東北地方の温泉 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
-
4.05
- アクセス
- 2.94
- コスパ
- 3.72
- 客室
- 3.93
- 接客対応
- 4.05
- 風呂
- 4.59
- 食事・ドリンク
- 4.09
- バリアフリー
- 2.81
青森県の奥入瀬渓流入口の近くに佇む一軒宿。蔦温泉は明治の文人、大町桂月がこよなく愛し、晩年を過ごした山あいの温泉。まわりは十和田樹海と呼ばれる樹齢数百年のブナ原生林に囲まれ、また温泉の建物にもトチノキやブナがふんだんに使われて周囲に溶け込んでいる。浴場は源泉の真上に造られ、浴槽の底板の間から直接お湯が湧き出てくるようになっているが、熱くはない。周辺には森林浴をしながら野鳥観察をしたり、蔦沼をはじめとした大小6つの沼めぐりのできる散策路も整備されている。 【温泉】久安の湯(男女別時間帯利用)、泉響の湯(男湯/女湯)【立ち寄り入浴】大人600円/小人300円(小学生)/時間:10時~16時/その他:ハンドタオル250円 ・バスタオル(貸出し)500円・浴衣500円・入浴セット1,000円 ...続きを見る
-
4.0
足元から源泉が湧き出る2種類のお風呂とお食事がとてもよく、スタッフさんがとても親切な、歴史を感じる味のあるいいお宿でした。 お湯がいいのはもちろんですが、大浴場にはクレンジング、洗顔料、シャンプー、トリートメント、ボ by しばすきぃ -
2.0
「【本館2階】和室6畳「鄙び(ひなび)」<トイレ・洗面共用>/禁煙」を公式サイトで予約。 壁が薄くてほかの部屋の声が聞こえちゃうの。 この日は遠慮なく盛り上がる女子 2人組が部屋でも食堂でも止まらず、そのわりに夜他の部 by Q太
- アクセス
- 八戸駅より車にて1時間30分/青森駅より車にて1時間20分
-
4.00
- アクセス
- 2.73
- コスパ
- 3.73
- 客室
- 3.82
- 接客対応
- 3.91
- 風呂
- 4.53
- 食事・ドリンク
- 3.63
- バリアフリー
- 3.64
- アクセス
- 12月1日より4月中旬まで、国道341号線は冬期通行規制の為、田沢湖駅前からの路線バスでお越し下さいませ。
-
3.89
- アクセス
- 3.09
- 泉質
- 4.50
- 雰囲気
- 4.36
- バリアフリー
- 2.85
八甲田の主峰大岳の西麓標高900mの高所にある温泉。1軒宿ではあるが、400人収容と規模の大きな旅館がある。ここの名物「ヒバ千人風呂」は、その名のとおりマンモスな混浴湯で、老若男女が和気あいあいのムードで湯に浸っている。5カ所の源泉のうち、4つがこの千人風呂に集まっており、「熱ノ湯」「冷えノ湯」「四分六分ノ湯」「鹿ノ湯滝」に分かれている。また、もう一つの名物「マンジュウふかし」は、地中から噴き出している熱い蒸気の上に木箱が置いてあり、その上に腰かけるもので、冷え症や痔に効くという。湯治には、3日ひとまわり、10日を1湯治期にするといわれ、ふつうは1週間から10日滞在湯治をする。宿には炊事場が何カ所もあり、売店、炊事道具の貸出し所、床屋、美容室などのほか、温泉療養相談室では温泉療養士が入浴法などの指導をしてくれる。 ...続きを見る
-
5.0
湯治棟もあり、ヒバ千人風呂で有名、混浴だが、女性専用時間も設けられている、また、混浴も男性用女性用エリアがあるので、湯浴み着なしでも、大丈夫、建物は少々古いが味がある、肌の弱い人にはお湯は少しヒリヒリするかもしれない by rommy -
2.5
車中泊:酸ヶ湯公共駐車場(青森県)★★+ ・駐車場:◎ EL912m, ここは環境省管轄で広い駐車場だ。 酸ヶ湯温泉から200m程過ぎた所にある ・24Hトイレ:洋式×2台、障碍者用洋式×1台 ・無料Wi by ツッチー
- アクセス
- 青森駅 バス 85分 JR青森駅からJRバス「十和田湖行き」で「酸ヶ湯温泉」下車徒歩すぐ。
- 予算
- 【料金】 大人: 1000円 立ち寄り湯 小学生: 500円 立ち寄り湯 幼児: 0円 無料 立ち寄り湯
