モスクワ 基本情報 クチコミ(5ページ)

133

キーワードでモスクワのクチコミを探す :

検索

  • azuraさん 写真

    azura さん
    非公開 / モスクワのクチコミ : 19件
    旅行時期 : 2016/09(約8年前)
    利用したトイレは何処もとても綺麗でした。
    サンクトペテルブルクの時から
    トイレットペーパーの質は、日本に比べて
    硬くて分厚い再生紙の様な紙で
    コレって流して大丈夫? と疑問でした。
    特に注意書きは無かったので、そのまま流して
    いたのですが…
    水圧も低く、水量も少なめなので
    正直流れるまで心配でした。汗

    モスクワのとあるトイレには、はっきりと
    ロシア語と英語表記で使用後の紙は流さず
    トイレ内のゴミ箱に捨てる様に
    書いてありました。
    私は添えられたイラストと、進入禁止マークで
    理解出来ました。笑
  • madam さん
    女性 / モスクワのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2016/09(約8年前)
    2016年時点、ロシアへの旅行にはビザ取得が必須科目。

    直接自分が大使館へ行き、申請できるのは平日午前中のみ。
    私は「ロシアビザセンター」を利用し、取得しました。
    自分のパスポートの郵送でのやり取りになりましたが大丈夫でした。
    大変便利でした。
  • ruminさん 写真

    rumin さん
    女性 / モスクワのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2016/09(約8年前)
    アエロフロート、モスクワ経由でイタリアに行きましたが、直前に「もしかしてトランジットのビザなんて必要ではないよね?」と心配になり、アエロフロートに電話して確認したところ、トランジットの時間が24時間以内なら、ビザは不要とのことでした。実際、トランジットしたところ、セキュリティチェックなども簡単で、スムーズでした。
    ただ、空港内Wifiは電話認証が必要で、IP電話しか持っていない私は使えませんでした。090とか、070番号を持っていたら使えたのだろうか。謎です。でも電話番号を入力するのもイヤですね。
  • まみさん 写真

    まみ さん
    女性 / モスクワのクチコミ : 27件
    旅行時期 : 2016/07(約8年前)
    パヴェレツ広場という名のホテルです。
    クチコミであらかじめ知って覚悟していましたが、レセプションは2階にあり、階段で行くしかありませんでした。
    そしてどののフロアも、エレベーターはフロアとフロアの間にあり、階段は必ず使わなければなりませんでしたから、重い荷物を持っているときは不便でした。
    でも、とにかくパヴェレツカヤ駅前というロケーションは非常に便利でした。観光するにも、パヴェレツカヤ駅から出発するアエロエクスプレスで空港に向かうのにも。

    レセプションの人は、英語はできませんでした。
    レセプションは小さなカウンターのみで、ロビーはちょっとはありましたが、事前にチェックしたBooking.comのクチコミでアパートホテルと酷評していたのも、ちょっと納得しました。
    もっともロビーにウォーターサーバーがあり、部屋にもペットボトルの水やお茶セットがありました。
    部屋はシングルらしく狭かったですが、新しいホテルらしく、内装はいろいろ新しさを感じました。
    コンセントの差し込み口も多く、シャワーの水量は勢いがあり、照明は間接照明ではなく、直接照明で天井からの明かりがとても明るかったです。

    朝食バイキングのラインナップは、三ツ星ホテルとしては十分充実していました。私は食べられなかったけれど、デコレーションケーキまであったりしました。
    クチコミで批評されていたとおり、朝食の場でバーのコーヒーを注文すると有料でしたが、インスタントコーヒーなら無料でした。

    このホテルをテーマにした旅行記では写真入りでさらに詳しくレポートしました。
  • まみさん 写真

    まみ さん
    女性 / モスクワのクチコミ : 27件
    旅行時期 : 2016/07(約8年前)
    5回券を買おうと思ってアエロエクスプレスで到着したパヴェレツカヤ駅の改札でチケットを購入したら、5人分かと勘違いされたのか、マシン上の制限なのか、2回分のカード式切符2枚と1回分のカード式切符1枚渡されました。
    約2週間後にまたモスクワに戻ってくるから、その時に使おうと思って、ルーズリーフノートに大切にしまっておいたら、なんと、磁気が悪くなっていたのか、すべて使えなくなっていました!
    そういうこともあるようです。要注意!
    ロシア語で抗議する会話力はなく、チャージされていたはずの分を使っていないことを証明する方法がなかったので、泣く泣くあきらめました。
    1回20ルーブル×4回分の80ルーブルぽっちとはいえ、くやしかったです。
    回数券と1回券と、使用される紙カードは全く同じだと思いますが、回数券の方はちゃんと磁気が長持ちするのかもしれません。
    ちなみに、自販機は英語表示ができるので、自販機で切符を買ったこともあります。
    それは、改札で所定の場所にしっかり押し付けないと、一瞬、エラーになりました。
  • ZMAJEVI.嘉さん 写真

    ZMAJEVI.嘉 さん
    男性 / モスクワのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2016/07(約8年前)
    わたしの旅のコースで危なさは一切感じませんでした。日本も結構馬鹿げた事件が増えたので、日本の方が怖いのでは?

    街を歩くロシアの方のあたたかさのお陰で「スパシーバ」と「イズヴィニーチェ」だけで旅が出来ましたw。当たり前ですが仕事中の方や急いでる方は適当な返事を返してきますので、特に地下鉄で迷子になった際には自力で頑張りましょうw
  • kiyo さん
    男性 / モスクワのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2016/06(約8年前)
     乗り継ぎ時間待ちで探してみました。どこにも見当たりません。不思議に思いましたがプルコボ空港にて実態判明。大トイレ内に水の入った缶・吸殻が相当数入ってました。
     無理して吸う必要もないので--- 問題も困るので通過しましたが、 やっぱりトイレに煙が....。  
  • tearoseさん 写真

    tearose さん
    非公開 / モスクワのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2016/05(約8年前)
    他の国ではポストカードと一緒に切手が買えたりするのですが、ロシアは法律なのか、郵便局でしか切手が買えない決まりがあるとお土産屋さんで言っていました。
    実際他にも数件当たってみましたが駄目でした。
    外国から絵葉書を出したい方は注意が必要です。
  • 通信速度: かなり遅い/不便 つながりやすさ: まったくつながらない/不便 また使いたい: いいえ

    tearoseさん 写真

    tearose さん
    非公開 / モスクワのクチコミ : 2件
    旅行時期 : 2016/05(約8年前)
    モスクワの地下鉄の電車の窓ガラスにwifiのサインがありました。
    wifi設定画面にはきちんと表示が出るので繋げてみたものの繋がりません。
    何度か試したのですが何か調べ物するために使えるといった事はないようです。

  • chicorinさん 写真

    chicorin さん
    非公開 / モスクワのクチコミ : 32件
    旅行時期 : 2015/05(約9年前)
    ロシアのトイレは問題ないです。
    普通にヨーロッパ諸国と同じです。
    グム百貨店のトイレを利用しました。
    国営なので安心して利用できます。
    また、ここには有料のトイレもありました。
    行かなかったけど。
    美術館のようにきれいだそうです。
    トイレまで降りる階段だけ写真に撮りました。
    ご覧ください。

モスクワ 基本情報ガイド

モスクワ 旅行ガイドTOPに戻る

ランキングで選ぶ
料金比較で選ぶ
  • 格安ツアー
クチコミを見る
基本情報

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP