飛騨高山・古川の交通施設 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
-
3.39
- コスパ
- 3.80
- 人混みの少なさ
- 3.22
- バリアフリー
- 3.94
- 乗り場へのアクセス
- 4.31
- 車窓
- 4.00
濃飛バスは高山と観光地を結ぶアクセスに便利なバスを運行しており、飛騨エリア周辺の観光をお得に楽しめるセットプランや乗車券を販売しています。バスでのお出かけはこちらから! ...続きを見る
- 住所
- 岐阜県高山市花里町6丁目125番地
-
3.38
- コスパ
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.52
- バリアフリー
- 3.17
- 乗り場へのアクセス
- 4.02
- 車窓
- 3.88
- 住所
- 岐阜県高山市花里町6丁目65番地
-
3.36
- コスパ
- 4.09
- 人混みの少なさ
- 3.73
- バリアフリー
- 3.25
- 乗り場へのアクセス
- 3.00
- 車窓
- 4.90
- 住所
- 岐阜県飛騨市神岡町東雲
-
3.36
- バリアフリー
- 3.75
- トイレの快適度
- 3.67
- お土産の品数
- 3.88
飛騨神岡へお越しの際の旅の休憩やお食事に『道の駅 宙(スカイ)ドーム・神岡』へどうぞ。 2018年春にリニューアルオープンした売店コーナーでは新たに東京大学宇宙線研究所関連の新商品もご用意して皆様のご来店をお待ちしております。さらに、宙(スカイ)ドーム神岡内に宇宙物理学研究を紹介する「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」が2019年3月27日オープンしました。ドライブの休憩やお食事と併せてぜひお立ち寄りください。また、飛騨のお土産品を取り揃えた特産品コーナーも充実。ご家族や職場へのお土産探しにもピッタリです。軽食コーナー・レストランコーナーでは、飛騨神岡の名物『てんぷらまんじゅう』や『飛騨中華そば』をはじめとする麺類各種、人気の『飛騨味噌かつ定食』などをぜひご賞味ください。さらに、飲食・スナックコーナーではカミオカラボや宇宙物理学にちなんだ特製メニューも販売されており大好評です。春から秋にかけては地元の朝採り新鮮野菜や民芸品がいっぱいの朝市も営業します(朝市は冬期間休業)。ドライブの休憩に”飛騨神岡のグルメ”をどうぞ※江馬氏館の御城印販売中です。 ...続きを見る
- アクセス
-
〔高山市街より〕国道41・471号経由で約60分
〔富山市街より〕国道41・471号経由で約60分
〔飛騨市内より〕JR飛騨古川駅より車で約30分
-
3.35
- バリアフリー
- 3.08
- トイレの快適度
- 3.43
- お土産の品数
- 3.26
富山と飛騨高山を結ぶ国道41号沿いにある道の駅。周辺観光やイベント等のパンフレットも充実しているので、旅の情報収集にも最適の場所です。敷地内には、農家さん直送の新鮮な野菜から地酒、飛騨牛、飛騨地鶏、工芸品まで豊富に販売している飛騨産直市そやなをはじめ、お土産屋寄合所耕飛騨古川SHOP、創業100年以上の老田屋製麺所がプロデュースしたラーメン屋老田屋製?所飛騨古川店、飛騨の郷土料理とんちゃんやけいちゃんをお酒と共にがっつり食べることができる寄合所耕飛騨古川食堂もあります。北アルプス乗鞍岳を一望できる道の駅 ...続きを見る
- アクセス
- 飛騨古川駅から車で7分
-
-
3.35
- 施設の快適度
- 3.43
- バリアフリー
- 3.58
- 住所
- 岐阜県高山市昭和町一丁目22-2
-
3.35
- バリアフリー
- 3.17
- トイレの快適度
- 3.76
- お土産の品数
- 3.48
焼岳を望むことのできる、オートキャンプ場併設の道の駅。地域の特産品「奥飛騨山椒」を使った自家製味噌の五平餅や、駅長が栽培する本わさびが人気です。年中販売している本生ワサビは、駅長の自信作。近くのわさび園で北アルプスの雪解け水を使って駅長自らが栽培しており、ワサビ特有のツンとくる辛さがなく、爽やかな香りであっさりしていると人気。リピーターが多く、富山からわざわざ買いに来る常連客も。特産品「奥飛騨山椒」は、他の山椒よりも爽やかな柑橘系の香り成分が多く、全国の料理のプロから選ばれているもの。山椒を混ぜ込んだ味噌、醤油、塩、ドレッシングはピリッとした辛さと独特の香りが生きています。産直野菜は、全体的な収量は少ないものの、夏にトマトやキュウリが販売され、秋は柿やリンゴも並びます。また、上宝の和仁農園(わにのうえん)のお米「黄金の煌き」は、食味値85点以上の厳選したコシヒカリで、その米粉を使ったクッキーなども販売されています。食事処は2店が隣接しており、「お食事処いちすけ」の岩魚の塩焼き、「お食事処たぬき」の飛騨牛串焼きや鶏ちゃん定食などが人気。テイクアウトグルメの目玉は五平餅。こちらは自家製味噌に飛騨山椒を加えたオリジナルメニューで、甘めの味噌に山椒の香りが相性抜群です。飛騨牛まんは飛騨牛の脂の甘みと隠し味の味噌がベストマッチ。近隣の「山之村牧場」で作られるフランクフルトやソーセージも人気メニューのひとつ。奥飛騨温泉郷や新穂高ロープウェイにも近く、観光拠点としてご利用ください ...続きを見る
- アクセス
- 高山市街から国道158・471号経由車で80分
-
3.35
- バリアフリー
- 3.50
- トイレの快適度
- 3.66
- お土産の品数
- 3.74
高山市の西の玄関口。高山西ICからすぐそば、国道158号沿いという好立地のため、多くの観光客やバイカーが訪れます。安さと新鮮さが際立つ地元農家の青果物は、午前中に売り切れてしまうほどの人気だそう。飛騨牛を使ったメニューをバラエティ豊かに提供しており、自家製くるみ入り味噌を使った「飛騨牛朴葉みそ焼き定食」は一番人気のメニュー。毎月29日の「肉の日」は、飛騨牛メニューが10%割引とオトクに味わえます。地元の農家による野菜や果物、山菜などが朝8時から揃います。最盛期は6月で、安くて新鮮、かつスーパーでは見かけないような珍しい野菜も並ぶため、午前中には品切れになってしまうほどの人気。また、地元猟師による工芸品は隠れた人気商品。熊、鹿、イノシシの牙や爪を使ったキーホルダーは「守り神」として購入していく人も。鹿の角の置物はインテリアとして飾っても、帽子掛けとして使ってもOK。日本酒コーナーでは、高山市内の酒蔵のお酒が全て揃います。飛騨路観光の中継点の道の駅 ...続きを見る
- アクセス
- 中部縦貫道高山西ICすぐ
-
3.34
- バリアフリー
- 3.55
- トイレの快適度
- 3.72
- お土産の品数
- 3.64
「久々野町の名物を生かしたい」という想いから生まれた道の駅。特にりんごは種類豊富で、好みのりんごが見つかるはず。他にりんごを使ったジェラートやジュース、お菓子も人気。アップルパイは冬季限定の予約必須商品。食べ方がわからない野菜はスタッフに聞けば丁寧に教えてくれます。久々野といえばりんご。りんごの生産面積が岐阜県一となっており、道の駅では17軒のりんご農家がりんごを販売しています。種類が豊富で、甘みと酸味の強さや食感の違いなど、それぞれに風味が異なるので食べ比べをしても楽しめます。12月下旬から販売されるアップルパイは予約必須の大人気商品。リンゴ果樹園の奥様方による手作りで、一つのアップルパイにりんごが4~4個半はいっているため、手に取るとずっしり重い。1日に200個を焼くが即完売するそう。店頭販売のみです。久々野のりんごを使った加工品は種類豊富に揃っており、なかでも高山市の「打保屋」が作るりんごのげんこつが人気のおみやげで、ここでしか買えないそう。リンゴが入った朴葉味噌やリンゴの羊羹など、一風変わった商品も。敷地内にあるジュース加工場では、トマト、りんご、桃をジュースに加工して瓶詰に。1リットル、180ミリリットルの2種類が売店で購入できます。野菜直売所では、地元農家による高冷地野菜や果実、シイタケなどが毎日並びます。縄文時代風の建物の中には、とれたて・出来たてが盛りだくさん ...続きを見る
- アクセス
- 高山市街から国道41号経由車で30分
-
3.34
- コスパ
- 3.77
- 人混みの少なさ
- 3.22
- バリアフリー
- 3.17
- 乗り場へのアクセス
- 4.15
- 車窓
- 3.75
- 住所
- 岐阜県高山市花里町6-64 高山濃飛バスセンター(高山~白川郷・金沢線他)
-
-
3.34
- アクセス
- 3.20
- コスパ
- 3.67
- 人混みの少なさ
- 3.38
- バリアフリー
- 3.25
- 見ごたえ
- 3.80
- 乗り場へのアクセス
- 4.19
- 車窓
- 4.31
- 営業時間
-
8:00~17:00(御来光運行期間は4:30~17:00)
1階売店 8:30~17:00
1階軽食コーナー 8:30~16:00(御来光バス運行期間は4:00~16:00)
2階展望レストラン 10:30~14:00(営業期間7月10日頃~10月15日頃)
- 休業日
- 乗鞍スカイラインが通行止めの場合
もっと見る
-
3.33
- バリアフリー
- 3.40
- トイレの快適度
- 3.50
- お土産の品数
- 3.63
特産品販売施設「さくら」では、高原野菜や鮎加工品に加え蕎麦の乾麺や半生麺などを販売しています。売店の人気メニューは、なんといってもみたらし団子。高山風の醤油味の焼きたてが食べられるほか、定番のソフトクリームや春限定の「桜ソフト」も。たっぷり味噌がおいしい五平餅や、飛騨牛まんもおすすめです。夏は高原野菜が並びます。7月~11月くらいまで、地域の50軒ほどの農家からキャベツ、大根、ほうれん草やトマトなどが持ち込まれます。低温でじっくり大きく育てた「ジャンボなめこ」は、周辺ではここだけの商品。年間通して販売しています。桜と温泉に癒される道の駅 ...続きを見る
- アクセス
- 東海北陸自動車道荘川ICすぐ
-
3.32
- バリアフリー
- 3.67
- トイレの快適度
- 3.57
- お土産の品数
- 3.77
飛騨・美濃せせらぎ街道沿いにあるため、ドライブ客やツーリング客が多い道の駅。人気No1を誇る「パスカルドレッシング」など、パスカルブランドの商品がフルラインナップされており、これを目当てに訪れるお客さんもいるそう。「飲めるソース」として話題の「飛騨清見ソース」は野菜の甘みがたっぷり詰まった優しい味。レストランの人気メニューは8時間煮込んだとろとろの「飛騨牛すじ丼」で、新鮮トマトとの相性が抜群です。テラスでは馬瀬川のせせらぎを耳にしながら、食事や休憩をとることができます。紅葉シーズンになると辺りが赤く染まり、絶景が楽しめます。産直野菜は秋のみで、トマトやキュウリ、ナス、しいたけ、りんごなどが並びます。パスカルドレッシングは「クリーミーごま風味」「ごま風味」「和風たまねぎ風味」の3種類。サラダだけではなく、肉料理などとも相性が抜群です。『飛騨・美濃せせらぎ街道』の中央、飛騨の西の玄関口に位置する道の駅 ...続きを見る
- アクセス
- 高山市街から国道158号・せせらぎ街道経由車で45分
-
3.31
- バリアフリー
- 2.88
- トイレの快適度
- 3.21
- お土産の品数
- 3.21
施設の裏手にある「いぶし銀命水」が有名な道の駅。その湧水は水研究家によって、飲んでまろやか、手足すべすべと評価をされた名水で自由に汲むことができます。ドライブの休憩にオススメです。館内で販売している、大豆を揚げた「豆つかげ」、昔ながらのシンプルな美味しさで人気の「味噌煎餅」など、飛騨を代表する名菓はお土産にもピッタリです。他にも、奥深い冬の山で働く人々や、飛騨の昔からの写真が展示してあったり飛騨の匠の技が誇る木工製品を展示販売しているなど、年間通じて人気があるスポットです。名水「いぶし銀命水」が湧き出す水の道の駅 ...続きを見る
- アクセス
- 飛騨古川駅から車で15分
-
3.30
- バリアフリー
- 2.50
- トイレの快適度
- 3.42
- 住所
- 岐阜県高山市清見町上小鳥
-
宿公式サイトから予約できる岐阜県のホテルスポンサー提供
-
飛騨高山・古川への旅行情報
-
16
3.30- コスパ
- 3.63
- 人混みの少なさ
- 3.17
- バリアフリー
- 4.00
- 乗り場へのアクセス
- 3.50
- 車窓
- 3.83
- 住所
- 岐阜県高山市若達町1-31
-
3.30
- バリアフリー
- 2.83
- トイレの快適度
- 3.56
- お土産の品数
- 1.00
- 住所
- 岐阜県飛騨市河合町保
-
18
3.30- 施設の快適度
- 3.50
- 住所
- 岐阜県高山市 一之宮町駅前字砂畑
-
3.29
- バリアフリー
- 3.25
- トイレの快適度
- 3.42
- お土産の品数
- 2.90
山の麓でロケーションは抜群。。全国でも珍しい、スキー場併設の道の駅。夏は無料のドッグラン利用客や位山登山客が訪れます。おすすめグルメは高山中華そばや自家製ハヤシライス。豊かな自然を360度の大パノラマで満喫しよう。 ...続きを見る
- アクセス
- JR高山本線高山駅より国道41号線経由車20分
-
3.22
- バリアフリー
- 3.50
- トイレの快適度
- 3.70
- お土産の品数
- 2.25
- 住所
- 岐阜県高山市荘川町六厩
- 1
- 2