秋田県のその他 ランキング
-
4.39
評価詳細
- アクセス
- 2.93
- コスパ
- 4.08
- 客室
- 3.90
- 接客対応
- 3.86
- 風呂
- 4.69
- 食事・ドリンク
- 4.15
- バリアフリー
- 2.45
続きを見る
田沢湖駅から路線バスにて約35分のアルパこまくさで下車後、旅館の無料送迎バスでホテルに行くことができます。車の場合は、盛岡ICより約1時間、秋田市から約1時間30分です。
満足度の高いクチコミ人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/09
- by さるお
人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。 秋田空港からは、エアポートライナー(乗合タクシー)で。要事前予約。普続きを読む
人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。 秋田空港からは、エアポートライナー(乗合タクシー)で。要事前予約。普通にタクシーで行ったら乳頭温泉まで3万以上かかるらしい。エアポートライナーは6700円。 部屋までスタッフが館内の説明も兼ねて荷物を運んでくれる。 本日は二号館の部屋。必要なものが最低限揃った質素な部屋。辛うじて鍵はかかるが、洗面所、トイレは共同。TVは無し。布団はセルフ。ソフトバンクの携帯はつながらない。 「乳頭温泉」のお風呂は以下の通り。 白湯・・・美人の湯、別名冷えの湯。 黒湯・・・ぬぐだまりの湯・子宝の湯。 中の湯・・・眼っこの湯。 湯の色は同じに見えるが効能や肌触りなどはまるで違うとのこと。 お風呂に関しては、種類も多く一重間もあり文句なし。 人気の混浴露天風呂は、思ったより小さな印象。お湯が乳白色なので、入ってしまえば見えないかもしれないが、裸の男性がウロウロするので、見たくないものが目に入る。"見られたくない"というより"見たくない"ので、混浴は利用しなかった。 只、中の湯に行くのに、この混浴露天風呂の横を通らねばならず、顔を背けて通ったが、それでも男性の裸が目に入った。 夕食は、本陣の食事処で。テーブルは無く昔ながらのお膳。山菜など山の幸を使った料理が並ぶ。一品一品の量が多いので直ぐ満腹に。お膳に乗らなかった料理は畳の上に直置き。これ慣れていない人は抵抗あるかもな。 サービスは、良くも悪くもカジュアル。通常の温泉旅館とは違います。湯治場ですから。それをどう思うかは個体差がありそう。
- アクセス
- 盛岡ICより車で60分
-
4.39
評価詳細
- アクセス
- 2.93
- コスパ
- 4.08
- 客室
- 3.90
- 接客対応
- 3.86
- 風呂
- 4.69
- 食事・ドリンク
- 4.15
- バリアフリー
- 2.45
続きを見る
秋田県仙北市の乳頭温泉郷 秘湯 鶴の湯温泉は、田沢湖田沢字先達沢国有林の中にある老舗旅館です。鶴の湯温泉の一軒宿で、「日本秘湯を守る会」に加盟しています。
満足度の高いクチコミ人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/09
- by さるお
人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。 秋田空港からは、エアポートライナー(乗合タクシー)で。要事前予約。普続きを読む
人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。 秋田空港からは、エアポートライナー(乗合タクシー)で。要事前予約。普通にタクシーで行ったら乳頭温泉まで3万以上かかるらしい。エアポートライナーは6700円。 部屋までスタッフが館内の説明も兼ねて荷物を運んでくれる。 本日は二号館の部屋。必要なものが最低限揃った質素な部屋。辛うじて鍵はかかるが、洗面所、トイレは共同。TVは無し。布団はセルフ。ソフトバンクの携帯はつながらない。 「乳頭温泉」のお風呂は以下の通り。 白湯・・・美人の湯、別名冷えの湯。 黒湯・・・ぬぐだまりの湯・子宝の湯。 中の湯・・・眼っこの湯。 湯の色は同じに見えるが効能や肌触りなどはまるで違うとのこと。 お風呂に関しては、種類も多く一重間もあり文句なし。 人気の混浴露天風呂は、思ったより小さな印象。お湯が乳白色なので、入ってしまえば見えないかもしれないが、裸の男性がウロウロするので、見たくないものが目に入る。"見られたくない"というより"見たくない"ので、混浴は利用しなかった。 只、中の湯に行くのに、この混浴露天風呂の横を通らねばならず、顔を背けて通ったが、それでも男性の裸が目に入った。 夕食は、本陣の食事処で。テーブルは無く昔ながらのお膳。山菜など山の幸を使った料理が並ぶ。一品一品の量が多いので直ぐ満腹に。お膳に乗らなかった料理は畳の上に直置き。これ慣れていない人は抵抗あるかもな。 サービスは、良くも悪くもカジュアル。通常の温泉旅館とは違います。湯治場ですから。それをどう思うかは個体差がありそう。
- アクセス
- 盛岡ICより車で60分
-
4.39
評価詳細
- アクセス
- 2.93
- コスパ
- 4.08
- 客室
- 3.90
- 接客対応
- 3.86
- 風呂
- 4.69
- 食事・ドリンク
- 4.15
- バリアフリー
- 2.45
続きを見る
旅館の目玉は、混浴露天風呂、女性用露天風呂、内湯からなる温泉です。鶴の湯には4つの源泉があり、炭酸水素泉の「白湯」、打たせ湯の「滝の湯」、「黒湯」、含重曹・食塩硫化水素泉の「中の湯」と、4種類の温泉を楽しむことができます。
満足度の高いクチコミ人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/09
- by さるお
人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。 秋田空港からは、エアポートライナー(乗合タクシー)で。要事前予約。普続きを読む
人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。 秋田空港からは、エアポートライナー(乗合タクシー)で。要事前予約。普通にタクシーで行ったら乳頭温泉まで3万以上かかるらしい。エアポートライナーは6700円。 部屋までスタッフが館内の説明も兼ねて荷物を運んでくれる。 本日は二号館の部屋。必要なものが最低限揃った質素な部屋。辛うじて鍵はかかるが、洗面所、トイレは共同。TVは無し。布団はセルフ。ソフトバンクの携帯はつながらない。 「乳頭温泉」のお風呂は以下の通り。 白湯・・・美人の湯、別名冷えの湯。 黒湯・・・ぬぐだまりの湯・子宝の湯。 中の湯・・・眼っこの湯。 湯の色は同じに見えるが効能や肌触りなどはまるで違うとのこと。 お風呂に関しては、種類も多く一重間もあり文句なし。 人気の混浴露天風呂は、思ったより小さな印象。お湯が乳白色なので、入ってしまえば見えないかもしれないが、裸の男性がウロウロするので、見たくないものが目に入る。"見られたくない"というより"見たくない"ので、混浴は利用しなかった。 只、中の湯に行くのに、この混浴露天風呂の横を通らねばならず、顔を背けて通ったが、それでも男性の裸が目に入った。 夕食は、本陣の食事処で。テーブルは無く昔ながらのお膳。山菜など山の幸を使った料理が並ぶ。一品一品の量が多いので直ぐ満腹に。お膳に乗らなかった料理は畳の上に直置き。これ慣れていない人は抵抗あるかもな。 サービスは、良くも悪くもカジュアル。通常の温泉旅館とは違います。湯治場ですから。それをどう思うかは個体差がありそう。
- アクセス
- 盛岡ICより車で60分
-
ピックアップ特集
-
-
4.39
評価詳細
- アクセス
- 2.93
- コスパ
- 4.08
- 客室
- 3.90
- 接客対応
- 3.86
- 風呂
- 4.69
- 食事・ドリンク
- 4.15
- バリアフリー
- 2.45
続きを見る
旅館の敷地内には、2代目秋田藩主・佐竹義隆が1638年に湯治に訪れた際、警護の者が泊まった茅葺き屋根の建物「本陣」があり、登録有形文化財に登録されています。囲炉裏付き、灯油ランプが照らす本陣に宿泊することもできます。
満足度の高いクチコミ人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。
-
4.0
- 旅行時期: 2025/09
- by さるお
人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。 秋田空港からは、エアポートライナー(乗合タクシー)で。要事前予約。普続きを読む
人気の鶴の湯、予約が取れたので行ってきました。 秋田空港からは、エアポートライナー(乗合タクシー)で。要事前予約。普通にタクシーで行ったら乳頭温泉まで3万以上かかるらしい。エアポートライナーは6700円。 部屋までスタッフが館内の説明も兼ねて荷物を運んでくれる。 本日は二号館の部屋。必要なものが最低限揃った質素な部屋。辛うじて鍵はかかるが、洗面所、トイレは共同。TVは無し。布団はセルフ。ソフトバンクの携帯はつながらない。 「乳頭温泉」のお風呂は以下の通り。 白湯・・・美人の湯、別名冷えの湯。 黒湯・・・ぬぐだまりの湯・子宝の湯。 中の湯・・・眼っこの湯。 湯の色は同じに見えるが効能や肌触りなどはまるで違うとのこと。 お風呂に関しては、種類も多く一重間もあり文句なし。 人気の混浴露天風呂は、思ったより小さな印象。お湯が乳白色なので、入ってしまえば見えないかもしれないが、裸の男性がウロウロするので、見たくないものが目に入る。"見られたくない"というより"見たくない"ので、混浴は利用しなかった。 只、中の湯に行くのに、この混浴露天風呂の横を通らねばならず、顔を背けて通ったが、それでも男性の裸が目に入った。 夕食は、本陣の食事処で。テーブルは無く昔ながらのお膳。山菜など山の幸を使った料理が並ぶ。一品一品の量が多いので直ぐ満腹に。お膳に乗らなかった料理は畳の上に直置き。これ慣れていない人は抵抗あるかもな。 サービスは、良くも悪くもカジュアル。通常の温泉旅館とは違います。湯治場ですから。それをどう思うかは個体差がありそう。
- アクセス
- 盛岡ICより車で60分
-
4.13
評価詳細
- アクセス
- 3.92
- コスパ
- 3.82
- 客室
- 3.80
- 接客対応
- 3.84
- 風呂
- 4.34
- 食事・ドリンク
- 3.94
- バリアフリー
- 3.68
満足度の高いクチコミ駅の西口からは歩いて5分程度。
-
4.5
- 旅行時期: 2025/01
- by Teacher Anzai
秋田駅からは慣れていれば歩いて5〜6分程度。 アーケード商店街を通っていけば雨雪は、少々、傘無しでも行続きを読む
秋田駅からは慣れていれば歩いて5〜6分程度。 アーケード商店街を通っていけば雨雪は、少々、傘無しでも行ける距離。 ドーミークオリティはこちらでも変わらず。 ソフトドリンクは20時半まで21時半からは夜鳴きそばも無料提供があり、 最上階には浴場前にアイスクリーム数種類も完備。 コインランドリーも洗剤も自動投入のシステムで宿泊者無料。 乾燥機のみ一回利用できる100円という良心的価格です。 地域格差もあるのか、2500円程度の追加を取るドーミーもあれば、 朝食の追加料金は1800円とのことでしたが、これは今回は頂かず。 稼働率は良いのかと思います。 エレベーターは3基あり、 結構、他の宿泊客とかち合うことが多かったです。 数フロアの移動であれば階段利用もできるのは東横インにはないクオリティだったと思います。
- アクセス
- 秋田駅より徒歩5分 秋田空港よりリムジンバスで45分
-
4.07
評価詳細
- アクセス
- 4.71
- コスパ
- 3.67
- 客室
- 4.03
- 接客対応
- 3.85
- 風呂
- 3.82
- 食事・ドリンク
- 3.76
- バリアフリー
- 3.79
満足度の高いクチコミ秋田名物料理が揃った朝食が美味しい
-
4.5
- 旅行時期: 2025/09
- by ローマ人
1人旅で1泊しました。 JR秋田駅前に立地し、目の前にバスターミナルもあるので観光に便利です。また、ホテルから徒歩5分以続きを読む
1人旅で1泊しました。 JR秋田駅前に立地し、目の前にバスターミナルもあるので観光に便利です。また、ホテルから徒歩5分以内の場所に飲食店が沢山あるので食事にも便利です。 客室もコンパクトながら設備が整っていて、清潔で快適に過ごすことが出来ました。 朝食付きのプランで宿泊しましたが、きりたんぽ鍋、ジュンサイ、ぎばさ、蕎麦、いぶりガッコなどの秋田名物料理を多く取り入れた品数の多い朝食に満足しました。特に、その場でオーダーしてスタッフが握ってくれる「おにぎり」は具の種類が多く美味しかったです。
- アクセス
- 秋田新幹線こまち 秋田駅西口より徒歩1分。 秋田自動車道秋田中央ICよりお車で約10分
-
4.04
評価詳細
- アクセス
- 4.47
- コスパ
- 3.99
- 客室
- 3.77
- 接客対応
- 3.95
- 風呂
- 3.54
- 食事・ドリンク
- 4.27
- バリアフリー
- 3.44
満足度の高いクチコミ秋田のランドマーク的ホテル
-
5.0
- 旅行時期: 2025/09
- by KENKEN
秋田を代表するシテイホテルです。かつては屋号が違いましたが、ANA系列になり時間が経過しておりリニューアルもされています。続きを読む
秋田を代表するシテイホテルです。かつては屋号が違いましたが、ANA系列になり時間が経過しておりリニューアルもされています。秋田はホテルが少ないですがメトロポリタンと並ぶ格式のあるホテルです。西武百貨店も併設しており買い物や食事も困りません。ただし営業時間注意です。駅から徒歩で行けるアクセスも最高です。
- アクセス
- JR秋田駅より徒歩3分。秋田空港よりバス40分秋田駅前下車。秋田自動車道秋田中央インターより10分。
-
4.02
評価詳細
- アクセス
- 3.49
- コスパ
- 3.98
- 客室
- 4.07
- 接客対応
- 4.07
- 風呂
- 4.48
- 食事・ドリンク
- 4.17
- バリアフリー
- 3.91
続きを見る
休暇村 乳頭温泉郷は秋田県仙北市にあるブナ林に囲まれた静かな宿です。ホテルには洋室、和室があり、2種類の異なる泉質の天然温泉を楽しむことができます。敷地内の乳頭キャンプ場は、フリーサイトはもちろん、オートサイト・常設テントも備えられています。コインシャワーや、本館での温泉入浴も楽しめる他、「手ぶらで楽しめる」キャンププランもあり、アウトドア初心者も安心して過ごせます。
満足度の高いクチコミ露天風呂が素晴らしかったです
-
5.0
- 旅行時期: 2025/08
- by しょう
JR田沢湖線の田沢湖駅から路線バスで約50分で、休暇村乳頭温泉郷に到着します。 バス停は休暇村のすぐ横に停まりますので、続きを読む
JR田沢湖線の田沢湖駅から路線バスで約50分で、休暇村乳頭温泉郷に到着します。 バス停は休暇村のすぐ横に停まりますので、とても便利でした。 建屋もロビーも綺麗でとても感じのよい施設でした。 時に、露天風呂はブナの原生林の中にあり、最高の気分が味えました。また入りたい露天風呂です。
- アクセス
- JR田沢湖駅より羽後交通乳頭温泉行「休暇村」下車
-
3.99
評価詳細
- アクセス
- 2.73
- コスパ
- 3.73
- 客室
- 3.82
- 接客対応
- 3.91
- 風呂
- 4.53
- 食事・ドリンク
- 3.63
- バリアフリー
- 3.64
満足度の高いクチコミ露天風呂最高
-
4.5
- 旅行時期: 2025/09
- by たあちゃん
玉川温泉と新玉川温泉は姉妹ホテルです。無料のシャトルバス、または有料の路線バスで、宿泊客は双方の温泉を利用することができま続きを読む
玉川温泉と新玉川温泉は姉妹ホテルです。無料のシャトルバス、または有料の路線バスで、宿泊客は双方の温泉を利用することができました。シャトルバスで7分で、1日数本あります。2つのホテルの温泉の違いは、新玉川温泉には露天風呂と歩行湯と頭浸湯があるということです。あとの温泉自体には違いがありません。どちらも酸性が強く、皮膚の病気にとても効果的です。
- アクセス
- 12月1日より4月中旬まで、国道341号線は冬期通行規制の為、田沢湖駅前からの路線バスでお越し下さいませ。
-
3.93
評価詳細
- アクセス
- 4.53
- コスパ
- 3.94
- 客室
- 3.72
- 接客対応
- 3.77
- 風呂
- 3.42
- 食事・ドリンク
- 3.30
- バリアフリー
- 3.77
満足度の高いクチコミ立地抜群
-
5.0
- 旅行時期: 2025/04
- by 台風娘
駅直結なのが魅力的! ほかの駅周辺のシングルルームより安価で予約が出来たのが良かった! お部屋も清潔感があるのが良いで続きを読む
駅直結なのが魅力的! ほかの駅周辺のシングルルームより安価で予約が出来たのが良かった! お部屋も清潔感があるのが良いです。 朝食サービスはちょっと席が少なめですが、お部屋で食べるように持ち帰り可能になっているのは素晴らしいと思いました!
- アクセス
- JR奥羽本線・秋田新幹線秋田駅中央改札から直結徒歩2分、秋田空港リムジンバス停からも徒歩5分
-
宿公式サイトから予約できる秋田のホテルスポンサー提供
-
3.90
評価詳細
- アクセス
- 4.32
- コスパ
- 4.04
- 客室
- 3.88
- 接客対応
- 3.93
- 風呂
- 3.42
- 食事・ドリンク
- 3.73
- バリアフリー
- 3.56
満足度の高いクチコミ秋田駅からすぐ。
-
4.5
- 旅行時期: 2025/07
- by びびママ
秋田駅から千秋公園に向かうメイン通りに面しています。 (竿灯まつりの通りでもあり桟敷席販売の案内もありました) 駅から続きを読む
秋田駅から千秋公園に向かうメイン通りに面しています。 (竿灯まつりの通りでもあり桟敷席販売の案内もありました) 駅から歩いて数分。千秋公園も散策できる近さにあります。 駅周辺は飲食店・買い物スポットも多く土地勘がなくてもとても便利。 お部屋・設備・サービスなどはコンフォートホテル品質で安定安心です。 朝食にはご当地メニューきりたんぽ鍋があってちょっと嬉しかったです。
- アクセス
- JR奥羽本線・秋田新幹線 秋田駅西口出口から徒歩2分
-
3.85
評価詳細
- アクセス
- 4.03
- コスパ
- 3.99
- 客室
- 4.17
- 接客対応
- 4.10
- 風呂
- 3.69
- 食事・ドリンク
- 3.69
- バリアフリー
- 3.93
満足度の高いクチコミ綺麗でスタッフも丁寧
-
4.0
- 旅行時期: 2025/04
- by ぱそら
会員価格で予約をし、現地で正式登録しました 平日だったからか、広めの部屋にアップグレード していただけました こ続きを読む
会員価格で予約をし、現地で正式登録しました 平日だったからか、広めの部屋にアップグレード していただけました ここ最近、ビジネスホテルに泊まっていますが、 中でも、一番丁寧な受付でした 部屋は広くてきれいで、大満足です アメニティは、フロントで自分で取ります 化粧品・乳液、フェイスマスクもありました 入浴剤もありました コーヒーや紅茶なども、そちらから取りました 朝ごはんは、和食メインのビュッフェで 秋田名物もちゃんとありました
- アクセス
- 秋田駅西口より徒歩4分。秋田空港よりバス40分秋田駅前下車。秋田自動車道秋田中央ICより10分
-
3.84
評価詳細
- アクセス
- 4.36
- コスパ
- 4.10
- 客室
- 3.74
- 接客対応
- 3.86
- 風呂
- 3.70
- 食事・ドリンク
- 3.62
- バリアフリー
- 3.58
満足度の高いクチコミ朝食が美味しかった!
-
4.0
- 旅行時期: 2025/10
- by AAAIKO
ツインルームに一人で宿泊しました。 お部屋は広く、お部屋からの見晴らしも良かったです。 早めに予約したので、宿泊料金も続きを読む
ツインルームに一人で宿泊しました。 お部屋は広く、お部屋からの見晴らしも良かったです。 早めに予約したので、宿泊料金も一泊朝食付きで8100円。 ツインルームはお部屋だけでなく、バスルームにもゆとりがありました。 朝食が美味しかったのが嬉しかったです。 朝食は6時30分からなのですが、宿泊客が多い日は、6:15分頃に朝食場所に行くと、すでに営業していました。 朝食場所は狭かったのですが、食事が美味しいので大満足でした。
- アクセス
- JR秋田駅より徒歩2分/秋田自動車道秋田中央ICより車で10分
-
3.83
評価詳細
- アクセス
- 3.15
- コスパ
- 3.85
- 客室
- 3.77
- 接客対応
- 4.39
- 風呂
- 4.39
- 食事・ドリンク
- 4.37
- バリアフリー
- 2.79
続きを見る
乳頭温泉郷 妙乃湯は、渓流と滝に面したブナの森に抱かれた、一軒宿ならではの解放的な露天風呂がある宿です。岩に温泉成分が付着して、オレンジ色、黄金色に変色している「金の湯」と湯船の底に丸い那智石が敷き詰められている「銀の湯」があります。食事は、春は多彩な山菜、秋にはきのこといった四季折々の山の幸や旬の食材のほか、きりたんぽなど秋田の郷土料理を楽しむことができます。客室は十和田・八幡平国立公園内の先達川渓流に面した客室や山側の客室などがあり、落ち着いた和室でのんびりくつろぐことができます。
満足度の高いクチコミ乳頭温泉の中でおしゃれな宿。外国人宿泊客が多いです。
-
4.5
- 旅行時期: 2025/04
- by wakupaku2
外見はこじんまり。中はおしゃれな宿です。宿にはかわいい秋田犬のぬいぐるみが売っています。 他の乳頭温泉の日帰り湯は貴続きを読む
外見はこじんまり。中はおしゃれな宿です。宿にはかわいい秋田犬のぬいぐるみが売っています。 他の乳頭温泉の日帰り湯は貴重品ロッカーが有料ですが、こちらはデジタル最新式の無料です。 韓国ドラマ、アイリス、ゆかりの宿。 宿泊客は外国人が半分以上だそうです。 コチラの湯は色がいろいろで楽しいです。人気なので、日帰り湯は混雑していました。
- アクセス
- 東北新幹線「こまち」で東京より3時間田沢湖駅下車 バス50分
-
3.81
評価詳細
- アクセス
- 2.88
- コスパ
- 3.63
- 客室
- 3.18
- 接客対応
- 3.83
- 風呂
- 4.65
- 食事・ドリンク
- 3.33
- バリアフリー
- 2.73
満足度の高いクチコミ酸性
-
5.0
- 旅行時期: 2025/09
- by たあちゃん
湯治に最高のお宿です。自炊部と旅館部に分かれています。私達は旅館部の、リニューアル西館洋室ツインルーム・TV、トイレ付(禁続きを読む
湯治に最高のお宿です。自炊部と旅館部に分かれています。私達は旅館部の、リニューアル西館洋室ツインルーム・TV、トイレ付(禁煙)に泊まりました。朝夕のビュッフェも付けました。酸性がとても強い温泉で、かねてより家族が行きたいと言っていましたので、秋田新幹線と路線バスを乗り継いで行きました。風情があり、酸性の度合いも分かれていて良かったです。
- アクセス
- JR田沢湖駅から路線バスで約70分。
-
3.72
評価詳細
- アクセス
- 3.37
- コスパ
- 4.19
- 客室
- 4.07
- 接客対応
- 3.96
- 風呂
- 4.36
- 食事・ドリンク
- 4.08
- バリアフリー
- 3.56
満足度の高いクチコミゆったりと寛げる宿
-
4.5
- 旅行時期: 2025/06
- by クリップ
静かな環境で過ごせました。 料理が良く、【みずの実】という山菜は初めて食しました。 部屋は広めでキレイに清掃されていま続きを読む
静かな環境で過ごせました。 料理が良く、【みずの実】という山菜は初めて食しました。 部屋は広めでキレイに清掃されていました。 風呂は大きな浴槽で、渓谷美を眺めながら入浴できます。 脱衣場には天然水が常に出ている蛇口がありました。 周囲にはコンビニや飲食店は無いのでご注意を。 wifi、使い捨て足袋あり。
- アクセス
- 東北道【鹿角八幡平IC】から車で10分JR盛岡駅から高速バスで73分(湯瀬パーキング下車)【大館能代空港】から車で1時間
-
3.67
評価詳細
- アクセス
- 2.91
- コスパ
- 3.78
- 客室
- 3.67
- 接客対応
- 3.96
- 風呂
- 4.56
- 食事・ドリンク
- 3.66
- バリアフリー
- 2.65
満足度の高いクチコミ隣接の後生掛温泉研究路は是非立ち寄りたい
-
4.5
- 旅行時期: 2023/08
- by mikan
山の中を走り秘境感ある温泉場でした。チェックインには早く到着したので、ホテル横の研究路を散策しました。往復40分ほどの道で続きを読む
山の中を走り秘境感ある温泉場でした。チェックインには早く到着したので、ホテル横の研究路を散策しました。往復40分ほどの道ですが、温泉の湧き出るのを間近に観れたり、哀しい伝説に出合ったり、温泉だけでない地球の息吹を感じられます。 旅館のお部屋は和モダンな部屋で快適でしたが、今年の夏は猛暑で予想外に暑いのが難点でしたが、扇風機でしのぎました。寝苦しくはなく、夜になるにつれ気温も落ち着きました。 良質なお湯のお風呂が何種類もあり、ユニークです。 オンドルもあり、チャレンジしましたが、慣れない暑さと湿気で五分ほどで出てしまいました。 お食事は地元の食材が使われ、美味しくいただき、クラフトビールも美味でした。
- アクセス
- JR花輪線で八幡平駅下車。そこから八幡平頂上行きバス50分
-
3.64
評価詳細
- アクセス
- 3.38
- コスパ
- 3.74
- 客室
- 3.38
- 接客対応
- 3.49
- 風呂
- 4.41
- 食事・ドリンク
- 3.41
- バリアフリー
- 3.41
満足度の高いクチコミ駅からは遠いけどお風呂が最高
-
5.0
- 旅行時期: 2025/03
- by かのん
秋田駅からバスで10分ぐらいと少し駅からは離れていましたが、めちゃくちゃでかいお風呂があり、のんびり出来るホテルです ホ続きを読む
秋田駅からバスで10分ぐらいと少し駅からは離れていましたが、めちゃくちゃでかいお風呂があり、のんびり出来るホテルです ホテル自体もとてもおしゃれで綺麗ですし、スーパー銭湯に併設なのでもうお風呂のために泊まってる気分ですwww仕事じゃなくてプライベートで来たかった… 朝ごはん付きでしたが、仕事で朝が早かったので食べられず…次は絶対プライベートでいきます
- アクセス
- JR秋田新幹線秋田駅より徒歩15分、車5分★秋田空港より30分★秋田自動車道秋田南インターより車15分
-
3.63
評価詳細
- アクセス
- 2.90
- コスパ
- 3.69
- 客室
- 4.20
- 接客対応
- 4.10
- 風呂
- 4.61
- 食事・ドリンク
- 4.06
- バリアフリー
- 2.50
満足度の高いクチコミ泊まりは最高!
-
4.5
- 旅行時期: 2025/09
- by keiponn
以前日帰り温泉で利用しましたが、今回は泊まりました。駐車場からは坂を100メートルくらい歩きます。急な坂です。お部屋は秘湯続きを読む
以前日帰り温泉で利用しましたが、今回は泊まりました。駐車場からは坂を100メートルくらい歩きます。急な坂です。お部屋は秘湯とは思えない「さくら」という快適なお部屋でした。ニーズにあわせていろんな宿泊形態があるようでした。温泉はやはり最高でした。がこの宿泊料金を取るならもうすこし夕食を良くしてほしかったです。
- 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内黒湯沢2-1
-
3.61
評価詳細
- アクセス
- 2.76
- コスパ
- 3.98
- 客室
- 4.14
- 接客対応
- 4.16
- 風呂
- 4.76
- 食事・ドリンク
- 4.46
- バリアフリー
- 3.22
満足度の高いクチコミ静かな秘湯の宿で何もしない贅沢
-
4.0
- 旅行時期: 2025/06
- by タルボ
有名な鶴の湯の別館です。平屋の古民家風宿で全9部屋+離れ特別室1室の小さな宿です。大浴場はなく、4つの貸切温泉風呂が空いて続きを読む
有名な鶴の湯の別館です。平屋の古民家風宿で全9部屋+離れ特別室1室の小さな宿です。大浴場はなく、4つの貸切温泉風呂が空いていれば滞在中使えます。予約はできません。利用時は1つの露天風呂が湯量調整のため休止していましたが、時間帯にもよりますが、3つが利用中になっていることは少なく15分も待てば空く感じです。温泉は本館の白湯と源泉が同じでかけ流しです。とてもいいお湯です。離れの特別室を利用しましたが、こちらの部屋にあるお風呂は檜風呂ですが、温泉はでません。料理ですが、いろりを囲んだ食事処で、野趣溢れる山の幸をたっぷり味わえます。2泊したので1日目は芋汁、2日目は、希望を聞かれて、同じものかきりたんぽ鍋かの希望を聞かれて、きりたんぽ鍋にしました。どの料理も、とても美味しいです。テレビはありませんが、Wi-Fiは部屋でつながりますので、お安心を。
- アクセス
- JR田沢湖駅下車、羽後交通 乳頭線で40分 アルパこまくさバス停より送迎有
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。