1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 耶馬溪・中津・玖珠
  6. 耶馬溪・中津・玖珠 観光
  7. 耶馬溪・中津・玖珠 美術館・博物館

耶馬溪・中津・玖珠の美術館・博物館 ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
  • 3.32

    評価詳細

    アクセス
    3.19
    コスパ
    3.44
    人混みの少なさ
    4.00
    展示内容
    3.56
    バリアフリー
    3.33

    クリップ

    黒田官兵衛が築いた、九州最古の近世城郭中津城の石垣を館内から観察することのできる博物館。中央の展示室には、中津市内で発掘された旧石器時代から近代までの歴史を紹介しています。プレイスタジオでは昭和の台所が再現されており、おもちゃで遊ぶことも可能です。館内にあるカフェ『華林茶房』では、中津城の形をした最中がのった「石垣パフェ」などが味わえます。 ...続きを見る

    アクセス
    中津ICから車で約20分
  • 3.31

    評価詳細

    アクセス
    3.92
    コスパ
    3.60
    人混みの少なさ
    4.25
    展示内容
    3.42
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    “歴史とあそぶ・まなぶ・たのしむ”をコンセプトに、町に住む人と町外から訪れる人が、鉄道の歴史にふれながら、鉄道を楽しむためのミュージアム。水戸岡鋭治氏の制作品をはじめ、旧豊後森機関庫や鉄道の歴史に関する資料が展示されているほか、絵本や木のプールなどもあります。また、プラ版を使って立体的な電車などが作れる「プラ板づくり体験」(有料)もでき、子どもから大人まで楽しめます。(2023.3) ...続きを見る

    住所
    大分県玖珠郡玖珠町岩室36-15 (豊後森機関庫ミュージアム)
  • 3.31

    評価詳細

    アクセス
    3.45
    コスパ
    3.70
    人混みの少なさ
    4.14
    展示内容
    4.10
    バリアフリー
    2.25

    クリップ

    村上医家は、初代村上宗伯が寛永17年 (1640年) 諸町に医院を開業して以来、現在に至るまで医家として継続し数千点に及ぶ医学関係やその他の資料が保存されています。また、1640年から現在まで連錦と続く村上医家の所蔵品とその建物を元に、村上医家の史料及び人体解剖に至るまでの医学の流れを中心に展示をおこなっています。この史料館では、中津の医学・蘭学・文化の歴史を掘り起こし、学問の系譜と歴史を通じて、前野良沢や福澤諭吉を生み出した郷土・中津の理解と文化の向上を目指しています。 ...続きを見る

    アクセス
    JR中津駅から徒歩10分
  • 3.31

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    4.20
    バリアフリー
    2.50
    見ごたえ
    3.60

    クリップ

    住所
    大分県中津市本耶馬渓町跡田1501
  • 3.30

    評価詳細

    アクセス
    3.80
    コスパ
    4.10
    人混みの少なさ
    4.10
    展示内容
    3.80
    バリアフリー
    2.50

    クリップ

    中津藩は学問が非常に盛んな地域でした。(中津奥平藩3代目藩主昌鹿や、自身も蘭学者であった5代目藩主昌高など、蘭学の推進に力を入れていたこともその大きな要因の1つです。)江戸の中津藩で翻訳書「解体新書」を刊行した前野良沢や、その100年後同じ地で慶応義塾を創設した福沢諭吉など多くの偉人を輩出しています。(日本初の歯科医である小幡英之助も中津の出身です。)また、医学面では先進的な取り組みを数々行っていました。大江家5代目雲澤は、華岡医塾大阪分塾で麻酔術を学び、藩医の傍ら医塾を開き、多くの門人を育てました。大江医家史料館には、「解体新書」などの蘭学関係の史料の他、これらの歴史にまつわるたくさんの興味深い史料が大切に保管されています。その史料に触れると、医学にかけた先人たちの熱意や情熱がありありと伝わってきます。また職員の方が丁寧に説明してくれるので解りやすく歴史を学ぶことができます。村上医家史料館との共通券を利用して、同時に観覧するとさらに深く歴史を知ることができます。 ...続きを見る

    アクセス
    JR中津駅から徒歩6分
  • 3.30

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.00
    人混みの少なさ
    5.00
    展示内容
    4.00

    クリップ

    「日本のアンデルセン」と呼ばれた玖珠町出身の口演童話家・久留島武彦を紹介するミュージアム。映像や体験を通じて楽しく学べる展示も充実しています。またすぐ近くには、「藩主御殿庭園」「栖鳳桜庭園」「清水御門前庭」の3つから構成される国指定名勝の「旧久留島氏庭園があります。 ...続きを見る

    アクセス
    玖珠ICから車で約5分
  • 3.30

    評価詳細

    アクセス
    2.80
    コスパ
    3.60
    人混みの少なさ
    4.40
    展示内容
    3.30
    バリアフリー
    4.00

    クリップ

    日本遺産センターとして「やばけい遊覧~大地に描いた山水絵巻の道をゆく~」の構成文化財や、ストーリーを体感できる観光ルートを、写真や動画でご紹介しています。さらに、「青の洞門と禅海和尚」「羅漢寺石仏の世界」「耶馬渓に魅せられた文人画人」のテーマで貴重な資料も展示しています。当館にて歴史や文化を事前学習されることで、耶馬渓観光がますます楽しくなります。奇岩の渓谷耶馬渓の見どころポイントや見学ルートのご案内は無料ですので、耶馬渓観光の入り口として、ぜひお立ち寄りください。 ...続きを見る

    アクセス
    宇佐ICから車で40分
  • 3.29

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    人混みの少なさ
    5.00
    展示内容
    3.25

    クリップ

    日本のアンデルセンと呼ばれ、86年の生涯を童話一筋にかけ、全国の子供たちに夢を与え、おとぎ話を語り続けてきた久留島武彦先生(1874年?1960年)はこの地に生まれ育った人です。このわらべの館の正面には、先生の口演童話50年の歩みを記念して、昭和25年に童話碑が建設され、以来毎年5月5日に全町民あげての日本童話祭が盛大に開催されています。「祭りから町づくり」をテーマに童話の里づくり運動に発展し、次代を担う子供たちが国際感覚を身につけ、平和で教養豊かに成長するようにと願いを込めて、昭和58年度(1984年)に建設されたのがわらべの館です。【宿泊情報】 ...続きを見る

    アクセス
    豊後森駅 バス 10分
  • 3.29

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.00
    人混みの少なさ
    5.00
    展示内容
    4.00

    クリップ

    営業時間
    9:00~16:30
    予算
    町内の方無料
    町外の方¥100
    (高校生以下又は18歳未満は無料)
    (久留島武彦記念館入館者は無料)

    もっと見る

  • 3.27

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    コスパ
    3.50
    人混みの少なさ
    4.13
    展示内容
    3.88
    バリアフリー
    3.00

    クリップ

    住所
    大分県中津市片端町1366
  • 3.22

    評価詳細

    アクセス
    3.13
    コスパ
    3.13
    人混みの少なさ
    4.25
    展示内容
    3.25

    クリップ

    美術館では、市所蔵の中津出身画家の作品や中津にゆかりの深い美術資料を紹介しています。主な収蔵作品には、日本を代表する洋画家:中山忠彦画伯の絵画をはじめ、糸園和三郎や熊谷九寿といった洋画家の作品、日本画、書、版画、工芸など幅広い分野の美術資料を収蔵しています。また美術館では、定期的に作品を入替えながら展示を更新しているほか、画家やテーマを焦点をしぼった企画展を開催しています ...続きを見る

    アクセス
    JR中津駅から徒歩で15分
    営業時間
    9:00~17:00 入館は16:30まで
    休業日
    [火] 祝日の場合はその翌日
    年末年始(12月29日~1月3日)
    予算
    大人 200円 20名以上の団体:100円
    大学生 100円 20名以上の団体:50円
    高校生 100円 20名以上の団体:50円

    もっと見る

  • 3.22

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    3.00
    人混みの少なさ
    5.00
    展示内容
    4.00

    クリップ

    住所
    大分県中津市諸町1780
  • 3.21

    評価詳細

    アクセス
    3.00
    コスパ
    2.50
    人混みの少なさ
    3.00
    展示内容
    3.00
    バリアフリー
    2.50

    クリップ

    中津市木村記念美術館は、医師の木村又郎氏によって設立された個人美術館を、中津市が購入し、平成22年10月に、市の常設展示施設としてリニューアルオープンしました。美術的価値の高い、中山忠彦画伯(日展理事長)の洋画を中心に、中津にゆかりのある版画や日本画、茶道具などの工芸品が展示されています。ここの絵画は、ショーケースなどに入っておらず、直に間近で作品を楽しむことができるのが魅力です。定期的に展示を変えていて、多様な作品を見ることが出来ます。中津城の近くなので、歴史散策の休憩に美術鑑賞をしてみるのはいかがでしょうか。 ...続きを見る

    アクセス
    JR中津駅より徒歩15分

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

大分県で今月開催されるイベント

大分県 今月開催のイベント一覧を見る

注目のホテル

大分県の人気ホテルランキング

大分県のホテルをもっと見る

大分県の旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

別府温泉 和モダン湯宿 ゆとりろ別府

宿公式サイトRelo Hotels&Resorts会員制度・特典について

スポンサー提供

PAGE TOP

ご利用の前にお読みください。