もっと見る
-
3.63
- アクセス
- 2.90
- コスパ
- 3.69
- 客室
- 4.20
- 接客対応
- 4.10
- 風呂
- 4.61
- 食事・ドリンク
- 4.06
- バリアフリー
- 2.50
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内黒湯沢2-1
-
3.59
- アクセス
- 2.28
- コスパ
- 4.08
- 客室
- 3.58
- 接客対応
- 3.64
- 風呂
- 4.88
- 食事・ドリンク
- 3.86
- バリアフリー
- 1.92
標高1,250m、山形県内では最高地にある一軒宿。付近には獅子岩・姥岩・白象岩・虎岩・観音岩・蜂巣岩などと名付けられた奇岩が屹立し、三階滝・潜滝などの滝もあり、そのすぐれた景観は吾妻の温泉中第一といわれ、秋の紅葉がとくに美しい。東大巓への登山基地ともなっている。 ...続きを見る
- アクセス
- 峠駅より送迎車にて25分 要予約
-
-
3.48
- バリアフリー
- 3.48
- トイレの快適度
- 3.78
- お土産の品数
- 3.72
産直市場や温泉を併設し、近隣、遠方問わず多くの人が訪れる道の駅。5階の展望風呂から陸奥湾一望し、汗を流したら、県産カシスを使ったオリジナルの「黒房すぐりソフトクリーム」を食べるのがおすすめ。 ...続きを見る
- アクセス
-
青森駅 列車 20分
浅虫温泉駅 徒歩 2分
青森駅 バス 50分 「浅虫温泉駅」行きまたは「浅虫水族館」行き、「道の駅ゆ~さ浅虫」下車
- 予算
- 【料金】 大人: 360円 温泉入浴 小学生: 160円 温泉入浴 幼児: 70円 温泉入浴
もっと見る
-
3.47
- アクセス
- 2.99
- 泉質
- 4.67
- 雰囲気
- 4.35
- バリアフリー
- 2.86
源泉は、毎分9000リットル、温度98度、ph1.1の強酸性泉で幅3メートルの川となって流れています。1ヶ所からの湧出量では日本一を誇ります。全国各地から温泉療養に訪れる湯治客でにぎわう一大湯治場です。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR田沢湖駅 バス 80分
玉川温泉バス停 徒歩
-
3.46
- アクセス
- 3.03
- 泉質
- 4.05
- 雰囲気
- 4.59
- バリアフリー
- 2.94
銀山川をへだてて三層四層の木造の宿がズラリと建ち並んでいる。銀山温泉のお湯は、細かな湯花が混じった無色透明。湯治場の雰囲気が残っている点では全国でも有数の温泉「能登屋旅館 木戸佐左エ門」や「旅館 永澤平八」などと屋号が大きく書かれた漆喰(しっくい)の看板も珍しく、訪れる人々を大正レトロな雰囲気に誘う。温泉街には共同浴場が2ヵ所あり、日帰りでも気軽に銀山温泉のお湯を堪能できる。石畳の歩道沿いには足湯「和楽足湯(わらしゆ)」もあるので、川の流れや景色を眺めながら、ゆっくり会話を楽しみたい。 ...続きを見る
- アクセス
- 大石田駅 バス 40分 銀山温泉行き乗車、終点下車
-
3.44
- アクセス
- 3.64
- 泉質
- 4.48
- 雰囲気
- 4.49
- バリアフリー
- 2.75
鳴子温泉神社の御神湯として千年の歴史を持つ古湯で、地域の人々から旅行者まで、たくさんの人から親しまれている公衆浴場です。白濁したお湯と板張りの浴槽で、昔ながらの懐かしい雰囲気が漂っています。 ...続きを見る
- アクセス
-
JR鳴子温泉駅 徒歩 3分
東北道古川IC 車 40分
- 予算
- 【料金】 大人: 150円 立ち寄り湯 子供: 100円 立ち寄り湯
もっと見る
-
10
3.43- バリアフリー
- 3.62
- トイレの快適度
- 3.80
- お土産の品数
- 4.10
平成13年7月開業。男女別の露天風呂もある日帰り温泉施設を併設するユニークな道の駅。温泉質はアルカリ性単純泉で、美肌に効果的です。このほか雫石の新鮮野菜や特産品を販売する産直施設のほか、地産地消メニューが自慢のレストランや軽食コーナーが人気。敷地内にはそば打ち体験もできるそば処やハーブ園もあります。人気急上昇中なのが道の駅に隣接するオートキャンプ場です。オートサイトの他フリーテントサイトもあり、ツーリングでも利用可能。夏にはそばを流れる川で水遊び。用具等のレンタルも充実しています。 ...続きを見る
- アクセス
- 盛岡IC 車 30分 国道46号線を秋田方面へ
- 予算
- 【料金】 大人: 520円 温泉入浴料(町民420円) 小学生: 310円 温泉入浴料(町民210円)
もっと見る
-
-
3.43
- アクセス
- 3.14
- 泉質
- 4.53
- 雰囲気
- 4.56
- バリアフリー
- 2.26
-
5.0
平日の午後に行きました。観光客は大変多いです。趣のある入口から階段を下ります。露天風呂は二個ありました。すぐ上が源泉のようで脇に流れる川も温かい温泉なのは大変珍しく露天風呂と一体化しています。お湯は最高の湯質です。 by マッキー -
1.0
カメラを持っていると例え撮影しないとしても入場できませんので、 盗まれない事を祈りつつ車内に置いて行く事になるのと、 それを説明するおじさんの接客態度が上から目線で最悪でした。 風呂も料金が高い割に大した事ありま by とも
- 休業日
- 冬期閉鎖
- 予算
-
大人700円
子供(満1歳以上12歳未満)400円
もっと見る
-
3.43
- アクセス
- 3.13
- 泉質
- 3.74
- 雰囲気
- 4.07
- バリアフリー
- 2.73
- 住所
- 山形県尾花沢市大字銀山新畑地内
-
3.43
- アクセス
- 3.17
- コスパ
- 4.00
- 客室
- 3.44
- 接客対応
- 3.86
- 風呂
- 4.40
- 食事・ドリンク
- 3.60
- バリアフリー
- 2.69
- アクセス
- JR田沢湖駅下車、秋北バス 羽後交通バス(直通)八幡平頂上行で約120分「 ふけの湯温泉」下車、徒歩1分
-
3.42
- アクセス
- 3.73
- 泉質
- 3.93
- 雰囲気
- 4.25
- バリアフリー
- 3.10
- アクセス
- 福島交通飯坂温泉駅→徒歩5分
-
15
3.40- アクセス
- 4.05
- 泉質
- 3.79
- 雰囲気
- 3.72
- バリアフリー
- 3.59
- アクセス
- JR青森駅から徒歩5分
- 営業時間
- 6:00~24:00
- 休業日
- 無休 (臨時休館あり)
もっと見る
-
宿公式サイトから予約できる東北地方のホテルスポンサー提供
-
東北地方への旅行情報
-
16
3.39- アクセス
- 3.75
- 泉質
- 4.38
- 雰囲気
- 4.19
- バリアフリー
- 3.33
- 住所
- 山形県山形市蔵王温泉30-2
-
17
3.39- アクセス
- 3.53
- 泉質
- 4.30
- 雰囲気
- 4.14
- バリアフリー
- 3.23
- 住所
- 山形県山形市蔵王温泉45-1
-
3.39
- アクセス
- 2.36
- コスパ
- 4.50
- 客室
- 2.95
- 接客対応
- 3.68
- 風呂
- 4.69
- 食事・ドリンク
- 4.38
- バリアフリー
- 2.33
- アクセス
- JR奥羽本線で津軽湯の沢駅下車(要予約で送迎あり) 東北自動車道の碇ヶ関ICから車で約10分
-
3.38
- アクセス
- 4.24
- 泉質
- 3.88
- 雰囲気
- 3.59
- バリアフリー
- 3.18
- 営業時間
- 10:00~24:00
- 休業日
- 年中無休
もっと見る
-
3.38
- アクセス
- 4.12
- 泉質
- 3.95
- 雰囲気
- 3.87
- バリアフリー
- 3.89
- アクセス
- 飯坂温泉駅徒歩1分
- 営業時間
- 午前6時~午後10時
- 休業日
- 火曜日(祝祭日は営業)
もっと見る
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。