1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 山梨県 ホテル
山梨×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

山梨県のその他 ランキング(12ページ)

221~240(全616件中)
  • 3.22
    評価詳細
    アクセス
    2.33
    コスパ
    4.50
    客室
    4.17
    接客対応
    4.67
    風呂
    4.83
    食事・ドリンク
    4.33
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    すべて良かったです。

    高級宿のクオリティを求めている人でなければ満足できると思います。 部屋:天井高く窓が大きいので開放感あり。ベッドも固めで続きを読む

    高級宿のクオリティを求めている人でなければ満足できると思います。 部屋:天井高く窓が大きいので開放感あり。ベッドも固めで腰痛もちでも快適、布団も暖かですが エアコンもしっかり聴きます。部屋でWIFI使えます。浴衣、フェイスタオル、歯ブラシあり、ベッドサイドにはコンセントはないので必要なら延長コード(4~5mの長めがおすすめ)があった方がいいと思います。 お風呂:硫黄の香りがしてとろみがあって長湯も可能な湯温だけれど少しでも湯冷めしない最高のお湯です。ただ夜通し入れないのだけが残念。露天はありません。リンスインシャンプーなので必要時持参を。 食事:シンプルだけどおいしいです。ヤマメの塩焼きが焼きたてでなく冷めていたけどこの人数だし仕方ないかな。それでもおいしかったです。 その他:全体的に掃除の不備もないし古さもないしおもてなし感たっぷりでこの値段でゴメンナサイというくらい大満足でした。

    アクセス
    【車】甲府南ICより約70分 【電車】下部温泉駅より早川町乗合バスで約50分
  • 3.22
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.67
    客室
    3.25
    接客対応
    4.33
    風呂
    4.33
    食事・ドリンク
    3.75
    バリアフリー
    1.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    川沿いの落ち着いた温泉宿

    温泉は、檜の風呂と岩風呂があり、どちらも源泉掛け流しのぬる湯と加温の温かいお風呂があり湯治気分を味わえます。お風呂は地階に続きを読む

    温泉は、檜の風呂と岩風呂があり、どちらも源泉掛け流しのぬる湯と加温の温かいお風呂があり湯治気分を味わえます。お風呂は地階にあり、下部川の流れを間近に見ることができます。食事も二人だけでゆっくりとることができ、とてもよかったです。

    アクセス
    JR身延線「下部温泉駅」より車で5分(送迎あり)
  • 3.22
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.50
    客室
    3.50
    接客対応
    4.00
    食事・ドリンク
    3.50

    クリップ

    住所
    山梨県富士吉田市富士山8合目
  • ピックアップ特集

  • 3.22
    評価詳細
    アクセス
    3.25
    コスパ
    3.88
    客室
    3.44
    接客対応
    3.36
    風呂
    4.31
    食事・ドリンク
    3.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    アクセス
    中央自動車道甲府南I.Cより車15分 JR身延線、南甲府駅より徒歩12分
  • 3.22
    評価詳細
    アクセス
    4.00
    コスパ
    4.00
    客室
    4.00
    接客対応
    4.00
    風呂
    3.00
    食事・ドリンク
    4.00
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    アクセス
    富士急行線河口湖駅下車、タクシーで10分
  • 3.22
    評価詳細
    アクセス
    3.90
    コスパ
    3.70
    客室
    4.00
    接客対応
    4.30
    風呂
    4.13
    食事・ドリンク
    4.10
    バリアフリー
    2.67

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    庭の緑に癒されるペンション

    ホームページを読むと小淵沢では相当歴史のあるペンションらしく、周りに宿などない頃だったため電気や水道から始めて、開拓するよ続きを読む

    ホームページを読むと小淵沢では相当歴史のあるペンションらしく、周りに宿などない頃だったため電気や水道から始めて、開拓するような取り組みだったらしい。部屋は独立したコテージの様な形式で、別棟の食堂はランチ営業をしている時もある。庭には花や鉄の造形物などもあり、散歩をするのも楽しい。

    アクセス
    小淵沢駅から車で5分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.38
    コスパ
    4.38
    客室
    3.88
    接客対応
    4.13
    風呂
    3.67
    食事・ドリンク
    4.13
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    勝沼のワイナリー巡りに

    山梨県のワインにはまり、ワイナリー巡りをしたくてこちらに宿泊。 ご家族で運営されている、民宿というよりペンション的な雰囲続きを読む

    山梨県のワインにはまり、ワイナリー巡りをしたくてこちらに宿泊。 ご家族で運営されている、民宿というよりペンション的な雰囲気のお宿です。 早くに到着しても、駐車させていただいて、付近を回れます。 夕食は豚肉とお野菜の鉄板焼きをメインに、川魚の塩焼きやお惣菜など。朝食も和食。丁寧に作られたお食事で、美味しかったです。 お部屋もお風呂も清潔で、気持ちよく使わせていただけました。お部屋からの眺めも良かった。 ワイン巡りでたっぷり飲んだため夕食にはワインをいただきませんでしたが、こちらにはオリジナルワインもあるので、次回はいただいてみたいと思います。

