熊本県の名所・史跡 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
エリアを選ぶ
閉じる
- クチコミあり
- すべて
-
4.50
- アクセス
- 3.86
- 人混みの少なさ
- 3.45
- バリアフリー
- 3.07
- 見ごたえ
- 4.20
銀杏城の愛称で親しまれている熊本城は、加藤清正が慶長5年(1600)の関ヶ原の戦い後、7年の歳月をかけて同12年(1607)に完成した城である。城域は東西1.6km、南北1.2km、周囲5.3km、城域約76万平方m。北から西へは坪井川を引いて堀とし、東と南は数層の石垣をめぐらし、その複雑で堅固な構造は、清正の実戦体験から生み出されたものといわれている。 ...続きを見る
- アクセス
- 熊本駅から列車で10分
- 営業時間
-
[3月~11月] 8:30~18:00 入園は17:30まで
[12月~2月] 8:30~17:00 入園は16:30まで
- 休業日
- [12月29日~12月31日]
- 予算
-
小学生 200円
中学生 200円
大人 500円
もっと見る
-
4.08
- アクセス
- 3.29
- 景観
- 4.46
- 人混みの少なさ
- 3.44
- バリアフリー
- 2.76
北外輪山のほぼ中心に位置し、阿蘇外輪山の最高度地点(標高936m) にある天然の展望台。阿蘇五岳を望む最高のポイント、命名は徳富蘇峰。ここからの五岳はお釈迦様の寝姿に見えることで有名。 ...続きを見る
- アクセス
-
阿蘇駅 バス 30分
九州道熊本IC 車 70分 47km
- 予算
- 【料金】 無料
もっと見る
-
3.98
- アクセス
- 3.74
- 人混みの少なさ
- 3.77
- バリアフリー
- 3.21
- 見ごたえ
- 3.89
清らかな湧き水に、ゆうゆうと泳ぐ鯉の群。日本中に名が知られているこの庭園は、もともとお茶屋と呼ばれる、細川藩主の休息所だった。寛永9年(1632)肥後の領主となった細川忠利によって築造が始められ、孫の綱利のときに桃山式庭園が完成した。東海道五十三次になぞらえたといわれる芝山や泉水に浮かぶ小島、富士山に見立てられた築山の周りは刈り込みも美しく、四季折々に訪れる人々を楽しませてくれる。国の天然記念物、古くは細川藩から江戸将軍家への献上品でもあった、水前寺のりの発生地としても知られている。 ...続きを見る
- アクセス
- 路面電車で水前寺公園前下車徒歩3分
- 営業時間
-
[3月~10月] 7:30~18:00 入園は17:30まで
[11月~2月] 8:30~17:00 入園は16:30まで
- 休業日
- 無休
- 予算
-
子供 200円 小中学生
大人 400円
もっと見る
-
3.85
- アクセス
- 3.91
- 人混みの少なさ
- 3.70
- バリアフリー
- 3.47
- 見ごたえ
- 3.64
- 住所
- 熊本県熊本市中央区花畑町
-
3.81
- アクセス
- 3.92
- 人混みの少なさ
- 3.30
- バリアフリー
- 3.61
- 見ごたえ
- 3.72
- アクセス
- 熊本市電「熊本城・市役所前」電停より徒歩7分、熊本交通センターより徒歩5分
- 営業時間
- 8:30~18:00(閉館18:30、時期・店舗により異なる)、飲食は11:00~21:00(閉店22:00)、物販は9:00~19:00(閉店)
- 休業日
- 12/29~31
もっと見る
-
-
3.52
- アクセス
- 3.04
- 人混みの少なさ
- 3.64
- バリアフリー
- 2.32
- 見ごたえ
- 4.15
嘉永7年(1854年)、水不足に悩む白糸台地に水を送るため、矢部の惣庄屋布田保之助が全力を傾けて造った日本最大級の石造アーチ水路橋である。種山石工の技術を結集したこの橋は、高さ約20m、橋上の幅6,3m、アーチの水路28,18mで中央には飲用と潅漑用の3本の水道が通っている。水道は一方の高い所に取水口を設け、平坦な橋を通り、その勢いで対岸の高い所に水を吹き上げる逆サイホンの原理を応用、一昼夜で15,000立方mの水を送り、100haの水田を潤す力を備えている。水圧や地震に充分耐え得るような鞘石垣や鎖石の工法を用いた高度な技術力と、均整のとれた美しさが高く評価され、昭和35年には国の重要文化財に指定された。 ...続きを見る
- 住所
- 熊本県上益城郡山都町城原
-
3.48
- アクセス
- 3.89
- 人混みの少なさ
- 2.86
- バリアフリー
- 3.86
- 見ごたえ
- 3.78
- アクセス
- 市電水道町より徒歩すぐ
- 営業時間
- 10:00~19:00
もっと見る
-
3.47
- アクセス
- 3.48
- 人混みの少なさ
- 3.55
- バリアフリー
- 3.13
- 見ごたえ
- 4.03
- アクセス
- JR三角線三角駅から産交バス天草アレグリアガーデンズ行きで30分、前島下車すぐ
-
3.47
- アクセス
- 3.63
- 人混みの少なさ
- 3.44
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 4.34
草千里の全容と麓に広がる田畑や街並を眺めることができる。
- アクセス
- JR阿蘇駅 バス 26分(草千里阿蘇火山博物館前)
-
3.45
- アクセス
- 3.99
- 人混みの少なさ
- 3.95
- バリアフリー
- 3.85
- 見ごたえ
- 4.01
- 住所
- 熊本市中央区手取本町1番1号
-
-
11
3.44- アクセス
- 3.55
- 人混みの少なさ
- 4.14
- バリアフリー
- 3.20
- 見ごたえ
- 3.82
平成27年7月「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」の構成資産として世界文化遺産に登録。宇土半島先端西側にあり、大矢野島に囲まれた内海に面する天然の良港。明治20年オランダ人設計士ムルドルによって造られたもので、長さ756mの切り石積みの埠頭とその背後には整然とした道路、排水路も備えた総合的な都市計画がなされている。三国港(福井県)、野蒜築港(宮城県)とともに明治三大築港の1つと呼ばれ、宇城市では築港当時の姿を完璧に現存する日本唯一の港としての価値を守るために様々な取り組みを行っています。【規模】長さ756m(石積み埠頭の長さ) ...続きを見る
- アクセス
-
JR三角駅 バス 5分 2.5km 宇土駅/三角線のりかえ終点/バス/5分
松橋IC 車 50分
-
3.43
- アクセス
- 3.80
- 人混みの少なさ
- 3.55
- バリアフリー
- 3.72
- 見ごたえ
- 3.79
- アクセス
- 市電:熊本城・市役所前電停徒歩7分
- 営業時間
- 9:00~17:30 ※入館は17:00まで
- 休業日
- 12月29日~31日
- 予算
- 大人300円 子供(小・中学生)100円
もっと見る
-
3.43
- アクセス
- 3.32
- 人混みの少なさ
- 4.18
- バリアフリー
- 2.31
- 見ごたえ
- 3.73
球磨川の川面に深い影をおとす人吉城は、もと平頼盛の代官矢瀬主馬助の山城だったが、建久9年(1198)相良長頼が矢瀬氏を滅して城主となった。以来、明治維新による廃藩置県まで700年、相良氏が歴代にわたって居城した。「繊月城」という別名をもつ。球磨川と胸川を自然の堀とし、球磨川に迫る険しい地形を利用した要害といえる。城の建物は享和2年(1802)、文久2年(1862)の失火と、西南の役の兵火に焼けて現存していないが、近世初期に築かれた本丸石垣や石段、古井戸などが歴然と残り、当時をしのぶことができる。水手門の武者返し(刎ね出し)は、北海道の五稜郭に倣った新様式で、城跡全域が国の史跡になっている。日本百名城に選定されている。※豪雨災害の影響により一部立入禁止となっています。 ...続きを見る
- アクセス
- 人吉駅 徒歩 20分
-
3.43
- アクセス
- 3.49
- 人混みの少なさ
- 3.72
- バリアフリー
- 2.66
- 見ごたえ
- 4.43
明治43年に旦那衆と呼ばれる山鹿の実業家たちの手によってつくられた芝居小屋です。江戸時代の古典的様式の中にドイツ製のレールを使った廻り舞台など、充実した機能をもっていました。明治44年にこけら落としが行われ、各地より多くの有名な芸能人たちが来演し、大正・昭和にかけて観客を楽しませてくれました。昭和に入ると、テレビの普及などにより一時廃屋同然となってしまいますが、八千代座での数多くの思い出をもつお年寄りたちが中心になって復興運動を展開。その努力が実り、昭和63年に国指定重要文化財に指定されました。公演以外の日は、見学することも可能です。 ...続きを見る
- アクセス
- 九州自動車道菊水IC 車 15分
- 予算
- 【料金】 大人: 530円 中学生: 270円 小学生: 270円
もっと見る
-
3.41
- アクセス
- 4.05
- お買い得度
- 3.46
- サービス
- 3.63
- 品揃え
- 3.70
- バリアフリー
- 3.41
- 住所
- 熊本県熊本市中央区上通町
-
宿公式サイトから予約できる熊本県のホテルスポンサー提供
-
熊本県への旅行情報
-
3.41
- アクセス
- 3.82
- 人混みの少なさ
- 3.70
- バリアフリー
- 3.31
- 見ごたえ
- 3.69
怪談「耳なし芳一」「雪女」を書いた小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が五高の教師時代に暮した家で、八雲ゆかりの品が展示されている。八雲(ラフカディオ・ハーン)は明治24年に五高の教師として赴任し3年余りを過ごした。「知られぬ日本の面影」など多くの名作が熊本での貴重な体験から生まれている。 ...続きを見る
- アクセス
- 熊本駅から列車で15分
- 営業時間
- 9:30~16:30
- 休業日
- 月曜(祝日の場合は翌日)・12月29日~1月3日
- 予算
- 料金無料
もっと見る
-
3.41
- アクセス
- 4.08
- お買い得度
- 3.57
- サービス
- 3.48
- 品揃え
- 3.63
- バリアフリー
- 3.69
- 住所
- 熊本市中央区新市街
-
3.39
- アクセス
- 3.92
- 人混みの少なさ
- 3.41
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 4.04
- 営業時間
- 9:00~18:30(カフェ、レストランの時間は異なる)
- 休業日
- 年末年始
もっと見る
-
3.39
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.84
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 3.98
- 住所
- 熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
-
20
3.38- アクセス
- 3.55
- 人混みの少なさ
- 4.12
- バリアフリー
- 2.75
- 見ごたえ
- 3.89
指定名称は「祇園橋 附石造記念碑」。多脚式アーチ型石橋で、立派なたたずまいの中に上品さを兼ね備えている。長さ28.6m、幅3.3m近くもある橋間に、5列9行の角柱45本で支えている。現在、橋の保全のため渡ることはできない。※「祇」は、正しくは「ネ(しめすへん)」に「氏」 ...続きを見る
- アクセス
- 本渡バスセンター 徒歩 10分
- 1
- 2