道後温泉の温泉 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
カテゴリを選ぶ
- クチコミあり
- すべて
-
4.45
- アクセス
- 3.95
- 泉質
- 3.94
- 雰囲気
- 4.32
- バリアフリー
- 2.68
道後温泉のシンボルとして存在。明治27年に建築された三層楼のどっしりしたもので、平成6年12月国の重要文化財に指定された。近代的なホテルや商店街の中にあって、ひときわ風格ある姿を誇っている。周囲のホテル・旅館に泊まっても、手ぬぐい片手にわざわざ入りにくる観光客が多い。毎朝一番風呂に入ろうと、時を告げる太鼓の音を待ち構えている地元の人の伊予なまりを聞きながら、のんびりお湯に浸るのも、旅情が感じられていいもの。ミシュランガイドブック3ツ星獲得。 ...続きを見る
-
5.0
温泉の入浴時間が1時間なので、温泉好きの私はどうしてもお風呂だけになってしまう。お茶菓子がついたプランの選択もあるので、そっちもいいなーと思うけど、入浴時間を削ってまで、湯上がりのんびりしたいとも思えず。というところが残念 by toto -
1.0
6時から入浴可能ですが、入浴券は5時55分から販売されます。 それはいいのですが、券を買うと入口の前に列になれと言われます。晴れならいいですが、雨でも平然と雨の中に並べと言われます。 5m下がればアーケードがあり、まだ by しましま
- アクセス
-
松山駅 路面電車 20分
道後温泉駅 徒歩 5分
- 予算
- 【料金】 大人: 420円 神の湯 子供: 160円 神の湯
もっと見る
-
4.07
- アクセス
- 4.13
- 人混みの少なさ
- 3.23
- バリアフリー
- 3.75
- 見ごたえ
- 3.71
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町6-8 道後温泉駅前
-
3.88
- アクセス
- 3.95
- 泉質
- 4.04
- 雰囲気
- 3.84
- バリアフリー
- 3.42
- 営業時間
- 6:30~22:30(閉館23:00)
- 休業日
- 無休
もっと見る
-
3.84
- アクセス
- 4.04
- 泉質
- 4.10
- 雰囲気
- 4.13
- バリアフリー
- 3.59
-
5.0
空いていたら、2階の個室をとはやめに行きました。この日は、平日の小雨で全ての個室が空いていました。お部屋をみせてもらえて、白鷺の間が水引細工で素敵でしたので、こちらに。浴室は内湯と露天風呂で一階でした。こちらも、スタッフの by Gonko -
2.0
道後温泉には3つの温泉がありますが、1番人気がなく、待ち時間もなく利用出来たのがこの温泉です。確かに温泉も小さく、少し物足りなさも感じる温泉ではありました。入口で券をまず買って受付の人に渡す仕組みになっていました。 by gossipgirl
- 住所
- 愛媛県松山市道後湯之町19-22
-
3.32
- アクセス
- 3.70
- 泉質
- 2.00
- 雰囲気
- 4.00
- バリアフリー
- 3.83
-
4.5
愛媛の道後温泉の観光で訪問しました。場所は駅前の商店街内ですのでわかりやすいです。リラックマと温泉をテーマにしたオリジナルの商品が購入できます。限定品ですのでわくわくします。写真スポットもあって、ここも温泉内みたいな感じで by ももちゃん -
2.0
道後温泉のハイカラ通りを散策していて、道後温泉本館の目の前に、リラックマの湯というお土産屋さんがあったので立ち寄ってみました。店内に入ると、リラックマのグッズがところ狭しと並べられていて壮観でした。なぜこの場所にリラックマ by densuke
- 営業時間
- 10時00分~18時00分
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。