    アクセス
    JR勝沼ぶどう郷駅下車 タクシー10分/JR塩山駅下車(特急利用時)タクシー15分/勝沼ICより5分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    4.25
    客室
    3.50
    接客対応
    3.63
    風呂
    3.75
    食事・ドリンク
    4.13
    バリアフリー
    5.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    ピザで歓迎

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/06
    • by keihiro
    山中湖がすぐ近くの木々に囲まれた静かなホテル。チェックイン時に富士山を臨むテラスでピザを焼いてくれる。もちろん、ロビーには続きを読む

    山中湖がすぐ近くの木々に囲まれた静かなホテル。チェックイン時に富士山を臨むテラスでピザを焼いてくれる。もちろん、ロビーにはコーヒーはある。テラスにはハンモッグ、庭の向こうにはテニスコートもあります。ただし、コートはかなり傷んで、ボールが飛び跳ねる場面もありました。娯楽室は広く、卓球台、おもちゃがいっぱいあり、子供たちは飽きない。

    アクセス
    東富士五湖道路 山中湖ICよりR138(御殿場方面)経由、約10分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.75
    コスパ
    4.33
    客室
    4.17
    接客対応
    4.08
    風呂
    3.50
    食事・ドリンク
    4.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    アクセス
    中央高速~東富士五湖道路山中湖IC平野方面10分。平野バス停徒歩5分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.17
    コスパ
    4.83
    客室
    4.83
    接客対応
    4.83
    風呂
    4.50
    食事・ドリンク
    4.75

    クリップ

    2016年7月 グランドオープン

    アクセス
    JR 河口湖駅、富士山駅より登山バスで約1時間、富士山五合目より徒歩で約2時間
    マイカーの場合:富士スバルラインで五合目駐車場まで、富士山五合目より徒歩で約2時間
  • 宿公式サイトから予約できる山梨のホテルスポンサー提供

  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    5.00
    コスパ
    3.83
    客室
    4.00
    接客対応
    4.00
    風呂
    3.00
    食事・ドリンク
    3.67
    バリアフリー
    2.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    ほうとうが絶品

    大月駅前にありますが、看板は居酒屋(食事処)メニューになっているため、宿泊施設だと気づかないのではないかと思います。 本続きを読む

    大月駅前にありますが、看板は居酒屋(食事処)メニューになっているため、宿泊施設だと気づかないのではないかと思います。 本当に駅前なのでロケーションは最高ですが、宿泊予約がネットからできないのは不便です。 1Fの食事処ですが、メニューを見るとしっかり食事もできる品ぞろえ。実際、ここのほうとうは麵がちぢれておりモチモチ、具だくさんで非常に美味です。

    アクセス
    JR中央線 大月駅より徒歩1分/中央自動車道大月インターチェンジより5分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.67
    客室
    3.83
    接客対応
    4.67
    風呂
    3.83
    食事・ドリンク
    4.67
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    朝の散歩はオススメ!

    • 4.5
    • 旅行時期: 2023/10
    • by niku
    山梨県が県有林を造成して作った別荘地の中にある小さな宿です。 10月末の紅葉シーズンにお邪魔したので、大変楽しめました。続きを読む

    山梨県が県有林を造成して作った別荘地の中にある小さな宿です。 10月末の紅葉シーズンにお邪魔したので、大変楽しめました。 食事も地産品を丁寧に使ってお出ししてくれます。 一番のお勧めは、宿でもらった地図を片手に朝食事前の散歩をすることです。 高原のすがすがしい朝の雰囲気の中の散歩は、何物にも代えがたい思い出になりました。富士山もきれいに見ることが出来ました。

    アクセス
    JR清里駅下車、徒歩25分。お車は中央道長坂 須玉各インターから約25分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    2.75
    コスパ
    4.25
    客室
    3.50
    接客対応
    4.38
    風呂
    3.75
    食事・ドリンク
    4.88
    バリアフリー
    2.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    口コミの評価が良いペンション

    旅行予約サイトなどを見ると、口コミ評価のとても良い宿になっている。家族での経営のようで、いろいろと観光や施設の事を聞いても続きを読む

    旅行予約サイトなどを見ると、口コミ評価のとても良い宿になっている。家族での経営のようで、いろいろと観光や施設の事を聞いても新設の教えてくれた。食事も美味しくて人気の様で、夜はフルコースの設定になっていた。ただペンションの周りは木々で囲まれているため、部屋かなの眺めは期待できない。静かに美味しい食事を楽しみたい人向けかな。

    アクセス
    JR小海線清里駅下車タクシー20分、中央道須玉ICよりR141経由で10分。
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.75
    コスパ
    4.25
    客室
    4.75
    接客対応
    4.75
    食事・ドリンク
    4.50
    バリアフリー
    1.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    完全個室

    完全個室で雑魚寝とかではないので、周りの目も気にしなくて良いです。 外の通路は1人通れるのがやっとなので、譲り合いの気持続きを読む

    完全個室で雑魚寝とかではないので、周りの目も気にしなくて良いです。 外の通路は1人通れるのがやっとなので、譲り合いの気持ちがが必要ですね。 日暮れから夜景が綺麗に見えて最高! 眺めよしで人が多くなければ癒される場所です。 夜でも騒がしいので耳栓必須です。

    住所
    山梨県富士吉田市上吉田
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    1.00
    コスパ
    3.75
    客室
    4.25
    接客対応
    4.75
    風呂
    4.50
    食事・ドリンク
    3.75

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    おもてなしのお宿

    標高約1000mに位置するお宿です。途中、すれ違うのに苦労するような細い道を通ります。 温泉は源泉かけ流し。貸切利用続きを読む

    標高約1000mに位置するお宿です。途中、すれ違うのに苦労するような細い道を通ります。 温泉は源泉かけ流し。貸切利用で、空いていれば何度でもに入れます。ツルツルになる良いお湯でした。 食事はボリュームがあって、とってもおいしかったです。ただ少しオイリーなのは気になりました。登山の方が多く泊まられるそうなので、カロリー高めなのかもしれません。次回宿泊時にはライトプランにしようかな、と思いました。 隅々まで気配りされたお宿と美味しい料理、お人柄と、高評価が納得でした。泊まれて良かったです。お世話になりましたm(_ _)m

    アクセス
    甲府駅よりお車にて約55分 甲府昭和インターより35分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.10
    コスパ
    4.00
    客室
    2.80
    接客対応
    4.00
    風呂
    2.70
    食事・ドリンク
    3.80
    バリアフリー
    2.33

    クリップ

    アクセス
    河口湖ICより車で25分 / 河口湖駅よりバスで精進湖民宿村に下車しバス停を背に右を見て徒歩1分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.50
    コスパ
    4.50
    客室
    4.00
    接客対応
    5.00
    風呂
    4.17
    食事・ドリンク
    5.00
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    アクセス
    河口湖ICより車で20分。河口湖駅よりバスで20分,「プチペンション村」で下車,徒歩3分。
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.25
    コスパ
    4.00
    客室
    3.50
    接客対応
    4.25
    風呂
    4.50
    食事・ドリンク
    4.25
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    有名なラジウム泉の岩風呂は凄かったです

    • 4.0
    • 旅行時期: 2025/09
    • by mmm23
    ラジウムで有名な増富温泉のホテルです。車で行ったのですが駐車場の場所が少しわかりにくかったです。午後2時がチェックイン時間続きを読む

    ラジウムで有名な増富温泉のホテルです。車で行ったのですが駐車場の場所が少しわかりにくかったです。午後2時がチェックイン時間で、ちょうど2時に到着しました。ここは岩風呂が有名ですが、まずは内風呂で体を慣らすことにしました。暖かい上がり湯と冷たいラジウム浴を交互に入る形です。部屋に戻って1時間ほど横になった後、16:30からの岩風呂に入りました、岩風呂は時間ごとに男性と女性の時間に入れ替わりますが、16:30からの30分は混浴タイムです。ですがほとんど男性の利用だそうです。山道を5分以上登ると岩湯の建物が現れました。岩風呂も暖かい上がり湯と冷たいラジウム浴を交互ですが、岩風呂のラジウム浴はかなり冷たかったです。交互浴を出た後はいつまでも汗が引きませんでした。かなり効いたというのが実感です。

    住所
    山梨県北杜市須玉町小尾6672
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.50
    客室
    3.00
    接客対応
    4.00
    食事・ドリンク
    3.50

    クリップ

    満足度の高いクチコミ

    リーズナブルなのに充実

    お値段はリーズナブルですが、部屋も良いしラウンジが広くドリンクサービスもあり満足度が高いです。普通洗面所はトイレと一体です続きを読む

    お値段はリーズナブルですが、部屋も良いしラウンジが広くドリンクサービスもあり満足度が高いです。普通洗面所はトイレと一体ですか、ここは洗面所がベッドのすぐ隣にあって意外とこれが便利で気に入りました。車で富士吉田インターからすぐですが、駐車場に入る道が細くて見落としやすく、迷ってしまいしばらくぐるぐるしました。

    アクセス
    河口湖駅から車約10分
  • 3.21
    評価詳細
    アクセス
    2.63
    コスパ
    3.83
    客室
    3.17
    接客対応
    3.50
    風呂
    3.88
    食事・ドリンク
    3.63
    バリアフリー
    3.50

    クリップ

    アクセス
    中央道一宮御坂ICより国道137号経由→国道20号甲府 諏訪方面に向かって車で10分 JR中央本線石和温泉駅より車で5分
221件目~240件目を表示(全616件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山梨の旅行ガイドまとめ

山梨のトラベルマガジンをもっと見る

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP