イタリア 基本情報 クチコミ(7ページ)

2339

キーワードでイタリアのクチコミを探す :

検索

  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にヴィーボ・マリーナに行きました♪

    ヴィーボ・マリーナはヴィーボ・ヴァレンティアの港で、
    町はそこから10Kmほど内陸にあります。
    港からすぐにあるリストランテ「Lapprodo」。
    ヴィーボ・ヴァレンティア県では最も有名かつ老舗のレストランと知られています。

    店内は老舗らしい雰囲気が漂い、
    地方の素朴さがにじみ出ている。
    @アミューズ:ナス・トマト・チーズのミニグラタン
    @冷前菜:盛り合わせスプーンに6種 イクラ・トビコ・カラスミ・エビのタルタル・夏野菜のみじん切りマリネ・イカと貝のマリネ
    (@サルバトーレさん:ガンベロロッソとカジキマグロのカルパッチョ)
    @温前菜:イカのフリット
    @パスタ:ウニのスパゲッティ
    (サルバトーレさん:チーズと魚介のタリアテッレ)
    とても美味しかった♪

    ランチは地元の人で賑わっていました。
    ディナーを利用する場合は予約必須です。
    ドレスコードなし。
    撮影はOK。

    「Lapprodo」のホームページ
    www.lapprodo.com
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にヴィーボ・マリーナに行きました♪

    ヴィーボ・マリーナはヴィーボ・ヴァレンティアの港で、
    町はそこから10Kmほど内陸にあります。
    昔は漁港でしたが、現在は小規模な貨物がメインとなっています。
    港に沿ってプロムナードがあり、
    港の向こうに古城を持ったピッツォがよく見え、
    風光明媚です。
    港周囲にはいくつかのシーフードレストランがあり、
    ランチ利用に便利です。

    ナポリとレッジョカラブリアと結ぶ鉄道が通り、
    駅は「Vibo Marina」です。
    そこから徒歩10分です。
    また、ナポリとレッジョカラブリアを結ぶ高速道路では「San Onofrio Vibo」が最寄りで、
    そこから九十九折りに断崖を下って行きます。
    Vibo MarinaからPizzoへ車で15分ほどです。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にサヴォーカに行きました♪

    サヴォーカは標高330メートルの山上の村でメッシーナ県に入ります。
    イタリア美しき村に選ばれ、また、コッポラ監督のゴッドファーザーのロケ地として有名。
    治安はとても良好でした。
    人気観光地のため観光客がたくさんいると思いますが、
    朝の9時に到着したので
    誰もいなく、美しい風景を楽しめました。
    帰りの11時になると何台もの観光バスがすでに到着して混雑が始まっていました。
    ひなびた雰囲気を楽しむならば早朝が絶対にお勧めです。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にサヴォーカに行きました♪

    サヴォーカは標高330メートルの山上の村でメッシーナ県に入ります。
    イタリア美しき村に選ばれ、また、コッポラ監督のゴッドファーザーのロケ地として有名。
    ロケ地となったのは村の入り口にあたるPiazza Fossiaに面した「Bar Vitelli」。
    そこから徒歩15分の古城のそばにあるサンニコロ教会(別名サンタルチア教会)の2カ所がメインとなっています。
    サンニコロ教会へは遠く、急斜面ですので、
    時間の余裕が無い場合はPiazza Fossiaの土産屋「La piazzetta」前に待機している三輪車タクシーが便利です。
    全体の観光時間は「Bar Vitelli」のカフェタイムを含めると2時間を要します。
    タオルミーナから日帰り観光ツアーがありますので、
    それを利用した方が現実的かつ効率的です。

    来た記念にお土産を買い求められます。
    「Bar Vitelli」の店内にゴッドファーザーのTシャツやグラス、リキュールなどが豊富に揃えています。
    その他、Piazza Fossia周囲には数軒の土産屋があります。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にサヴォーカに行きました♪

    サヴォーカは標高330メートルの山上の村でメッシーナ県に入ります。
    イタリア美しき村に選ばれ、また、コッポラ監督のゴッドファーザーのロケ地として有名。
    ハイライトのロケ地は村の入り口にあたるPiazza Fossiaに面した超有名な「Bar Vitelli」。
    若きマフィアがここで井戸端会議。
    そのシーンはシチリアらしさが溢れていて、
    旅情を掻き立てられる。
    一度見たら、シチリアへ行きたいと思わせる魅力がある。
    当時のままのエントランス、緑豊かな藤の棚や木々に囲まれて大変美しい。
    テラスのテーブルへ。
    ここでマフィアが座った。
    自分も座って映画の主人公のように。
    アーモンドのグラニータを。
    濃厚なアーモンドは素晴らしい。
    これがシチリア最後のグラニータ。
    そして店内に入るとお土産が売られている。
    来た記念にマフィアのTシャツやレモンリキュールを購入。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にサヴォーカに行きました♪

    サヴォーカは標高330メートルの山上の村でメッシーナ県に入ります
    イタリア美しき村に選ばれ、また、コッポラ監督のゴッドファーザーのロケ地として有名。
    村の入り口にあたるPiazza Fossiaから古城や婚礼を挙げたサンニコロ教会を過ぎで、
    Via Chiesa Madreを歩き進むと尾根の上に教会が見えてきます。
    サヴォーカの小さな大聖堂である「Chiesa Madre di Savoca」。
    シンプルな外観ですが、
    内部には古代のフレスコ画やモザイク床が残されているそうです。
    今回は時間がなく、行けませんでしたが、
    ぜひ、足を運んで下さい。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にサヴォーカに行きました♪

    サヴォーカは標高330メートルの山上の村でメッシーナ県に入ります。
    イタリア美しき村に選ばれ、また、コッポラ監督のゴッドファーザーのロケ地として有名。
    村の頂点にかつて古城がありました。
    村の入り口にあたるPiazza FossiaからVia Chiesa Madreを歩き進むと右側の岩山の上に古城がみえてきます。
    Castello di Pentefurですが、
    廃墟と荒廃が進み、土台だけしか残っていません。
    訪れた当時は閉鎖されていました。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にサヴォーカに行きました♪

    サヴォーカは標高330メートルの山上の村でメッシーナ県に入ります。
    イタリア美しき村に選ばれ、また、コッポラ監督のゴッドファーザーのロケ地として有名。
    村の入り口にあたる展望広場が「Piazza Fossia」。
    その広場に面した土産屋「La piazzetta」の前に三輪車タクシーがあります。
    有名なバー「ヴィッテリ」の他に見逃してはいけないのが婚礼を挙げたサンニコロ教会。
    その教会へ行くには遠すぎで、しかも急斜面の坂道です。
    三輪車タクシーで行くのが一番便利です。
    往復15ユーロです。
    帰りは希望の時間を告げると迎えに来てくれます。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にサヴォーカに行きました♪

    サヴォーカは標高330メートルの山上の村でメッシーナ県に入ります。
    イタリア美しき村に選ばれ、また、コッポラ監督のゴッドファーザーのロケ地として有名。
    村の入り口にあたる展望広場が「Piazza Fossia」。
    コッポラ監督のミラーのような銅像があり、
    記念撮影にもってこいです。
  • コトルさん 写真

    コトル さん
    男性 / イタリアのクチコミ : 7件
    旅行時期 : 2019/07(約5年前)
    2019年7月にサヴォーカに行きました♪

    サヴォーカは標高330メートルの山上の村でメッシーナ県に入ります。
    イタリア美しき村に選ばれ、また、コッポラ監督のゴッドファーザーのロケ地として有名。
    村の入り口にあたるVia Sant'Onofrioの脇に展望広場から三輪車で5分の場所に有名な教会があります。
    サンニコロ教会「Chiesa di San Nicolo」で、別名サンタルチア教会。
    この教会は若きマフィアの婚礼が行われた場所。
    その周囲は展望広場となっていて、
    サヴォーカの全貌、美しい山々や青いイオニア海が広がる。
    コッポラ監督が愛したこのひなびた風景は素晴らしい。
    教会内はホワイトを基調とした明るい雰囲気で田舎らしい素朴な雰囲気が素敵。
    奥に行くとゴッドファーザーのロケ記録が展示されている。
    村人総出演で行われたそうでその様子も微笑ましい。
    どこか、マフィアの息づかいが感じられて、
    映画の中にいるかのよう。

    入場無料です。
    撮影はOK。
    奥の展示場ではゴッドファーザーに登場した村の風景や婚礼の様子のビデオを見ることが出来ます。
    トイレは完備しています。

イタリア 基本情報ガイド

PAGE TOP