1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 小川・嵐山
  6. 小川・嵐山 観光

小川・嵐山の観光スポット ランキング(3ページ)

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.17

    評価詳細

    アクセス
    4.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    住所
    埼玉県比企郡小川町大字青山948
  • 3.17

    評価詳細

    クリップ

    住所
    埼玉県比企郡小川町大字小川1619
  • 3.17

    評価詳細

    クリップ

    アクセス
    東武東上線、JR八高線「小川町駅」から車で10分
  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    2.75
    人混みの少なさ
    2.50
    バリアフリー
    2.75
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    酒造工程の見学および昔の工場を直した酒蔵資料館の見学。小川町産の食材を使った、自然志向の食事所「玉井屋」で食事もできる。素材の良さを自らの目で見、手で触れ、確かめ、米は大粒のものを使い、芯に近い部分まで精米したものを使用し最高品質を求める酒造りに取り組んでいます。そして、革新性への探求も続け、アルコール発酵の要である酵母菌を、ナデシコの花から発見された「花酵母」を使用し、従来の清酒にはない華やかな香り・濃醇な味を出すことに成功した「金勝山」や、地場の無農薬米で醸した純米吟醸「おがわの自然酒」なども製造しています。 ...続きを見る

    アクセス
    小川町駅 徒歩 10分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    3.75
    コスパ
    3.75
    人混みの少なさ
    3.00
    施設の快適度
    3.00
    コースの戦略性
    4.00
    コースの距離
    3.00

    クリップ

    住所
    埼玉県比企郡小川町青山2100
  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    3.25
    人混みの少なさ
    4.75
    バリアフリー
    4.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    春には,桜,ツツジが咲き名所となっています。展望台からは、街並みや関東平野や秩父の山々も一望できます。

    アクセス
    坂戸駅 バス 15分 公園前バス停徒歩1分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.13

    評価詳細

    クリップ

    享保6(1721)年に建築された、実年代のわかる県内最古の民家。平成元(1989)年に国の重要文化財建造物に指定される。入母屋造りで茅葺屋根を持つ大きな民家で、間取りが「三間広間型」と呼ばれる江戸時代の典型的な建物。板間にはいろりがきられ、土間の中央やや北側に大きな一口のかまどがある。南側の大戸脇には風呂場があり、その対岸の北側には流しが作られている。土間の東半分はうまやである。北東部には浅い掘り込みがあり、おそらく馬もしくは牛が飼われていた。南側には腰窓があり、紙を漉いていた。南側から西側にかけて縁側が巡り、その先にあたる北西部には外便所がある。座敷の上には2階が造られている。昭和59年(1984年)の調査の時、柱に貼りつけてあった棟札が見つかり、「享保六丑歳霜月吉祥日」と記され、この民家を建設した時の祈祷札であることがわかった。平成8年から3年間かけて全面解体修理が行われ、一般公開されている。個展やイベント等にご利用いただけます。昔ながらの囲炉裏を囲み、だんごを食べながら旅の疲れを癒しませんか。 ...続きを見る

    アクセス
    東武竹沢駅 徒歩 20分
    JR竹沢駅 徒歩 10分
    予算
    【料金】 無料

    もっと見る

  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    4.50

    クリップ

    埼玉県指定史跡腰越城跡は、槻川に三方を囲まれた天然の要害に築かれた戦国時代の典型的な山城で、松山城主上田氏の家老山田伊賀守直定の居城として伝えられています。標高216mを測る本郭からは、東に小川盆地や比企丘陵の山々、西に堂平山・笠山や安戸方面を見渡すことができ、すばらしい眺望が開けています。 城郭は、山頂の本郭を中心に二の郭・西の郭・帯郭など大小様々な17の郭と、竪堀・堀切などから構成されており、巧みに組み合わされた小口のつくりなどが特徴的で、戦国時代の典型的な山城です。 ...続きを見る

    アクセス
    小川町駅 バス 白石車庫行きバスに乗車し、「町立総合福祉センターパトリアおがわ」バス停下車。
  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    2.50

    クリップ

    営業時間
    10:00~16:30
  • 3.13

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    営業時間
    午前9時~午後5時
    ※開園期間は、毎年6月下旬~7月中旬までの約3週間程
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    石室は,横穴式石室で中を観察できる。石室の構造,石組み技術等を知るうえで価値の高い古墳。周囲に方形に廻る二重の堀を構え、一辺は28.2m、高さ5.6mを測る大型の方墳です。横穴式石室は全長8.2mで、保存状態も良く小川に産する緑泥石片岩を使用しています。古墳時代末期、7世紀後半頃に造られたと考えられています。 ...続きを見る

    アクセス
    JR八高線,東武東上線小川駅/徒歩/25分
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    1.00
    景観
    3.50
    人混みの少なさ
    4.00

    クリップ

    ビオトープ構想による雑木林の公園。活動センターでは、オオムラサキの生態や蝶の標本などを展示。

    アクセス
    東武東上線武蔵嵐山駅 徒歩 15分
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.00
    人混みの少なさ
    4.00
    施設の快適度
    4.00
    コースの戦略性
    3.50
    コースの距離
    4.00

    クリップ

    住所
    埼玉県比企郡滑川町中尾1185
  • 3.10

    評価詳細

    クリップ

    住所
    埼玉県比企郡滑川町大字福田4045
  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    泉質
    4.00
    雰囲気
    4.00
    バリアフリー
    5.00

    クリップ

    住所
    埼玉県比企郡滑川町羽尾2178番地
  • 宿公式サイトから予約できる埼玉県のホテルスポンサー提供

  • 小川・嵐山への旅行情報

  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    3.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    広?い河原でバーベキューや川遊び。都幾川の清流を見ながら楽しくバーベキュー、川遊びができます。河原へ車の乗り入れもOK

    アクセス
    関越自動車道東松山IC 車 6km
    関越自動車道嵐山小川IC 車 8km
    東武東上線武蔵嵐山駅 徒歩 20分 1.6km
    予算
    【料金】 3000円 環境美化協力費(駐車料金)大型バス

    もっと見る

  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    4.50
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    山吹姫は木曽義仲の妻である。班渓寺の墓地に山吹姫の墓と伝える欠落した不整形の五輪塔がある。この五輪塔が山吹姫の墓であるかははっきりしない。

    アクセス
    東武東上線武蔵嵐山駅 徒歩 45分
  • 3.10

    評価詳細

    クリップ

    弓立山のなだらかな斜面にたくさんのみかん園があり、みかん狩りが楽しめます。※みかんの収穫量は天候によって毎年異なります。そのため営業内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。 ...続きを見る

    アクセス
    1) 関越道東松山ICまたは嵐山小川ICから車で35分
    2) 圏央道鶴ヶ島ICまたは狭山日高ICから車で55分
    3) JR八高線 明覚駅・越生駅からバスでときがわ町路線バス
    - または東武越生線 越生駅からバスでときがわ町路線バス
    - または東武東上線 武蔵嵐山駅からバスでときがわ町路線バス
    - 「大附そば道場入口」バス停から徒歩で1分ときがわ町デマンドバス(要予約)
    営業時間
    [10月中旬~12月下旬] 要問合せ
    予算
    500円 園内食べ放題(約1キロのお土産付き)

    もっと見る

  • 3.10

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    4.50
    見ごたえ
    4.00

    クリップ

    アクセス
    「慈光寺」バス停下車徒歩約10分
    「慈光寺入口」バス停下車徒歩約50分
  • 3.07

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    4.00
    見ごたえ
    3.00

    クリップ

    町指定史跡。かつて古墳の上に稲荷社があったことから稲荷塚の名称がついた。

    住所
    埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

埼玉県で今月開催されるイベント

埼玉県 今月開催のイベント一覧を見る

埼玉県の人気ホテルランキング

埼玉県のホテルをもっと見る

埼玉県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。