み着でオッケーだけど、湯浴み着は有料。 酸ヶ湯温泉旅館は風呂もいいけれど、レトロな客室は泊まる価値あり。

    アクセス
    JR東北本線青森駅→JRバス十和田湖行き約70分。酸ケ湯温泉下車→徒歩約1分
  • 4.33
    評価詳細
    アクセス
    3.39
    コスパ
    3.89
    客室
    3.51
    接客対応
    3.90
    風呂
    4.71
    食事・ドリンク
    3.72
    バリアフリー
    2.79

    クリップ

    続きを見る

    総ヒバ造りの大浴場「ヒバ千人風呂」が宿の名物です。柱が一つもない160畳の浴室に、源泉の異なる4つの浴槽があります。雲上の霊泉と称され、正しい入り方をすれば万病に効果が現れると言われてきました。湯治客も多く訪れています。千人風呂は混浴ですが、女性専用の時間帯もあります。

    満足度の高いクチコミ

    冬場にも来てみたい

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きを読む

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きのせせらぎが間近の角部屋の和室。広い。 客室に風呂とトイレはないが、不自由しない。 築70年以上のなんとも趣きのある部屋。 目当ての千人風呂の女性専用時間は夜と朝8時から9時の2時間のみ。混浴時間は湯浴み着でオッケーだけど、湯浴み着は有料。 酸ヶ湯温泉旅館は風呂もいいけれど、レトロな客室は泊まる価値あり。

    アクセス
    JR東北本線青森駅→JRバス十和田湖行き約70分。酸ケ湯温泉下車→徒歩約1分
  • ピックアップ特集

  • 4.33
    評価詳細
    アクセス
    3.39
    コスパ
    3.89
    客室
    3.51
    接客対応
    3.90
    風呂
    4.71
    食事・ドリンク
    3.72
    バリアフリー
    2.79

    クリップ

    続きを見る

    千人風呂と同じような泉質の、男女別の浴場があります。館内の飲食店としては、名物料理「酸ヶ湯そば」と「生姜味噌筍おでん」を味わえる『鬼面庵』と、喫茶・軽食に利用できる『ぶな林』があります。

    満足度の高いクチコミ

    冬場にも来てみたい

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きを読む

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きのせせらぎが間近の角部屋の和室。広い。 客室に風呂とトイレはないが、不自由しない。 築70年以上のなんとも趣きのある部屋。 目当ての千人風呂の女性専用時間は夜と朝8時から9時の2時間のみ。混浴時間は湯浴み着でオッケーだけど、湯浴み着は有料。 酸ヶ湯温泉旅館は風呂もいいけれど、レトロな客室は泊まる価値あり。

    アクセス
    JR東北本線青森駅→JRバス十和田湖行き約70分。酸ケ湯温泉下車→徒歩約1分
  • 4.33
    評価詳細
    アクセス
    3.39
    コスパ
    3.89
    客室
    3.51
    接客対応
    3.90
    風呂
    4.71
    食事・ドリンク
    3.72
    バリアフリー
    2.79

    クリップ

    木造2階建てで、縁側や床の間が付いた6畳~8畳の広さの和室です。タオル、バスタオル、浴衣が備えられています。洗面所とトイレは共用です。

    満足度の高いクチコミ

    冬場にも来てみたい

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きを読む

    混浴千人風呂で全国的に超有名な温泉旅館。 酸ヶ湯温泉にはここ以外には宿泊施設がないから択一になる。 通された部屋は二間続きのせせらぎが間近の角部屋の和室。広い。 客室に風呂とトイレはないが、不自由しない。 築70年以上のなんとも趣きのある部屋。 目当ての千人風呂の女性専用時間は夜と朝8時から9時の2時間のみ。混浴時間は湯浴み着でオッケーだけど、湯浴み着は有料。 酸ヶ湯温泉旅館は風呂もいいけれど、レトロな客室は泊まる価値あり。

    アクセス
    JR東北本線青森駅→JRバス十和田湖行き約70分。酸ケ湯温泉下車→徒歩約1分
  • 3.55
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.62
    客室
    3.98
    接客対応
    4.21
    風呂
    4.09
    食事・ドリンク
    4.20
    バリアフリー
    3.64

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    三度目の八甲田訪問

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/05
    • by neko
    新緑の奥入瀬散策の後に宿泊しました。 部屋は、30平米と広くはないものの、チェックイン時点で部屋に紅茶の用意がしてある等続きを読む

    新緑の奥入瀬散策の後に宿泊しました。 部屋は、30平米と広くはないものの、チェックイン時点で部屋に紅茶の用意がしてある等の 気配りもあって、満足。 温泉は、酸ヶ湯のお湯なので肌の弱い者にはあまり適していないのかもしれませんが、酸ヶ湯ほどには混んでおらずゆったりと入れます。 食事は、毎回のことながら美味しいフレンチをいただけました。 ちょっと交通費もかかるのでそう頻繁にはいけませんが、又行きそうな宿です。

    アクセス
    JR青森駅より車で50分、JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間10分、酸ヶ湯温泉下車(無料送迎あり)
  • 3.43
    評価詳細
    アクセス
    3.38
    コスパ
    3.65
    客室
    3.98
    接客対応
    3.88
    風呂
    4.21
    食事・ドリンク
    4.00
    バリアフリー
    3.33

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    スタッフが親切

     初めて利用しましたが、ホテルのスタッフがみなさんとても親切でした。建物はロッジ風でした。客室のお風呂やトイレはかなり古い続きを読む

     初めて利用しましたが、ホテルのスタッフがみなさんとても親切でした。建物はロッジ風でした。客室のお風呂やトイレはかなり古い感じでした。コーヒーメーカーがあり、お茶とコーヒーを客室で飲めました。大浴場は泉質が良く、サウナもあり、八甲田山系の湧き水も気持ちよかったです。料理も青森でとれた野菜や魚や肉を使ってあり、大変美味しかったです。朝食はビュッフェでしたが、地元産にこだわった料理が並んでいました。クマの目撃情報があり、露天風呂は21時まででした。

    アクセス
    JR青森駅よりJRバス十和田湖行き乗車後、城ヶ倉温泉前にて 下車
  • 3.29
    評価詳細
    アクセス
    3.58
    コスパ
    3.75
    客室
    3.39
    接客対応
    4.07
    風呂
    3.77
    食事・ドリンク
    3.82
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    アクセス
    JR青森駅からJRバス東北「十和田湖行き」乗車し1時間、八甲田ロープウェー駅前下車 徒歩3分
  • 3.13
    評価詳細
    アクセス
    2.50
    コスパ
    3.00
    接客対応
    4.00
    食事・ドリンク
    4.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    住所
    青森県青森市駒込字南駒込山1-244
  • 3.05
    評価詳細
    アクセス
    4.00
    コスパ
    3.00
    客室
    1.50
    風呂
    4.00
    食事・ドリンク
    3.50
    バリアフリー
    1.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    スキーに、トレッキングに

    • 4.0
    • 旅行時期: 2023/05
    • by jamk46
    八甲田山の山中にある宿泊施設。今回は行程の関係で観光中の宿として宿泊しましたが、本来は山歩き、トレッキングやウインタースポ続きを読む

    八甲田山の山中にある宿泊施設。今回は行程の関係で観光中の宿として宿泊しましたが、本来は山歩き、トレッキングやウインタースポーツをされる方が泊まる山荘です。各種ギアの貸し出しやガイドツアーのカウンターがあります。 部屋はとても広く、布団を敷いて寝ます。大浴場もあります。 なんといってもご飯がうまい! ビーフシチューは絶品でした。

    アクセス
    JR東北バス青森 八戸-奥入瀬方面乗車 青森駅より1時間20分 JR新青森駅より1時間5分
1件目~6件目を表示(全6件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

青森の旅行ガイドまとめ

青森のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP