1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 蓮台寺温泉
  6. 蓮台寺温泉 ホテル
蓮台寺温泉×
旅行ガイド
観光
交通
ホテル
旅行記

蓮台寺温泉のその他 ランキング

1~5(全5件中)
  • 3.38
    評価詳細
    アクセス
    3.62
    コスパ
    3.40
    客室
    3.81
    接客対応
    3.35
    風呂
    4.56
    食事・ドリンク
    3.70
    バリアフリー
    1.88

    クリップ

    千人風呂金谷旅館は、静岡県下田市河内に位置しています。

    満足度の高いクチコミ

    総檜造り風呂の千人風呂

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/03
    • by mmm23
    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、続きを読む

    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、バスだと停留所の目の前がこの両艦なのでバスで行きました。10分もかかりませんでした。洋室を選んだら30mほど離れた別館で、お風呂は本館まで行かなければなりませんでした。総檜造り風呂以外にも貸切風呂が2つあり、空いていたら無料で入れます。貸切風呂は浴槽が3つに区切られていて、熱湯、普通、ぬる湯でした。総檜造り風呂は一千人はムロですが、確かに大きかったです。一度体験してみると良いと思いました。

    アクセス
    伊豆急行線蓮台寺駅から徒歩3分。伊豆急下田駅からタクシーで約10分。
  • 3.38
    評価詳細
    アクセス
    3.62
    コスパ
    3.40
    客室
    3.81
    接客対応
    3.35
    風呂
    4.56
    食事・ドリンク
    3.70
    バリアフリー
    1.88

    クリップ

    続きを見る

    蓮台寺駅からは徒歩約4分、下田駅からはバスで約8分の場所にあります。館内には、ホールがあり、絵画展やダンスパーティーに利用することができます。また、天文台もあり、無料で使えます。

    満足度の高いクチコミ

    総檜造り風呂の千人風呂

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/03
    • by mmm23
    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、続きを読む

    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、バスだと停留所の目の前がこの両艦なのでバスで行きました。10分もかかりませんでした。洋室を選んだら30mほど離れた別館で、お風呂は本館まで行かなければなりませんでした。総檜造り風呂以外にも貸切風呂が2つあり、空いていたら無料で入れます。貸切風呂は浴槽が3つに区切られていて、熱湯、普通、ぬる湯でした。総檜造り風呂は一千人はムロですが、確かに大きかったです。一度体験してみると良いと思いました。

    アクセス
    伊豆急行線蓮台寺駅から徒歩3分。伊豆急下田駅からタクシーで約10分。
  • 3.38
    評価詳細
    アクセス
    3.62
    コスパ
    3.40
    客室
    3.81
    接客対応
    3.35
    風呂
    4.56
    食事・ドリンク
    3.70
    バリアフリー
    1.88

    クリップ

    館内には、ホールがあり、絵画展やダンスパーティーに利用することができます。また、天文台もあり、無料で使えます。

    満足度の高いクチコミ

    総檜造り風呂の千人風呂

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/03
    • by mmm23
    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、続きを読む

    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、バスだと停留所の目の前がこの両艦なのでバスで行きました。10分もかかりませんでした。洋室を選んだら30mほど離れた別館で、お風呂は本館まで行かなければなりませんでした。総檜造り風呂以外にも貸切風呂が2つあり、空いていたら無料で入れます。貸切風呂は浴槽が3つに区切られていて、熱湯、普通、ぬる湯でした。総檜造り風呂は一千人はムロですが、確かに大きかったです。一度体験してみると良いと思いました。

    アクセス
    伊豆急行線蓮台寺駅から徒歩3分。伊豆急下田駅からタクシーで約10分。
  • ピックアップ特集

  • 3.38
    評価詳細
    アクセス
    3.62
    コスパ
    3.40
    客室
    3.81
    接客対応
    3.35
    風呂
    4.56
    食事・ドリンク
    3.70
    バリアフリー
    1.88

    クリップ

    館内では、伊豆ならではの食材と、自家製の味噌や敷地内の畑で採れた野菜を使った手作り料理がいただけます。

    満足度の高いクチコミ

    総檜造り風呂の千人風呂

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/03
    • by mmm23
    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、続きを読む

    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、バスだと停留所の目の前がこの両艦なのでバスで行きました。10分もかかりませんでした。洋室を選んだら30mほど離れた別館で、お風呂は本館まで行かなければなりませんでした。総檜造り風呂以外にも貸切風呂が2つあり、空いていたら無料で入れます。貸切風呂は浴槽が3つに区切られていて、熱湯、普通、ぬる湯でした。総檜造り風呂は一千人はムロですが、確かに大きかったです。一度体験してみると良いと思いました。

    アクセス
    伊豆急行線蓮台寺駅から徒歩3分。伊豆急下田駅からタクシーで約10分。
  • 3.38
    評価詳細
    アクセス
    3.62
    コスパ
    3.40
    客室
    3.81
    接客対応
    3.35
    風呂
    4.56
    食事・ドリンク
    3.70
    バリアフリー
    1.88

    クリップ

    泉質は無色透明の弱アルカリ性で、飲用水としても適しています。

    満足度の高いクチコミ

    総檜造り風呂の千人風呂

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/03
    • by mmm23
    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、続きを読む

    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、バスだと停留所の目の前がこの両艦なのでバスで行きました。10分もかかりませんでした。洋室を選んだら30mほど離れた別館で、お風呂は本館まで行かなければなりませんでした。総檜造り風呂以外にも貸切風呂が2つあり、空いていたら無料で入れます。貸切風呂は浴槽が3つに区切られていて、熱湯、普通、ぬる湯でした。総檜造り風呂は一千人はムロですが、確かに大きかったです。一度体験してみると良いと思いました。

    アクセス
    伊豆急行線蓮台寺駅から徒歩3分。伊豆急下田駅からタクシーで約10分。
  • 3.38
    評価詳細
    アクセス
    3.62
    コスパ
    3.40
    客室
    3.81
    接客対応
    3.35
    風呂
    4.56
    食事・ドリンク
    3.70
    バリアフリー
    1.88

    クリップ

    続きを見る

    客室は和室と洋室があります。和室は昭和初期に作られた趣のある部屋で、手入れされた風情ある庭を眺めながら過ごせます。洋室は30mほど離れた別館にあるため、喧噪から離れた静かな空間です。

    満足度の高いクチコミ

    総檜造り風呂の千人風呂

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/03
    • by mmm23
    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、続きを読む

    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、バスだと停留所の目の前がこの両艦なのでバスで行きました。10分もかかりませんでした。洋室を選んだら30mほど離れた別館で、お風呂は本館まで行かなければなりませんでした。総檜造り風呂以外にも貸切風呂が2つあり、空いていたら無料で入れます。貸切風呂は浴槽が3つに区切られていて、熱湯、普通、ぬる湯でした。総檜造り風呂は一千人はムロですが、確かに大きかったです。一度体験してみると良いと思いました。

    アクセス
    伊豆急行線蓮台寺駅から徒歩3分。伊豆急下田駅からタクシーで約10分。
  • 3.38
    評価詳細
    アクセス
    3.62
    コスパ
    3.40
    客室
    3.81
    接客対応
    3.35
    風呂
    4.56
    食事・ドリンク
    3.70
    バリアフリー
    1.88

    クリップ

    檜で作られた木造大浴場は、伊豆で有数の大きさを誇ります。打たせ湯や泡風呂、6人ほどが入れる家族風呂など様々な温泉を楽しめます。

    満足度の高いクチコミ

    総檜造り風呂の千人風呂

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/03
    • by mmm23
    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、続きを読む

    日本最大の総檜造り風呂の千人風呂があるとのことで、下田観光でこの旅館を選びました。下田駅から伊豆急でもバスでも行けますが、バスだと停留所の目の前がこの両艦なのでバスで行きました。10分もかかりませんでした。洋室を選んだら30mほど離れた別館で、お風呂は本館まで行かなければなりませんでした。総檜造り風呂以外にも貸切風呂が2つあり、空いていたら無料で入れます。貸切風呂は浴槽が3つに区切られていて、熱湯、普通、ぬる湯でした。総檜造り風呂は一千人はムロですが、確かに大きかったです。一度体験してみると良いと思いました。

    アクセス
    伊豆急行線蓮台寺駅から徒歩3分。伊豆急下田駅からタクシーで約10分。
  • 3.34
    評価詳細
    アクセス
    3.42
    コスパ
    3.54
    客室
    4.13
    接客対応
    3.63
    風呂
    4.38
    食事・ドリンク
    4.13
    バリアフリー
    2.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    部屋の露天風呂が良い

    日程を選べば以外とお値打ち 温泉プールは季節柄寒くて入ってもすぐ出てきた 大浴場なかなか良い サウナも薪の香りがめず続きを読む

    日程を選べば以外とお値打ち 温泉プールは季節柄寒くて入ってもすぐ出てきた 大浴場なかなか良い サウナも薪の香りがめずらしくてとても良いです でも部屋の源泉掛け流しの露天が とても居心地が良いのでずっと部屋にいました

    アクセス
    伊豆急行「蓮台寺駅」より徒歩5分 / 東名高速 沼津ICより三島経由または厚木ICより小田原・伊東経由下田へ
  • 3.24
    評価詳細
    アクセス
    3.63
    コスパ
    4.13
    客室
    4.00
    接客対応
    4.38
    風呂
    4.00
    食事・ドリンク
    4.13

    クリップ

    アクセス
    車/東名高速沼津ICから約120分下田市内から蓮台寺方面へ電車/伊豆急下田駅より無料送迎バスにて
  • 3.20
    評価詳細
    アクセス
    2.60
    コスパ
    3.90
    客室
    3.80
    接客対応
    4.00
    風呂
    4.20
    食事・ドリンク
    4.00
    バリアフリー
    1.00

    クリップ

    旧「蓮台寺温泉 お宿 みなみ」。2016年12月「お宿星めぐり」としてリニューアル。

    アクセス
    車/東名高速沼津ICから約120分 電車/蓮台寺駅から徒歩17分 蓮台寺駅より事前予約にて送迎可
  • 宿公式サイトから予約できる静岡のホテルスポンサー提供

  • 2.96
    評価詳細
    アクセス
    2.83
    コスパ
    2.83
    客室
    3.00
    接客対応
    2.50
    風呂
    2.83

    クリップ

    アクセス
    伊豆急蓮台寺駅より徒歩約10分
1件目~5件目を表示(全5件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

静岡の旅行ガイドまとめ

静岡のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP