1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 万座温泉
  6. 万座温泉 ホテル
万座温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A

万座温泉のその他 ランキング

1~15(全15件中)
  • 4.06
    評価詳細
    アクセス
    2.88
    コスパ
    3.39
    客室
    3.33
    接客対応
    3.75
    風呂
    4.49
    食事・ドリンク
    3.51
    バリアフリー
    3.14

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    幻のキャベツ「419」を使ったディナーコースは絶品。

    毎年9月〜11月ごろの間に、キャベツの名産地嬬恋村でも大変希少な「419」を使ったディナーが頂けるとのことで続きを読む

    毎年9月〜11月ごろの間に、キャベツの名産地嬬恋村でも大変希少な「419」を使ったディナーが頂けるとのことでそれ目当てに行ってみました。 前回泊まった東館がイマイチだったので今回はワンランク上の「南館」に宿泊。斜行エレベーターで向かう一段低い場所にあるのでとても静か。部屋も東館のツインルームよりも綺麗で広く、洗面所もバストイレと分離していて使いやすいなど明らかに快適で良かったです。 そしてお目当ての419キャベツのディナーですが、とにかく甘くて美味しいというのが第一印象。特に前半戦で出てきたサーモンのキャベツ包みの料理が419の甘さを一番感じられて絶品。レストランスタッフの対応もとても丁寧で心地良く、わざわざ食べに来て良かったと思えるコース料理でした。 その他朝食や温泉は前回経験済みなので詳しくは書きませんが、系列の高原ホテル含めて硫黄泉の泉質は最高です!尚毎年秋限定の「419キャベツ」はコース料理だけではなく、ランチやディナーバイキングでも食べることが可能です。(今回の朝食バイキングにも説明なしの甘いざく切りキャベツが出ていましたが、これも419だった?) まだ10月なら間に合うと思いますので、気になる方はぜひ。

    アクセス
    JR吾妻線万座鹿沢口駅からバスで40分、タクシーで35分。/軽井沢ICから鬼押、万座ハイウェー(有料道路)経由で64km
  • 4.05
    評価詳細
    アクセス
    2.93
    コスパ
    3.86
    客室
    3.23
    接客対応
    3.63
    風呂
    4.66
    食事・ドリンク
    3.54
    バリアフリー
    2.73

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    お湯はよし!景色良し!食事よし!いい宿です。

    万座温泉の硫黄泉が好きで何度も行っています。今回、日進館には初めて泊まりました。老舗だから古い旅館なのかな〜続きを読む

    万座温泉の硫黄泉が好きで何度も行っています。今回、日進館には初めて泊まりました。老舗だから古い旅館なのかな〜と想像してましたが、こんなに良いお宿とは〜 今の所、私の中で万座温泉で1番の宿です。 極楽湯がとにかくお湯はいい、景色もいい。何度でも入りたいです。 食事が好きな時間に食べれるのがグッとポイント。どこのホテルも時間を決められるので、これは嬉しい。食事の内容は、さっぱりしたものが多く、胃もたれしなくて良いです。 夜、ロビーで行われたジャズナイトがとても楽しかった。 アトラクションなど趣向が凝らされていて、おもてなしが素晴らしい。 もう次の予約も入れちゃいました。何度でも行きたい宿です。

    アクセス
    JR万座鹿沢口駅よりバスで40分
    ※軽井沢駅より予約制無料バス「軽井沢シャトル」あり。
  • 3.96
    評価詳細
    アクセス
    3.01
    コスパ
    3.82
    客室
    3.28
    接客対応
    3.70
    風呂
    4.56
    食事・ドリンク
    3.33
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    ナナカマドの赤い実がお出迎え

    石庭露天風呂は万座高原にあるホテルの中でも唯一無二のゆったりできる温泉。 標高1800メートルにあるため一足先に秋が深ま続きを読む

    石庭露天風呂は万座高原にあるホテルの中でも唯一無二のゆったりできる温泉。 標高1800メートルにあるため一足先に秋が深まり朝晩は寒く感じました。 温泉人気で来るたびに賑わっています。 先月に続き有料道路を利用して到着したのが12時半、チェックイン前に温泉を満喫しました。 石庭露天風呂からも山のナナカマドが赤い実をつけた景色を眺められ季節の移ろいを感じました。 レストランは朝晩のみの営業、売店は開店時間が短時間です。 周辺には買い物できる場所もないので 準備して滞在しています。

    アクセス
    JR吾妻線万座鹿沢口駅からバスで40分、タクシーで35分。/軽井沢ICから鬼押、万座ハイウェー(有料道路)経由で64km
  • ピックアップ特集

  • 3.71
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.88
    客室
    3.66
    接客対応
    3.89
    風呂
    4.46
    食事・ドリンク
    3.99
    バリアフリー
    3.15

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    温泉ばっちりでした

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/05
    • by INI
    はじめて宿泊しました。お酒飲まないのでオールインクルーシブの宿は遠慮していたのですが万座は運転しないと行きにくいところなの続きを読む

    はじめて宿泊しました。お酒飲まないのでオールインクルーシブの宿は遠慮していたのですが万座は運転しないと行きにくいところなので深酒する方もいなくて、コーヒーもおいしかったので良かったかな。お部屋は年季が入っている感じでしたがお風呂はさすが万座、食事も良かったです。

    アクセス
    関越道『渋川 伊香保IC』より120分/上信越道『碓井軽井沢』より90分/JR吾妻線『万座鹿沢口駅』より路線バスで40分
  • 3.53
    評価詳細
    アクセス
    2.89
    コスパ
    3.80
    客室
    3.56
    接客対応
    3.82
    風呂
    4.61
    食事・ドリンク
    3.94
    バリアフリー
    3.15

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    秘境の硫黄泉にごり湯と料理も素晴らしい宿です。

    「万座温泉 万座亭」に1泊しました。 エントランスは立派な設えです。 まだまだ新しく、総じて程度も良く、 清掃も続きを読む

    「万座温泉 万座亭」に1泊しました。 エントランスは立派な設えです。 まだまだ新しく、総じて程度も良く、 清掃もされており、きれいです。 お部屋は、3階和室8畳(トイレあり、洗面あり)でした。 硫黄のにごり湯が素晴らしいです。 体の芯から温まる感じです。 スタッフの接客も素晴らしく、 価格に対して満足度は大変高いです。 クーポンを使い、1泊ひとり7,900円という金額は、大変安かったと思います。 機会があれば、また泊まりたいです。

    アクセス
    関越自動車道渋川伊香保ICより120分。国道292号線 県道牧干俣線は冬期通行止。
  • 3.31
    評価詳細
    アクセス
    2.90
    コスパ
    3.66
    客室
    3.62
    接客対応
    3.29
    風呂
    3.53
    食事・ドリンク
    3.31
    バリアフリー
    2.63

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    スキー以外もお勧め、高原ライフを満喫するホテル

    群馬と長野の境、四阿山麓のバラギ高原に構える大規模リゾートホテル 冬のスキーが中心だが、標高2,000メートルまでゴンド続きを読む

    群馬と長野の境、四阿山麓のバラギ高原に構える大規模リゾートホテル 冬のスキーが中心だが、標高2,000メートルまでゴンドラで登ることができて温泉もある一軒宿だから避暑で過ごすには理想的だった。 実は前々から狙っていたのだが諸般の事情で宿泊条件に不利なお盆休みになってしまった。 当然満室だったが全室稼働はしてない様子で意外と混雑は感じなかった。 バブル時代に建てられた施設らしく大型で全体的に余裕がありロビーの上5層吹き抜けの展望エレベーターには圧倒された→最近あまり見かけない。 経年のわりに改装はされているようなので劣化はさほど感じなかった。 大浴場は清潔で露天風呂は無いがアルカリ性単純温泉の湯舟と広めのサウナがあり、浴後に外であたる高原の風が最高に心地よかった。 食事は広いレストランで地元嬬恋産の高原野菜を使うバイキングには満足できた。 土産物屋では商品が少なく何となくさびしい気がした。 スキーはしないが冬の景色も見てみたい。   →実際のエリアは万座温泉ではなく嬬恋村(バラギ高原)になる。

    アクセス
    上越自動車道:碓氷軽井沢ICから約70分 上田菅平ICから約50分
    関越自動車道:渋川伊香保ICから約120分
  • 3.25
    評価詳細
    アクセス
    3.38
    コスパ
    4.00
    客室
    3.11
    接客対応
    3.17
    風呂
    4.70
    食事・ドリンク
    3.20
    バリアフリー
    2.63

    クリップ

    住所
    群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣2401
  • 3.24
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.83
    客室
    4.58
    接客対応
    4.58
    風呂
    4.58
    食事・ドリンク
    4.42
    バリアフリー
    2.25

    クリップ

    アクセス
    軽井沢から車で40分
  • 3.23
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.50
    客室
    4.50
    接客対応
    4.50
    風呂
    4.50
    食事・ドリンク
    4.50
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    お料理と温泉が楽しめるプチホテル

    バラキ高原にあるおしゃれな外観のプチホテルです。建物と景色を見たら、まるでヨーロッパの田舎にいるような感じです。中はモダン続きを読む

    バラキ高原にあるおしゃれな外観のプチホテルです。建物と景色を見たら、まるでヨーロッパの田舎にいるような感じです。中はモダンに改築された部屋もあり、こちらはお部屋に温泉がついているので、のんびり寛げました。温泉が付いていない部屋も、貸し切り温泉浴室が2つあり、空いていればいつでも入れるので満足度は高いと思います。またお食事も美味しくて大満足でした。グリーンシーズンに伺いましたか、スキーなどで訪れるのも良さそうです。

    アクセス
    車は碓氷軽井沢IC~R18中軽井沢~R146鬼押し出しハイウエー~パルコール嬬恋スキー場ゲート手前
  • 3.04
    評価詳細
    アクセス
    1.50
    コスパ
    2.50
    客室
    4.00
    接客対応
    4.00
    風呂
    4.00
    食事・ドリンク
    4.00

    クリップ

    アクセス
    JR 万座鹿沢口駅 車で20分/ 碓氷 軽井沢IC60分 /渋川 伊香保IC90分 /上田 菅平IC50分
  • 宿公式サイトから予約できる群馬のホテルスポンサー提供

  • 3.03
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    4.00
    客室
    3.25
    接客対応
    4.50
    風呂
    4.00
    食事・ドリンク
    4.25
    バリアフリー
    2.00

    クリップ

    アクセス
    JR 万座 鹿沢口駅より車で20分碓氷軽井沢IC/60分。渋川伊香保IC/90分。上田管平IC/50分。
  • 3.03
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    5.00
    客室
    3.00
    接客対応
    5.00
    風呂
    5.00
    食事・ドリンク
    5.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    2016年8月、旧「千代田区立嬬恋自然休養村」が「嬬恋の宿 あいさい」としてリニューアルオープン

    アクセス
    JR万座 鹿沢口駅より車にて約15分(送迎バスあり)
  • 3.00
    評価詳細

    クリップ

    アクセス
    上信越道碓氷軽井沢ICより車で50分
  • 2.85
    評価詳細

    クリップ

    アクセス
    JR 万座 鹿沢口駅より車で20分
  • 2.62
    評価詳細
    アクセス
    2.83
    コスパ
    3.67
    客室
    1.67
    接客対応
    3.67
    風呂
    4.67
    食事・ドリンク
    2.75
    バリアフリー
    1.67

    クリップ

    アクセス
    JR吾妻線 万座鹿沢口駅よりバスで約40分。
1件目~15件目を表示(全15件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

群馬の旅行ガイドまとめ

群馬のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP