草津温泉のその他 ランキング
-
3.98
評価詳細
- アクセス
- 3.41
- コスパ
- 3.87
- 客室
- 3.79
- 接客対応
- 3.82
- 風呂
- 4.14
- 食事・ドリンク
- 3.81
- バリアフリー
- 3.38
続きを見る
ヨーロピアン調の洋室タイプをはじめ、メゾネットタイプ、ログコテージ、コンドミニアムといったいろいろなタイプの部屋があるほか、大きな窓で開放感を楽しめるジェットバスのついた部屋や、機能的なつくりになっている和洋室タイプのお部屋など、全部で6タイプの部屋があり、さまざまな年代・家族構成・用途にあわせて選べるようになっています。
満足度の高いクチコミ老朽化は目立つけれど
-
4.0
- 旅行時期: 2025/07
- by kirarinkirarin
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切続きを読む
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切リフォームされていないので、あちこち傷みが目立ちました。不潔では無いのですが、塩素のにおいがして、あまりの古びた感に、利用するたびテンションが下がりました。 客室は暗めですが、広く、居心地は悪くありません。 温泉はさすがに泉質も良く、気持ちよかったです。特に露天風呂が良かった。 お食事は、夕食は差額を払えばコース料理に変更可能。フレンチはいつもとても美味しいと感じています。盛り付けも丁寧で、満足しました。 バッフェの朝食も、地元の名物を取り入れて品数多く、美味しいです。 新しい綺麗なホテルを求めている方にはおすすめできませんが、お食事、温泉に満足できるのでリピートしています。 草津中心部からホテル間にシャトルバスが出ているので、夕食後に湯畑周辺の散策も出来ます。
- アクセス
- JR長野原草津口駅下車路線バス30分。北陸新幹線軽井沢駅下車路線バス75分。関越道渋川伊香保IC90分。
-
3.98
評価詳細
- アクセス
- 3.41
- コスパ
- 3.87
- 客室
- 3.79
- 接客対応
- 3.82
- 風呂
- 4.14
- 食事・ドリンク
- 3.81
- バリアフリー
- 3.38
続きを見る
温泉は酸性、硫黄泉、塩化物硫酸塩泉が楽しめ、効能は皮膚病・神経痛・糖尿病・美肌などとなっています。草津温泉の3つの源泉が楽しめる温泉があります。
満足度の高いクチコミ老朽化は目立つけれど
-
4.0
- 旅行時期: 2025/07
- by kirarinkirarin
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切続きを読む
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切リフォームされていないので、あちこち傷みが目立ちました。不潔では無いのですが、塩素のにおいがして、あまりの古びた感に、利用するたびテンションが下がりました。 客室は暗めですが、広く、居心地は悪くありません。 温泉はさすがに泉質も良く、気持ちよかったです。特に露天風呂が良かった。 お食事は、夕食は差額を払えばコース料理に変更可能。フレンチはいつもとても美味しいと感じています。盛り付けも丁寧で、満足しました。 バッフェの朝食も、地元の名物を取り入れて品数多く、美味しいです。 新しい綺麗なホテルを求めている方にはおすすめできませんが、お食事、温泉に満足できるのでリピートしています。 草津中心部からホテル間にシャトルバスが出ているので、夕食後に湯畑周辺の散策も出来ます。
- アクセス
- JR長野原草津口駅下車路線バス30分。北陸新幹線軽井沢駅下車路線バス75分。関越道渋川伊香保IC90分。
-
3.98
評価詳細
- アクセス
- 3.41
- コスパ
- 3.87
- 客室
- 3.79
- 接客対応
- 3.82
- 風呂
- 4.14
- 食事・ドリンク
- 3.81
- バリアフリー
- 3.38
温泉はもちろん自然体験・スポーツ・アミューズメント・リラクゼーションを楽しめる施設が揃っております。
満足度の高いクチコミ老朽化は目立つけれど
-
4.0
- 旅行時期: 2025/07
- by kirarinkirarin
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切続きを読む
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切リフォームされていないので、あちこち傷みが目立ちました。不潔では無いのですが、塩素のにおいがして、あまりの古びた感に、利用するたびテンションが下がりました。 客室は暗めですが、広く、居心地は悪くありません。 温泉はさすがに泉質も良く、気持ちよかったです。特に露天風呂が良かった。 お食事は、夕食は差額を払えばコース料理に変更可能。フレンチはいつもとても美味しいと感じています。盛り付けも丁寧で、満足しました。 バッフェの朝食も、地元の名物を取り入れて品数多く、美味しいです。 新しい綺麗なホテルを求めている方にはおすすめできませんが、お食事、温泉に満足できるのでリピートしています。 草津中心部からホテル間にシャトルバスが出ているので、夕食後に湯畑周辺の散策も出来ます。
- アクセス
- JR長野原草津口駅下車路線バス30分。北陸新幹線軽井沢駅下車路線バス75分。関越道渋川伊香保IC90分。
-
ピックアップ特集
-
-
3.98
評価詳細
- アクセス
- 3.41
- コスパ
- 3.87
- 客室
- 3.79
- 接客対応
- 3.82
- 風呂
- 4.14
- 食事・ドリンク
- 3.81
- バリアフリー
- 3.38
160台が駐車可能な無料駐車場も併設されています。
満足度の高いクチコミ老朽化は目立つけれど
-
4.0
- 旅行時期: 2025/07
- by kirarinkirarin
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切続きを読む
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切リフォームされていないので、あちこち傷みが目立ちました。不潔では無いのですが、塩素のにおいがして、あまりの古びた感に、利用するたびテンションが下がりました。 客室は暗めですが、広く、居心地は悪くありません。 温泉はさすがに泉質も良く、気持ちよかったです。特に露天風呂が良かった。 お食事は、夕食は差額を払えばコース料理に変更可能。フレンチはいつもとても美味しいと感じています。盛り付けも丁寧で、満足しました。 バッフェの朝食も、地元の名物を取り入れて品数多く、美味しいです。 新しい綺麗なホテルを求めている方にはおすすめできませんが、お食事、温泉に満足できるのでリピートしています。 草津中心部からホテル間にシャトルバスが出ているので、夕食後に湯畑周辺の散策も出来ます。
- アクセス
- JR長野原草津口駅下車路線バス30分。北陸新幹線軽井沢駅下車路線バス75分。関越道渋川伊香保IC90分。
-
3.98
評価詳細
- アクセス
- 3.41
- コスパ
- 3.87
- 客室
- 3.79
- 接客対応
- 3.82
- 風呂
- 4.14
- 食事・ドリンク
- 3.81
- バリアフリー
- 3.38
四季折々の風景が楽しめる森林浴コースをガイド付きで楽しむイベント「朝の森林浴散歩」が毎日催されています。
満足度の高いクチコミ老朽化は目立つけれど
-
4.0
- 旅行時期: 2025/07
- by kirarinkirarin
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切続きを読む
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切リフォームされていないので、あちこち傷みが目立ちました。不潔では無いのですが、塩素のにおいがして、あまりの古びた感に、利用するたびテンションが下がりました。 客室は暗めですが、広く、居心地は悪くありません。 温泉はさすがに泉質も良く、気持ちよかったです。特に露天風呂が良かった。 お食事は、夕食は差額を払えばコース料理に変更可能。フレンチはいつもとても美味しいと感じています。盛り付けも丁寧で、満足しました。 バッフェの朝食も、地元の名物を取り入れて品数多く、美味しいです。 新しい綺麗なホテルを求めている方にはおすすめできませんが、お食事、温泉に満足できるのでリピートしています。 草津中心部からホテル間にシャトルバスが出ているので、夕食後に湯畑周辺の散策も出来ます。
- アクセス
- JR長野原草津口駅下車路線バス30分。北陸新幹線軽井沢駅下車路線バス75分。関越道渋川伊香保IC90分。
-
3.98
評価詳細
- アクセス
- 3.41
- コスパ
- 3.87
- 客室
- 3.79
- 接客対応
- 3.82
- 風呂
- 4.14
- 食事・ドリンク
- 3.81
- バリアフリー
- 3.38
続きを見る
関越自動車道渋川伊香保ICより約90分、JR利用の場合は特急草津号で長野原草津口下車、接続のJRバスで草津温泉バスターミナル駅下車。そこから徒歩約15分、またはホテルの無料シャトルバスが利用できる便利な立地です。
満足度の高いクチコミ老朽化は目立つけれど
-
4.0
- 旅行時期: 2025/07
- by kirarinkirarin
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切続きを読む
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切リフォームされていないので、あちこち傷みが目立ちました。不潔では無いのですが、塩素のにおいがして、あまりの古びた感に、利用するたびテンションが下がりました。 客室は暗めですが、広く、居心地は悪くありません。 温泉はさすがに泉質も良く、気持ちよかったです。特に露天風呂が良かった。 お食事は、夕食は差額を払えばコース料理に変更可能。フレンチはいつもとても美味しいと感じています。盛り付けも丁寧で、満足しました。 バッフェの朝食も、地元の名物を取り入れて品数多く、美味しいです。 新しい綺麗なホテルを求めている方にはおすすめできませんが、お食事、温泉に満足できるのでリピートしています。 草津中心部からホテル間にシャトルバスが出ているので、夕食後に湯畑周辺の散策も出来ます。
- アクセス
- JR長野原草津口駅下車路線バス30分。北陸新幹線軽井沢駅下車路線バス75分。関越道渋川伊香保IC90分。
-
3.98
評価詳細
- アクセス
- 3.41
- コスパ
- 3.87
- 客室
- 3.79
- 接客対応
- 3.82
- 風呂
- 4.14
- 食事・ドリンク
- 3.81
- バリアフリー
- 3.38
草津温泉 ホテルヴィレッジは群馬県吾妻郡草津町にあるホテルです。
