岩手県の文化遺産 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
4.33
- アクセス
- 3.30
- 人混みの少なさ
- 3.29
- バリアフリー
- 2.68
- 見ごたえ
- 3.94
世界文化遺産に登録されている中尊寺。金色堂はじめ3,000余点の国宝や重要文化財を伝える、平安時代の美術工芸の宝庫である。
- アクセス
-
平泉駅 バス 5分 岩手県交通:一関前沢線 中尊寺バス停下車
東北自動車道平泉前沢IC 車 6分 3.4km
東北自動車道平泉SIC 車 5分 3.2km
- 予算
- 【料金】 金色堂・讃衡蔵拝観料 大人: 1,000円 高校生: 700円 中学生: 500円 小学生: 300円
もっと見る
-
4.04
- アクセス
- 3.64
- 人混みの少なさ
- 3.75
- バリアフリー
- 3.43
- 見ごたえ
- 3.88
世界文化遺産に登録されている毛越寺。当時の建物はすべて焼失してしまったが、庭園等の遺跡が良好な状態で残されている。境内に広がる大泉が池は、復元整備され平安時代の浄土庭園の素晴らしさを今に伝えている。 ...続きを見る
- アクセス
-
平泉駅 徒歩 9分 0.7km
東北自動車道平泉前沢IC 車 8分 5km
東北自動車道平泉SIC 車 4分 2.5km
- 予算
- 【料金】 大人: 700円 高校生: 400円 中学生: 200円 小学生: 200円
もっと見る
-
3.44
- アクセス
- 3.47
- 人混みの少なさ
- 3.47
- バリアフリー
- 2.94
- 見ごたえ
- 4.20
世界文化遺産である平泉は、平安時代末期に奥州藤原氏が数多くの寺院や遺跡を残しており、このうちの5件が登録されています。 中でも名高い中尊寺は、美しい池と森に囲まれた中にひっそりと佇み、建物の美術的な素晴らしさも相まって、他のお寺にはない雰囲気を醸し出しています。中でも阿弥陀堂内は、平安時代後期の工芸技術で装飾されており圧巻です。自然と調和のとれた寺院や庭園を回ると、平泉が表すこの世の理想世界「浄土」が感じられます。 ...続きを見る
- アクセス
- JR平泉駅周辺
-
3.41
- アクセス
- 3.53
- 人混みの少なさ
- 4.12
- バリアフリー
- 3.17
- 見ごたえ
- 3.22
観自在王院は、二代基衡の妻が建立した寺院です。建物はすべて失われてしまいましたが、浄土庭園の「舞鶴が池」を中心に遺跡が修復整備されており、境内全体が史跡公園として開放されています。 ...続きを見る
- アクセス
- 平泉駅 徒歩 7分
-
3.37
- アクセス
- 3.38
- 人混みの少なさ
- 4.20
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 3.10
三代秀衡公が、宇治平等院の鳳凰堂を模して建立した寺院跡。調査の結果、阿弥陀堂の柱間や翼廊の左右が鳳凰堂より大きく、平等院を超えようとした意欲が感じられます。建物の中心線は西の金鶏山と結ばれており、その陵線上に沈む夕日に極楽浄土をイメージした、浄土庭園の最高傑作といわれています。 ...続きを見る
- アクセス
- 平泉駅 徒歩 5分
-
-
3.31
- アクセス
- 2.96
- 人混みの少なさ
- 4.23
- バリアフリー
- 1.58
- 見ごたえ
- 3.04
中尊寺と毛越寺のほぼ中間に位置する円すい状の山。頂上には経塚があり「平泉を守るため黄金の鶏を埋めた」「北上川まで人夫を並べ、一晩で築いた山」などの伝説が残っています。松尾芭蕉が『奥の細道』の中で「秀衡が跡は田野となりて、金鶏山のみ形をのこす」と記した、数々の伝説に彩られた山です。 ...続きを見る
- 住所
- 岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立