1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 恵那
  6. 恵那 観光
  7. 恵那 美術館・博物館

恵那の美術館・博物館 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.33

    評価詳細

    アクセス
    3.39
    コスパ
    4.14
    人混みの少なさ
    3.50
    展示内容
    3.60
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    江戸時代の面影を残す古い町並みにあった旧銀行建物を利用し、町並み等の資料展示及び観光案内、休憩交流の場などとしても親しまれている。

    アクセス
    岩村駅 徒歩 20分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.32

    評価詳細

    アクセス
    3.19
    コスパ
    3.41
    人混みの少なさ
    3.84
    展示内容
    3.66
    バリアフリー
    3.20

    クリップ

    岩村城、岩村藩の歴史を知ろう。岩村歴史資料館は、岩村城跡の麓の岩村藩藩主邸跡にあります。「享保3年岩村城絵図」「明和3年岩村城平面図」「佐藤一斎自讃画像軸」(いずれも県重要文化財)をはじめとする多くの岩村城、岩村藩関係史料を収蔵展示しています。併設する民俗資料館は、城跡の南東に隣接する上矢作町木ノ実地区の民家を移築したもので、先人の生活をしのばせる数々の民具が展示されてます。藩主邸跡では、このほかに正門、太鼓櫓、御殿茶室などが復元整備されており、藩校知新館の正門も移築されています。駐車場入り口には「佐藤一斎」翁の銅像があります。佐藤一斎は、「この人物が居なかったら、日本の夜明けは無かったかもしれない。」と言われる江戸時代後期の儒学者です。門下生には、佐久間象山、山田方谷、渡辺崋山などがおり、一斎の著者である「言志四録」は幕末の西郷隆盛、勝海舟、坂本龍馬などに大きな影響を与えたと言われています。城下町には一斎が残した名言が書かれた200枚もの木板が家々の軒下に掲げられています。ここから岩村城跡へは、本丸まで徒歩約20分です。 ...続きを見る

    アクセス
    明知鉄道岩村駅から徒歩20分
  • 3.31

    評価詳細

    アクセス
    3.71
    コスパ
    4.33
    人混みの少なさ
    4.57
    展示内容
    4.57
    バリアフリー
    4.33

    クリップ

    中山道広重美術館は、平成13年9月、歌川広重の浮世絵版画を中心とする美術作品の展示・収集・保管を主な目的に開館しました。収蔵する美術品は、歌川広重がその円熟期に中山道を描いた「木曽海道六拾九次之内」など約500点。それらは田中コレクションとして世に知られており、それら収蔵美術品を毎月企画展という形で展示しています。また館内は浮世絵について楽しく学べ、浮世絵の「重ね摺り体験コーナー」が人気の浮世絵ナビルームや情報ギャラリーなどもあります。恵那市在住の収集家・田中春雄氏から寄贈された歌川広重の浮世絵版画などを所蔵 ...続きを見る

    アクセス
    ◇JR恵那駅から徒歩2分
  • 3.30

    評価詳細

    アクセス
    4.38
    コスパ
    4.25
    人混みの少なさ
    4.25
    展示内容
    4.75
    バリアフリー
    4.50

    クリップ

    中山道大井宿の有力な商家であったひし屋古山家住宅を改修・復元した施設です。古山家は享保年間(1716~1735年)から幕末まで約150年間もの間、大井村の村役人や庄屋を務めていた旧家で、穀物・小間物・反物・塩の販売と酒造りで財を成しました。 この「ひし屋」は平成9年に恵那市の文化財に指定された後、平成12年の改修・復元を経て中山道ひし屋資料館として開館。当時の商業の様子や当主がたしなんだ俳諧について古文書を中心に、大井宿や近隣村の特色に触れる資料などが展示してあります。建築当初の状態に限りなく近づいており、江戸時代の雰囲気を感じることができます。中山道大井宿の有力な商家であったひし屋「古山家」を改修・復元 ...続きを見る

    アクセス
    JR「恵那駅」・明知鉄道「恵那駅」 より徒歩で約5分
    中央自動車道「恵那IC」より、恵那駅方面へ約5分
  • 3.28

    評価詳細

    アクセス
    3.25
    コスパ
    4.00
    人混みの少なさ
    3.50
    展示内容
    3.25
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    住所
    岐阜県恵那市東野2201-57
  • 3.24

    評価詳細

    アクセス
    3.67
    コスパ
    4.17
    人混みの少なさ
    3.50
    展示内容
    3.50
    バリアフリー
    3.25

    クリップ

    住所
    岐阜県恵那市岩村町1584-2
  • 3.23

    評価詳細

    アクセス
    3.10
    コスパ
    3.30
    人混みの少なさ
    4.40
    展示内容
    3.13
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    明治初期そのままの農家を再現。機織り,養蚕,木こり道具一式,馬装具など。

    アクセス
    岩村駅から徒歩で30分
    営業時間
    9:00~17:00
    休業日
    [月]
    予算
    大人 300円 (歴史資料館と併用)

    もっと見る

  • 3.03

    評価詳細

    クリップ

    住所
    岐阜県恵那市大井町2709

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

岐阜県で今月開催されるイベント

岐阜県 今月開催のイベント一覧を見る

岐阜県の人気ホテルランキング

岐阜県のホテルをもっと見る

岐阜県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。