満足度の高いクチコミ老朽化は目立つけれど
-
4.0
- 旅行時期: 2025/07
- by kirarinkirarin
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切続きを読む
建ってから大分年月が経っているので、全体的に古さは否めません。 今回はタワー棟に泊まりましたが、バスルームがおそらく一切リフォームされていないので、あちこち傷みが目立ちました。不潔では無いのですが、塩素のにおいがして、あまりの古びた感に、利用するたびテンションが下がりました。 客室は暗めですが、広く、居心地は悪くありません。 温泉はさすがに泉質も良く、気持ちよかったです。特に露天風呂が良かった。 お食事は、夕食は差額を払えばコース料理に変更可能。フレンチはいつもとても美味しいと感じています。盛り付けも丁寧で、満足しました。 バッフェの朝食も、地元の名物を取り入れて品数多く、美味しいです。 新しい綺麗なホテルを求めている方にはおすすめできませんが、お食事、温泉に満足できるのでリピートしています。 草津中心部からホテル間にシャトルバスが出ているので、夕食後に湯畑周辺の散策も出来ます。
- アクセス
- JR長野原草津口駅下車路線バス30分。北陸新幹線軽井沢駅下車路線バス75分。関越道渋川伊香保IC90分。
-
3.93
評価詳細
- アクセス
- 3.62
- コスパ
- 3.73
- 客室
- 3.96
- 接客対応
- 4.01
- 風呂
- 4.23
- 食事・ドリンク
- 3.93
- バリアフリー
- 3.70
続きを見る
ホテルでは、万代鉱源泉・西の河原源泉・わたの湯源泉の3つの源泉から引いた温泉を、源泉掛け流しで楽しむことができます。泉質は酸性硫黄泉で、効能は神経痛・筋肉痛・皮膚病・疲労回復・慢性婦人病などです。
満足度の高いクチコミ高級路線に変化しつつあるが。。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/06
- by カナナ
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です続きを読む
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です。 昨年サービスレベルが素晴らしく驚いたのですが、今回は残念に感じました。 外国人のスタッフさんはとっても素晴らしいのです。 しかしながら、日本人のスタッフさんが残念なのです。 この差がすごいのです。 日本人はおもてなしまで外国人に負けてしまっているのです。 大好きなお宿なのでその点が非常に残念でした。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅よりバスにて28分/関越道 練馬IC~渋川伊香保IC又は信越道碓井 軽井沢ICから草津温泉へ
-
3.93
評価詳細
- アクセス
- 3.62
- コスパ
- 3.73
- 客室
- 3.96
- 接客対応
- 4.01
- 風呂
- 4.23
- 食事・ドリンク
- 3.93
- バリアフリー
- 3.70
ホテル内には、レストラン&バー、和食レストラン、ラーメンコーナー、コーヒーラウンジ、茶室があります。朝食は大広間でのバイキング形式です。
満足度の高いクチコミ高級路線に変化しつつあるが。。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/06
- by カナナ
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です続きを読む
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です。 昨年サービスレベルが素晴らしく驚いたのですが、今回は残念に感じました。 外国人のスタッフさんはとっても素晴らしいのです。 しかしながら、日本人のスタッフさんが残念なのです。 この差がすごいのです。 日本人はおもてなしまで外国人に負けてしまっているのです。 大好きなお宿なのでその点が非常に残念でした。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅よりバスにて28分/関越道 練馬IC~渋川伊香保IC又は信越道碓井 軽井沢ICから草津温泉へ
-
10
3.93評価詳細
- アクセス
- 3.62
- コスパ
- 3.73
- 客室
- 3.96
- 接客対応
- 4.01
- 風呂
- 4.23
- 食事・ドリンク
- 3.93
- バリアフリー
- 3.70
続きを見る
館内には、土産店街、カラオケルーム、屋外プール(夏季のみ)などがあります。また、リラクゼーションコーナーではマッサージやエステでくつろぐことができます。
満足度の高いクチコミ高級路線に変化しつつあるが。。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/06
- by カナナ
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です続きを読む
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です。 昨年サービスレベルが素晴らしく驚いたのですが、今回は残念に感じました。 外国人のスタッフさんはとっても素晴らしいのです。 しかしながら、日本人のスタッフさんが残念なのです。 この差がすごいのです。 日本人はおもてなしまで外国人に負けてしまっているのです。 大好きなお宿なのでその点が非常に残念でした。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅よりバスにて28分/関越道 練馬IC~渋川伊香保IC又は信越道碓井 軽井沢ICから草津温泉へ
-
宿公式サイトから予約できる群馬のホテルスポンサー提供
-
11
3.93評価詳細
- アクセス
- 3.62
- コスパ
- 3.73
- 客室
- 3.96
- 接客対応
- 4.01
- 風呂
- 4.23
- 食事・ドリンク
- 3.93
- バリアフリー
- 3.70
2階のお祭り広場では、湯もみショー・櫻太鼓ショーを毎夜開催しています。
満足度の高いクチコミ高級路線に変化しつつあるが。。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/06
- by カナナ
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です続きを読む
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です。 昨年サービスレベルが素晴らしく驚いたのですが、今回は残念に感じました。 外国人のスタッフさんはとっても素晴らしいのです。 しかしながら、日本人のスタッフさんが残念なのです。 この差がすごいのです。 日本人はおもてなしまで外国人に負けてしまっているのです。 大好きなお宿なのでその点が非常に残念でした。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅よりバスにて28分/関越道 練馬IC~渋川伊香保IC又は信越道碓井 軽井沢ICから草津温泉へ
-
12
3.93評価詳細
- アクセス
- 3.62
- コスパ
- 3.73
- 客室
- 3.96
- 接客対応
- 4.01
- 風呂
- 4.23
- 食事・ドリンク
- 3.93
- バリアフリー
- 3.70
続きを見る
関越自動車道の「渋川・伊香保IC」から約70km、「月夜野IC」から約57km、上信越自動車道の「碓井軽井沢IC」から約50kmの場所に位置しています。JR「長野原草津口」駅からJRバスで約25分の「草津温泉バスターミナル」よりホテルまで無料送迎バスがあります。ホテルから草津温泉の中心地・湯畑までは徒歩約9分です。
満足度の高いクチコミ高級路線に変化しつつあるが。。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/06
- by カナナ
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です続きを読む
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です。 昨年サービスレベルが素晴らしく驚いたのですが、今回は残念に感じました。 外国人のスタッフさんはとっても素晴らしいのです。 しかしながら、日本人のスタッフさんが残念なのです。 この差がすごいのです。 日本人はおもてなしまで外国人に負けてしまっているのです。 大好きなお宿なのでその点が非常に残念でした。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅よりバスにて28分/関越道 練馬IC~渋川伊香保IC又は信越道碓井 軽井沢ICから草津温泉へ
-
13
3.93評価詳細
- アクセス
- 3.62
- コスパ
- 3.73
- 客室
- 3.96
- 接客対応
- 4.01
- 風呂
- 4.23
- 食事・ドリンク
- 3.93
- バリアフリー
- 3.70
草津温泉 ホテル櫻井は、群馬県吾妻郡草津村にあるホテルです。
満足度の高いクチコミ高級路線に変化しつつあるが。。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/06
- by カナナ
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です続きを読む
大好きなお宿で主人の誕生日祝いに毎年宿泊しています。 草津温泉が好きで手湯をはじめ、綿の湯まで堪能できるのが魅力です。 昨年サービスレベルが素晴らしく驚いたのですが、今回は残念に感じました。 外国人のスタッフさんはとっても素晴らしいのです。 しかしながら、日本人のスタッフさんが残念なのです。 この差がすごいのです。 日本人はおもてなしまで外国人に負けてしまっているのです。 大好きなお宿なのでその点が非常に残念でした。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅よりバスにて28分/関越道 練馬IC~渋川伊香保IC又は信越道碓井 軽井沢ICから草津温泉へ
-
3.90
評価詳細
- アクセス
- 4.02
- コスパ
- 3.71
- 客室
- 3.69
- 接客対応
- 4.05
- 風呂
- 4.22
- 食事・ドリンク
- 3.96
- バリアフリー
- 3.35
続きを見る
上越道・上田菅平ICから国道144号、国道292号経由で約50km、関越道・渋川伊香保ICから国道17・353・145・292号経由で約60km。JR吾妻線・長野原草津口駅からは路線バス草津温泉行路線バスで約25分のアクセスです。
満足度の高いクチコミ湯畑は目の前で好立地、ブュッフェはかなりのクオリティです
-
5.0
- 旅行時期: 2025/08
- by のりアロハ
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 続きを読む
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 場所は湯畑の目の前で、本館1階の土産物センターが開いてる時間(7時~22時)だと湯畑側から入れます。 それ以外の時間や車できた場合は裏側の3階が入口になります。 車は3階入口で係の人にキーを預けると、離れた場所に移動するので、必要な荷物は車に残さないようにする必要があります。 駐車場代が500円必要ですが、当日12時~翌日12時まで利用可能です。 チェックインは15時ですが、旅館に着いたのが13時半でしたがチェックイン手続きは出来ました。 ただキーは貰えますが部屋に入るのは15時以降となるので、荷物はフロントで預かって貰いました。 チェックアウト後の荷物預けも可能でした。 今回は西館で、本館からは2階の連絡通路を歩いて行く必要がありました。 西館だとさらに別館の5階から行く必要があるようです。 今回の部屋は訳ありプランの部屋で、9階にビュッフェ会場があり、その下の8階が物音がする可能性があるため、値引きされていました。 部屋にいる時間が少な目だったせいか物音は気になりませんでした。 8階の部屋は10畳の和室が殆どのようですが、4人一部屋だったためか、10畳和室に8畳程のベッド付きの洋室がある828号室で、広々していて良かったです。 ただ部屋の中に段差が数ヶ所あり、少し注意が必要です。 眺望も無いかと思いましたが、景色も望めました。 食事は夕食・朝食ともブュッフェで別館の9階となります。 夕食は17:30・17:45・19:30から選び90分制。 朝食は6:45・7:45・8:45から選び60分制。 いずれもチェックインの際に選択します。 夕食はライブキッチンで、好きな寿司を4貫握ってくれたり、揚げたて天ぷらや上州牛のステーキもあります。 ビュッフェ台には、上州牛のすき焼き・岩魚の塩焼き・カニなどの他、和洋中の料理が充実しています。 どれもクオリティが高いですが、特に脂が乗った寿司のマグロ・ふっくらした岩魚・大きな海老が入った海老チリが気に入りました。 朝食もオムレツやパンケーキ・フレンチトーストをライブキッチンで使ってくれ、オムレツは入れる具材を選べます。 スムージーもありこれが美味しかったです。 風呂は別館3階にあり、内風呂は温度の違う湯船が3つあり白旗源泉を使用。 露天風呂は万代鉱源泉と違った源泉を使用しています。 phが2前後の酸性の温泉なので、貴金属類は変色する可能性もあり注意が必要です。 15時~2時、5時~10時が使用可能で、途中で男女入替となります。 本館2階にラウンジがあり、コーヒーなどのサービスがあります。 本館3階のテラスからは湯畑を一望出来ます。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅より路線バス25分
-
3.90
評価詳細
- アクセス
- 4.02
- コスパ
- 3.71
- 客室
- 3.69
- 接客対応
- 4.05
- 風呂
- 4.22
- 食事・ドリンク
- 3.96
- バリアフリー
- 3.35
宿泊者は無料でホテルの駐車場を利用できます。
満足度の高いクチコミ湯畑は目の前で好立地、ブュッフェはかなりのクオリティです
-
5.0
- 旅行時期: 2025/08
- by のりアロハ
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 続きを読む
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 場所は湯畑の目の前で、本館1階の土産物センターが開いてる時間(7時~22時)だと湯畑側から入れます。 それ以外の時間や車できた場合は裏側の3階が入口になります。 車は3階入口で係の人にキーを預けると、離れた場所に移動するので、必要な荷物は車に残さないようにする必要があります。 駐車場代が500円必要ですが、当日12時~翌日12時まで利用可能です。 チェックインは15時ですが、旅館に着いたのが13時半でしたがチェックイン手続きは出来ました。 ただキーは貰えますが部屋に入るのは15時以降となるので、荷物はフロントで預かって貰いました。 チェックアウト後の荷物預けも可能でした。 今回は西館で、本館からは2階の連絡通路を歩いて行く必要がありました。 西館だとさらに別館の5階から行く必要があるようです。 今回の部屋は訳ありプランの部屋で、9階にビュッフェ会場があり、その下の8階が物音がする可能性があるため、値引きされていました。 部屋にいる時間が少な目だったせいか物音は気になりませんでした。 8階の部屋は10畳の和室が殆どのようですが、4人一部屋だったためか、10畳和室に8畳程のベッド付きの洋室がある828号室で、広々していて良かったです。 ただ部屋の中に段差が数ヶ所あり、少し注意が必要です。 眺望も無いかと思いましたが、景色も望めました。 食事は夕食・朝食ともブュッフェで別館の9階となります。 夕食は17:30・17:45・19:30から選び90分制。 朝食は6:45・7:45・8:45から選び60分制。 いずれもチェックインの際に選択します。 夕食はライブキッチンで、好きな寿司を4貫握ってくれたり、揚げたて天ぷらや上州牛のステーキもあります。 ビュッフェ台には、上州牛のすき焼き・岩魚の塩焼き・カニなどの他、和洋中の料理が充実しています。 どれもクオリティが高いですが、特に脂が乗った寿司のマグロ・ふっくらした岩魚・大きな海老が入った海老チリが気に入りました。 朝食もオムレツやパンケーキ・フレンチトーストをライブキッチンで使ってくれ、オムレツは入れる具材を選べます。 スムージーもありこれが美味しかったです。 風呂は別館3階にあり、内風呂は温度の違う湯船が3つあり白旗源泉を使用。 露天風呂は万代鉱源泉と違った源泉を使用しています。 phが2前後の酸性の温泉なので、貴金属類は変色する可能性もあり注意が必要です。 15時~2時、5時~10時が使用可能で、途中で男女入替となります。 本館2階にラウンジがあり、コーヒーなどのサービスがあります。 本館3階のテラスからは湯畑を一望出来ます。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅より路線バス25分
-
3.90
評価詳細
- アクセス
- 4.02
- コスパ
- 3.71
- 客室
- 3.69
- 接客対応
- 4.05
- 風呂
- 4.22
- 食事・ドリンク
- 3.96
- バリアフリー
- 3.35
本館3階のロビーに無料で利用できるパソコンがあります。また、ロビーでは無線LAN(Wi-Fi)も無料で利用できます。
満足度の高いクチコミ湯畑は目の前で好立地、ブュッフェはかなりのクオリティです
-
5.0
- 旅行時期: 2025/08
- by のりアロハ
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 続きを読む
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 場所は湯畑の目の前で、本館1階の土産物センターが開いてる時間(7時~22時)だと湯畑側から入れます。 それ以外の時間や車できた場合は裏側の3階が入口になります。 車は3階入口で係の人にキーを預けると、離れた場所に移動するので、必要な荷物は車に残さないようにする必要があります。 駐車場代が500円必要ですが、当日12時~翌日12時まで利用可能です。 チェックインは15時ですが、旅館に着いたのが13時半でしたがチェックイン手続きは出来ました。 ただキーは貰えますが部屋に入るのは15時以降となるので、荷物はフロントで預かって貰いました。 チェックアウト後の荷物預けも可能でした。 今回は西館で、本館からは2階の連絡通路を歩いて行く必要がありました。 西館だとさらに別館の5階から行く必要があるようです。 今回の部屋は訳ありプランの部屋で、9階にビュッフェ会場があり、その下の8階が物音がする可能性があるため、値引きされていました。 部屋にいる時間が少な目だったせいか物音は気になりませんでした。 8階の部屋は10畳の和室が殆どのようですが、4人一部屋だったためか、10畳和室に8畳程のベッド付きの洋室がある828号室で、広々していて良かったです。 ただ部屋の中に段差が数ヶ所あり、少し注意が必要です。 眺望も無いかと思いましたが、景色も望めました。 食事は夕食・朝食ともブュッフェで別館の9階となります。 夕食は17:30・17:45・19:30から選び90分制。 朝食は6:45・7:45・8:45から選び60分制。 いずれもチェックインの際に選択します。 夕食はライブキッチンで、好きな寿司を4貫握ってくれたり、揚げたて天ぷらや上州牛のステーキもあります。 ビュッフェ台には、上州牛のすき焼き・岩魚の塩焼き・カニなどの他、和洋中の料理が充実しています。 どれもクオリティが高いですが、特に脂が乗った寿司のマグロ・ふっくらした岩魚・大きな海老が入った海老チリが気に入りました。 朝食もオムレツやパンケーキ・フレンチトーストをライブキッチンで使ってくれ、オムレツは入れる具材を選べます。 スムージーもありこれが美味しかったです。 風呂は別館3階にあり、内風呂は温度の違う湯船が3つあり白旗源泉を使用。 露天風呂は万代鉱源泉と違った源泉を使用しています。 phが2前後の酸性の温泉なので、貴金属類は変色する可能性もあり注意が必要です。 15時~2時、5時~10時が使用可能で、途中で男女入替となります。 本館2階にラウンジがあり、コーヒーなどのサービスがあります。 本館3階のテラスからは湯畑を一望出来ます。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅より路線バス25分
-
3.90
評価詳細
- アクセス
- 4.02
- コスパ
- 3.71
- 客室
- 3.69
- 接客対応
- 4.05
- 風呂
- 4.22
- 食事・ドリンク
- 3.96
- バリアフリー
- 3.35
続きを見る
草津温泉の6つの源泉のうち2つの源泉を引いています。大浴場は少し白く濁った「湯畑前白旗源泉」、露天風呂は透明色の「白根山万代鉱源泉」で、ともに掛け流しの源泉が楽しめます。大浴場の「湯畑前白旗源泉」は草津温泉の中でも希少な源泉です。
満足度の高いクチコミ湯畑は目の前で好立地、ブュッフェはかなりのクオリティです
-
5.0
- 旅行時期: 2025/08
- by のりアロハ
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 続きを読む
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 場所は湯畑の目の前で、本館1階の土産物センターが開いてる時間(7時~22時)だと湯畑側から入れます。 それ以外の時間や車できた場合は裏側の3階が入口になります。 車は3階入口で係の人にキーを預けると、離れた場所に移動するので、必要な荷物は車に残さないようにする必要があります。 駐車場代が500円必要ですが、当日12時~翌日12時まで利用可能です。 チェックインは15時ですが、旅館に着いたのが13時半でしたがチェックイン手続きは出来ました。 ただキーは貰えますが部屋に入るのは15時以降となるので、荷物はフロントで預かって貰いました。 チェックアウト後の荷物預けも可能でした。 今回は西館で、本館からは2階の連絡通路を歩いて行く必要がありました。 西館だとさらに別館の5階から行く必要があるようです。 今回の部屋は訳ありプランの部屋で、9階にビュッフェ会場があり、その下の8階が物音がする可能性があるため、値引きされていました。 部屋にいる時間が少な目だったせいか物音は気になりませんでした。 8階の部屋は10畳の和室が殆どのようですが、4人一部屋だったためか、10畳和室に8畳程のベッド付きの洋室がある828号室で、広々していて良かったです。 ただ部屋の中に段差が数ヶ所あり、少し注意が必要です。 眺望も無いかと思いましたが、景色も望めました。 食事は夕食・朝食ともブュッフェで別館の9階となります。 夕食は17:30・17:45・19:30から選び90分制。 朝食は6:45・7:45・8:45から選び60分制。 いずれもチェックインの際に選択します。 夕食はライブキッチンで、好きな寿司を4貫握ってくれたり、揚げたて天ぷらや上州牛のステーキもあります。 ビュッフェ台には、上州牛のすき焼き・岩魚の塩焼き・カニなどの他、和洋中の料理が充実しています。 どれもクオリティが高いですが、特に脂が乗った寿司のマグロ・ふっくらした岩魚・大きな海老が入った海老チリが気に入りました。 朝食もオムレツやパンケーキ・フレンチトーストをライブキッチンで使ってくれ、オムレツは入れる具材を選べます。 スムージーもありこれが美味しかったです。 風呂は別館3階にあり、内風呂は温度の違う湯船が3つあり白旗源泉を使用。 露天風呂は万代鉱源泉と違った源泉を使用しています。 phが2前後の酸性の温泉なので、貴金属類は変色する可能性もあり注意が必要です。 15時~2時、5時~10時が使用可能で、途中で男女入替となります。 本館2階にラウンジがあり、コーヒーなどのサービスがあります。 本館3階のテラスからは湯畑を一望出来ます。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅より路線バス25分
-
3.90
評価詳細
- アクセス
- 4.02
- コスパ
- 3.71
- 客室
- 3.69
- 接客対応
- 4.05
- 風呂
- 4.22
- 食事・ドリンク
- 3.96
- バリアフリー
- 3.35
続きを見る
草津温泉 ホテル一井は、本館・別館・西館と3つの館があり、本館は草津温泉の「湯畑」の目の前に位置しています。そのうち25部屋は部屋から湯畑が望めるため人気があります。
満足度の高いクチコミ湯畑は目の前で好立地、ブュッフェはかなりのクオリティです
-
5.0
- 旅行時期: 2025/08
- by のりアロハ
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 続きを読む
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 場所は湯畑の目の前で、本館1階の土産物センターが開いてる時間(7時~22時)だと湯畑側から入れます。 それ以外の時間や車できた場合は裏側の3階が入口になります。 車は3階入口で係の人にキーを預けると、離れた場所に移動するので、必要な荷物は車に残さないようにする必要があります。 駐車場代が500円必要ですが、当日12時~翌日12時まで利用可能です。 チェックインは15時ですが、旅館に着いたのが13時半でしたがチェックイン手続きは出来ました。 ただキーは貰えますが部屋に入るのは15時以降となるので、荷物はフロントで預かって貰いました。 チェックアウト後の荷物預けも可能でした。 今回は西館で、本館からは2階の連絡通路を歩いて行く必要がありました。 西館だとさらに別館の5階から行く必要があるようです。 今回の部屋は訳ありプランの部屋で、9階にビュッフェ会場があり、その下の8階が物音がする可能性があるため、値引きされていました。 部屋にいる時間が少な目だったせいか物音は気になりませんでした。 8階の部屋は10畳の和室が殆どのようですが、4人一部屋だったためか、10畳和室に8畳程のベッド付きの洋室がある828号室で、広々していて良かったです。 ただ部屋の中に段差が数ヶ所あり、少し注意が必要です。 眺望も無いかと思いましたが、景色も望めました。 食事は夕食・朝食ともブュッフェで別館の9階となります。 夕食は17:30・17:45・19:30から選び90分制。 朝食は6:45・7:45・8:45から選び60分制。 いずれもチェックインの際に選択します。 夕食はライブキッチンで、好きな寿司を4貫握ってくれたり、揚げたて天ぷらや上州牛のステーキもあります。 ビュッフェ台には、上州牛のすき焼き・岩魚の塩焼き・カニなどの他、和洋中の料理が充実しています。 どれもクオリティが高いですが、特に脂が乗った寿司のマグロ・ふっくらした岩魚・大きな海老が入った海老チリが気に入りました。 朝食もオムレツやパンケーキ・フレンチトーストをライブキッチンで使ってくれ、オムレツは入れる具材を選べます。 スムージーもありこれが美味しかったです。 風呂は別館3階にあり、内風呂は温度の違う湯船が3つあり白旗源泉を使用。 露天風呂は万代鉱源泉と違った源泉を使用しています。 phが2前後の酸性の温泉なので、貴金属類は変色する可能性もあり注意が必要です。 15時~2時、5時~10時が使用可能で、途中で男女入替となります。 本館2階にラウンジがあり、コーヒーなどのサービスがあります。 本館3階のテラスからは湯畑を一望出来ます。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅より路線バス25分
-
3.90
評価詳細
- アクセス
- 4.02
- コスパ
- 3.71
- 客室
- 3.69
- 接客対応
- 4.05
- 風呂
- 4.22
- 食事・ドリンク
- 3.96
- バリアフリー
- 3.35
草津温泉 ホテル一井は群馬県吾妻郡草津町にあるホテルです。
満足度の高いクチコミ湯畑は目の前で好立地、ブュッフェはかなりのクオリティです
-
5.0
- 旅行時期: 2025/08
- by のりアロハ
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 続きを読む
本館・別館・西館があり全部で110室程ある大型旅館です。 館内に入れるのは本館だけで、フロントは本館3階にあります。 場所は湯畑の目の前で、本館1階の土産物センターが開いてる時間(7時~22時)だと湯畑側から入れます。 それ以外の時間や車できた場合は裏側の3階が入口になります。 車は3階入口で係の人にキーを預けると、離れた場所に移動するので、必要な荷物は車に残さないようにする必要があります。 駐車場代が500円必要ですが、当日12時~翌日12時まで利用可能です。 チェックインは15時ですが、旅館に着いたのが13時半でしたがチェックイン手続きは出来ました。 ただキーは貰えますが部屋に入るのは15時以降となるので、荷物はフロントで預かって貰いました。 チェックアウト後の荷物預けも可能でした。 今回は西館で、本館からは2階の連絡通路を歩いて行く必要がありました。 西館だとさらに別館の5階から行く必要があるようです。 今回の部屋は訳ありプランの部屋で、9階にビュッフェ会場があり、その下の8階が物音がする可能性があるため、値引きされていました。 部屋にいる時間が少な目だったせいか物音は気になりませんでした。 8階の部屋は10畳の和室が殆どのようですが、4人一部屋だったためか、10畳和室に8畳程のベッド付きの洋室がある828号室で、広々していて良かったです。 ただ部屋の中に段差が数ヶ所あり、少し注意が必要です。 眺望も無いかと思いましたが、景色も望めました。 食事は夕食・朝食ともブュッフェで別館の9階となります。 夕食は17:30・17:45・19:30から選び90分制。 朝食は6:45・7:45・8:45から選び60分制。 いずれもチェックインの際に選択します。 夕食はライブキッチンで、好きな寿司を4貫握ってくれたり、揚げたて天ぷらや上州牛のステーキもあります。 ビュッフェ台には、上州牛のすき焼き・岩魚の塩焼き・カニなどの他、和洋中の料理が充実しています。 どれもクオリティが高いですが、特に脂が乗った寿司のマグロ・ふっくらした岩魚・大きな海老が入った海老チリが気に入りました。 朝食もオムレツやパンケーキ・フレンチトーストをライブキッチンで使ってくれ、オムレツは入れる具材を選べます。 スムージーもありこれが美味しかったです。 風呂は別館3階にあり、内風呂は温度の違う湯船が3つあり白旗源泉を使用。 露天風呂は万代鉱源泉と違った源泉を使用しています。 phが2前後の酸性の温泉なので、貴金属類は変色する可能性もあり注意が必要です。 15時~2時、5時~10時が使用可能で、途中で男女入替となります。 本館2階にラウンジがあり、コーヒーなどのサービスがあります。 本館3階のテラスからは湯畑を一望出来ます。
- アクセス
- JR吾妻線 長野原草津口駅より路線バス25分
-
20
3.81評価詳細
- アクセス
- 3.29
- コスパ
- 3.65
- 客室
- 4.18
- 接客対応
- 4.07
- 風呂
- 4.54
- 食事・ドリンク
- 4.09
- バリアフリー
- 4.11
館内にはお食事処のほか、日本酒と焼酎が楽しめる酒処や軽食が食べられる休み処など、さまざまな飲食施設も揃っています。
満足度の高いクチコミスリッパがない
-
4.0
- 旅行時期: 2025/01
- by トラ
入り口で靴を預けて館内は自分の靴下やタイツで歩くことになります。スリッパが履けないので気になる人は分厚目の靴下を持参するこ続きを読む
入り口で靴を預けて館内は自分の靴下やタイツで歩くことになります。スリッパが履けないので気になる人は分厚目の靴下を持参することをおすすめします。露天風呂付きのお部屋を借りました。露天風呂は沸かすのに20分ほどかかります。外にあるので冬は結構寒く感じます。 5時半スタートの食事でしたが8時から別のお客さんが食事をするためか料理が食べ終わってなくても下げられたりしました
- アクセス
- JR吾妻線『長野原草津口駅』より路線バスにて『草津温泉バスターミナル』25分、そこから専用シャトルバスで5分。
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。